Sと最後にあって話をしないといけないのかなぁ・・・やっぱ。
いやだなぁ、と思っていたら、向こうから電話が・・・。
週末、時間とれそうですか?・・・いや、日曜日は契約だし、と
言えなくて(苦笑)
結局、グズグズしてたら、こんなことは言いたくないのですが、と
また悪口を聞かされた。言いたくないなら、言うな!と思ったけど。
ものすごく愛想ない素振りで、はい、はい、はい・・・と相づちを
うっていたが . . . 本文を読む
私はかなりヒドイ花粉症持ちである。
去年は通っているお医者さんから、「この病院で(花粉症で)一番薬の量が
多いのがあなたです。」と言われた程。
スギ花粉は2番手くらいのアレルゲンなのだが(一番はイネ科植物)、
昨日から急激に症状が出て来た。
ジュルジュル・・・クシャン・・・カユカユ・・・
どうなんだろう、空気工房。今夜、ちょこっと打合せに展示場に行ったら
話している間は、あら不思議。ジュルジュル . . . 本文を読む
もう間もなく、家の隣の小屋の取り壊し(一部、壊し、一部は残して引屋する予定)が
始まる。それに先立ち、今日、小屋に引いている動力(電気)の線を切るらしい。
この小屋の壊す部分が、今の家の前に住んでた家(らしい)。
そして、義父母が仕事をしていた作業場でもある(つい先日、廃業した)。
たぶん、壊す時には、親にとっては感慨深いというか、すごく寂しい思いをするのだと思う。
その思いを踏まえて、いい家を . . . 本文を読む
どうしようと思いながら、昨夜、Sに断りの電話を入れた。
電話では失礼かと思いつつ、正直なところ、もう会いたくないと
思っていた。
まるで、別れ間際の恋人同士のように、相手は最後に会って
理由など聞かせてください、と言う。
いやー時間がとれなくて・・・愛しい彼(グランツーユー)のためなら
仕事の時間をやりくりしてすぐに会いに行くんだけど。
ざっくばらんに聞かせて、と言われたけど・・・いいの?ざっく . . . 本文を読む
積水化学の工場見学に出かけた。
私たちは家族6人、10時前に到着して、早速、営業担当の方の
案内で見学した。まわっているうちに、大型の貸し切りバスが
どんどん入ってきていた。
まず、工場の敷地内に完成したばかりのグランツーユーの
モデルハウスへ。ホームシアターの説明(試写)をしばし受け、
その後、空気工房の説明などの展示がある部屋へ。ビデオや模型を
使った説明を受ける。ホームシアターはち . . . 本文を読む
人の話やブログなんかを見ると、他社の悪口を言う営業マン、
ってのは結構いるようだ。
本人は悪口のつもりはないのかも知れない。単に、ある工法の
欠点を教えてくれてるつもりかも知れないが、時と場合によって
ただの悪口にしか捉えられないこともある。
先日、Sの営業マンがうちに来て(平日なので、私たち夫婦は
不在、義父母だけが家にいた)、2×4の欠点を並べ立てて
最後は「お父さん、お母さんは、それで . . . 本文を読む
ほんとは確実に断りを入れる気で出向いた。
ショールームで見る部材は確かに高級感があった。特に和室関係。
セキスイツーユーではこんな重厚感は出ない。それは明らかだ。
前回のプランを値段下げる方向で検討してもらった結果、
屋根の形とテラス部分を変更して、まぁ微々たるモノだったけど
減額になっていた。
ついでに、見積もりの中で濁してあった、照明・カーテン、エアコンを
一緒に頼んだらいくらになるの . . . 本文を読む
うちからすぐの場所でセキスイハイム(鉄骨系)のおうちが引き渡し前の
見学会をするってことで行ってみた(義母、夫、娘、私)。
セキスイツーユー(木質系)のうちの担当営業さんがわざわざ来てくれて
(担当地域が実は違う)説明してくれた。
外見は全然違うけど、内装は同じ仕様の部分があるので、参考になる。
小1時間かけてゆっくり見せてもらって(他にほとんどお客さんもいなかった
ため)、家の中のイメージが湧 . . . 本文を読む
間取り図の修正を受け取りに展示場へ(私だけ)。
19時に約束して予定通り到着するぞ、あと数100m、というところで、なんと!
追突事故に遭ってしまった
幸い怪我もなく(念のために今日受診しましたが)、警察の検証など受けて
とりあえず一旦会社に戻って、再度出直したのが、もう22時近かったと
思う。日を改めれば良かったのだけど、性格的に今日って言ったら今日
行きたいタチの私 夜11時くらいまではいま . . . 本文を読む
(この前の週末に、グランツーユーの説明を聞いて、
希望を話す打合せを持ったはずだが、記事にしていなかった。
これまでの流れとSで契約に至らない理由、グランツーユーに期待
する気持ちなどなど、長々と話をして、間取りの提案と概算
見積もりを出してもらうようお願いしていた。
→日記を移し忘れていた!)
夜、義父母、子ども達連れて、展示場にて打合せ。
義父母にとっては初の展示場。
夜はエアコン切っ . . . 本文を読む
(大事な日記を移し忘れていたようだ)
夫の納得のいくまで検討させよう。ってか、私自身も。
先週、Sの図面を見て、そこそこ満足したんだけど、
決定打がなかった。何が売りなのか、見えてこない、と思った。
正直に書くと差し障りがあるかな・・・
よくよく考えてみると、誉めるポイントが外観とか間取りとか。
うーん。
この前、見に行ったセキスイツーユーでの説明で色々気に
なった点が多数。もともとセ . . . 本文を読む
前回、打合せ内容を考慮して、図面修正を行ってもらい、
見積もりと併せて受け取った。
間取りに関してはほぼ希望通り、義母は1点気に入らない
箇所があるものの、私たちは逆に気に入っているスペース。
ま、そこは義母が折れるかな、という感じで、まずまずの
出来。あとは微調整で何とか?
見積もりに関して・・・まぁ、覚悟は出来ていたものの、
良いお値段。本体だけですむならば、全然okだけど、
地盤補強工 . . . 本文を読む
暮れにもらった間取りの図面の修正のために打合せを行う。
展示場(隣の市)方面に用事があったので、自宅でなく展示場
での打合せをお願いした。義父母抜きで話しないと私の身が
持たない(苦笑)。もちろん、前日、細かく親の希望を聴取して
漏らさず伝えた。
次回、まずまず思い通りの間取り図と許せる額の見積もりが
あがってくれば、もしかしたら業者選定までいくかも・・・
まぁ、わかんないけどね・・・義父母も . . . 本文を読む
25日の打合せの時に、リビングの位置について話している時に
気になったこと。
設計士さんは普通に「息子さん(夫)夫婦のお客さんが来た時、
どこに通すか(で、リビングや廊下の位置が変わるような意味合い)」と
言った。
我が家に私たち夫婦のお客なんて来ない。結婚して、来春で13年(早)
夫や私の友だちが家に来たことは、出産祝いを持ってきてくれたのを
含めても、両手の指で余ると思う。
もちろん子ど . . . 本文を読む
怒濤の打合せで疲れた。すでに、家なんていらん、という気に・・・
時間がないので、取り急ぎ覚え書き。ほとんど、義父母に対する
不満。
・まず、義父と義母間で意見のすり合わせをしておいてくれ。
ふたりで好き勝手言われると、どうしようもない。
・義父母の口出しにどっときた。あんたら、先週希望言った時と
話が違うやん。和室は収納たくさんとれるから南北続きがいいって
言いませんでしたっけ???
・ものの . . . 本文を読む