goo blog サービス終了のお知らせ 

koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

MCコンテスト

2008-09-22 10:30:34 | Weblog
9月21日(日) の中《第29回 MCコンサート》の入場券を友人から頂いたので 
中野サンプラザまで出掛けました。早めの昼食を済ませ、12時30分に会場に入りました。
大勢の観客で混雑を極め、開演ぎりぎりで席に着きました。見渡す限り中高年が圧倒的に多いです。
意外なのは男性が(いわゆるおじいさん)多いことです。奥さんに引かれて状態ではなく仲間同士です。
出場者も60代が圧倒的に多く、プロ顔負けの喉と衣装です。日頃の訓練の賜物ですね。
グランプリは神奈川県の50代の女性「雨の思い出」を歌いました。
この日のゲストは 《岩出和也》 《真木ことみ》 《原田悠里》3人の歌手です。
審査員は《船村 徹》《叶 弦大》《山中 博》《前田利明》《石井昌子》《藤 竜之介》《岡 真砂子》
詳細は以下の流れる文字を 

<嬉し涙と悲し涙とどっち?喉しだいよ!<><


<MCコンテストの位置付けは、あくまでも「MC会員が一年間レッスンで学んだ成果を披露し、それを競うあうこと」です。しかし、出場者の中からはその高い実力を評価され、後にプロとしてメジャーデビューを果たす人もいます。上杉香織里(テイチク)・岩出和也(ソニー)など、現在のミュージックシーンで活躍中の彼らも、過去にMCコンテストでグランプリを受賞した経験の持ち主です。MCコンテスト・プログラムこの日は全国で予選を勝ち抜いた四十五人の出場者が競い合いました。さすがに皆さんお上手です。審査員は船村徹先生以下六人。出場回数十回のペテランさんが途中で歌詞を忘れました。最初からやり直し、再度同じ箇所で歌詞が出てこないで泣きそうでした。観客席の我々もドキドキしました。  プロの歌手も舞台に上がる時は緊張で震えるそうです。         ★画像の上にマウスを置きますと写真説明が出ます。
<

方向転換は釦クリック<  <画面のオンマウスで一時ストップします。