グランツーユー、4年たちました

築30数年の家を建て替えました。
快適なグランツ生活を送っています。

ハイムオーナーズ保険

2007-10-06 10:14:22 | お金関係(保険・税金など)
『割引未適用のお詫びとご契約内容確認のお願い』がきました。
保険料返還があるそうです。
詳しくはたかさんのブログに書いてありましたので、割愛しますが、
我が家も「高機能住宅割引(オール電化)」の適用が抜けていたため、
保険料を払いすぎていたんだそうです。
返還保険料 27,600円
遅延利息   2,305円
合計    29,905円 とのこと。

我が家はフラット35でローンを組んでいるので、火災保険は36年間。
なので、1年あたり767円ほど払いすぎていたってことですね。
積もり積もれば、それなりの金額になりますねぇ~。

さ、早いトコ、振込先など書いて書類出さなくちゃ!(仕事もしよっ!)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (ymyma117)
2007-10-06 21:41:05
こんばんは。利息もきっちりいただけるんですね。
こんなことがあると、何か、自動車保険とか他の保険も大丈夫かななんて思ってしまいます。

うちは先日、入居2年目の点検がありましたが、1時間半くらいでさっと終わりました。不具合があればその都度連絡して対応してもらってましたので。
うちには (Robin)
2007-10-08 11:09:20
連絡がないって事は払いすぎてなかったんでしょうね。 残念なような・・・まぁ、結局は自分のお金が戻ってくるだけなんでしょうけど。
ymymaさん (yuma)
2007-10-10 21:54:03
もう2年経ったんですね!早いですね。

他の保険もホント心配ですよ。損してるかも?ですね。
利息は年利6%で計算してあったので、貯金より
良かったです(笑)
Robinさん (yuma)
2007-10-10 22:00:00
もとはと言えば、ツーユーホームの耐火基準が
間違っているかも?みたいにいわれていた気が
します。
でも、鉄骨も含めて全部チェックされてるんでしょうね。
自分のお金だから喜ぶモノじゃないんだけど、
小市民はちょこっと嬉しいです^^