こんにちは。板さんと嫁さんブログの嫁です。
久し振りに板さんとお出かけしました。
「ゲゲゲの女房」で話題の調布にある深大寺へ
もちろん私もゲゲゲで気になって行きたくなった。
調布駅から歩いて歩いて歩くこと30分~40分
けっこう遠かったぁ~
深大寺の門前町入り口

周辺は高い木々に囲まれて調布とは思えないヒーリングスポット
秋は紅葉がきれいだろうなぁ。
門前町には深大寺蕎麦の店や土産物屋があり寺とあわせて楽しめます。
休日の為かゲゲゲの影響か、たくさんの人で混雑していました。
でも2時以降になると少し空いてきたので午後から行くとよいかも。
手打ちの深大寺蕎麦はとっても美味しかったですよ~
境内の池に泳ぐ鯉と日光浴中の亀

後ろ足がだらりとのびてリラックスしている亀。
木の下にも小さな観音様

護摩祈願のドンドンドンドンと重い太鼓の音とお経の唱和が心地よくて、肩の力がぬけリラックスしてゆくのがわかりました。
ちょっと人が多いけど、蕎麦、森林、寺、土産物と充実した場所で板さんも大満足でしたよ。
今回は行けなかったのですが隣接する植物園もおもしろそうでした。
次は秋に行きたいなぁ
久し振りに板さんとお出かけしました。
「ゲゲゲの女房」で話題の調布にある深大寺へ
もちろん私もゲゲゲで気になって行きたくなった。
調布駅から歩いて歩いて歩くこと30分~40分
けっこう遠かったぁ~
深大寺の門前町入り口

周辺は高い木々に囲まれて調布とは思えないヒーリングスポット
秋は紅葉がきれいだろうなぁ。
門前町には深大寺蕎麦の店や土産物屋があり寺とあわせて楽しめます。
休日の為かゲゲゲの影響か、たくさんの人で混雑していました。
でも2時以降になると少し空いてきたので午後から行くとよいかも。
手打ちの深大寺蕎麦はとっても美味しかったですよ~
境内の池に泳ぐ鯉と日光浴中の亀

後ろ足がだらりとのびてリラックスしている亀。
木の下にも小さな観音様

護摩祈願のドンドンドンドンと重い太鼓の音とお経の唱和が心地よくて、肩の力がぬけリラックスしてゆくのがわかりました。
ちょっと人が多いけど、蕎麦、森林、寺、土産物と充実した場所で板さんも大満足でしたよ。
今回は行けなかったのですが隣接する植物園もおもしろそうでした。
次は秋に行きたいなぁ