happy life?diary

毎日の何気ない日記です。パパとゆうまと3人の日常生活。
悪性リンパ腫になったけど、今は元気に過ごしてます。

GW前半は☆・・・②

2007-05-01 00:15:30 | 日記
つづき~

ハンバーガーの後は・・・なんだっけ・・??ちょっと車で昼寝したんだ。
だって、朝からフル活動してんだもの・・・疲れちゃうよね。
ゆうまもぐっすりとお昼寝してた~☆

その後はレンガ倉庫あたりに戻って、その辺を散策。
海鮮市場でイカのゴロ焼きとホタテ焼きを食べました☆

 
これで300円くらいだったような・・・ビールが飲みたくなる味ですた

そうこうしてるうちに16時ごろ。
夜景にはまだ早いけど、函館山付近に車を停める場所を確保。
駐車場は超激混みが予想されたので、それは避けてあくまで路駐・・・(・ω・;A)フキフキ
運良く、乗り場から近い場所をゲットできたのでそこで待機することに。
パパは運転して疲れてたので、車で休んでもらうことにして
ゆうまと二人で、散策にでかけました☆

 

1枚目は八幡坂。
「ランチの女王」とか「星に願いを」とかの撮影など多くの作品で
使われている坂で超有名な観光名所らしい☆
まわりがみんな写真を撮ってるもんだから、とりあえず撮ったんだけど
確かに、まっすぐに坂が伸びていてその先には港があって、景色は抜群かもね
2枚目はハリストス正教会。ここの庭でゆうまがすっ転んで大泣きしました

まあ、そんなこんなして車へと戻り、いざ函館山ロープウェイへ
それなりに混んでるなーと思ったけど、割とすんなり乗れたのさ。
しかーし、上に着いてみると気持ち悪いくらいに人だらけ。。。
日本人じゃなくて中国・韓国人が多数いたね


ぼけてますが、夜景よりも人だかりを見て欲しいです(ノ∀≦*)ノ゛
さらに上にはものすごい人だったんだから!!

こちらはケータイでパチリ
お天気がヨカッタので、夜景もキラキラ宝石箱のようでした

そして、函館山を後にして、さあ!帰りましょうと長万部付近まで
行ったんだけど、パパの疲労&眠気でヤバい状態になり、そこでもう一泊することに。
私とゆうまは割と途中で寝ちゃったりウトウトしてたんだけど、土曜日からパパはずっと
運転しっぱなしだったからねーそれは疲れるワケだわ。

またまたコンビニで&おつまみをゲットして就寝
次の日は7時ごろに起きて、長万部温泉にて朝風呂
すっごくお湯が熱くて、ゆうまはもちろん全身入ることはできなかったんだけど
一度入っちゃえば慣れて気持ちいい不思議なお湯でした
露天風呂がないのが残念だったなぁ・・・。

そのあとは無事に家まで到着!
2泊3日の函館旅行、かなり満喫して帰ってきました☆
初めての車内宿泊だったけど、キャンプに近い?楽しさがあるね
宿泊代がかからないっていう面では食事とかにお金がかけられるしね
ゆうまが大きくなったら難しくなっちゃうから、今のうちかなー?
久しぶりの家族旅行は、楽しくて思い出になりました

さーて、今度はどこに行こうかな・・・?と、車泊旅行がくせになりそうな
我が家です