koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

日本で最も美しい村・大鹿村

2010-01-31 11:23:35 | Weblog
1月28日(木)珍しく2人ともなあ~んにも予定がありません。 これでは体に良くありませんね。
ミニコミ誌「アサヒタウンズ」に【日本で最も美しい村・大鹿村】の切り絵や写真展が中武デパートで
開催と宣伝しています。早速、立川まで観に行きました。   写真撮影OKとの事 

近年、日本では市町村合併が進み、小さくても素晴らしい地域資源を持つ村の存続や、美しい景観の
保護などが難しくなっています。 
「日本で最も美しい村」連合は、失ったら二度と取り戻せない、そんな日本の農山村の景観や環境・
文化を守る活動を行うため設立された団体です。


画像にマウスオンしてね。
<

>>


                      

小さい画像にマウスオン(閉じます)クリックしてね。(開きます)
 

<
国重要文化財・松下家
< < < < <



春の足音がすこ~し

2010-01-27 21:08:18 | Weblog
東北地方は大雪です。  新潟生まれの私は雪国の厳しさが良く解るので 
そのご苦労にお見舞いを申し上げたい気持ちです。
ところで、関東地方の天気予報ではが降るような予報ですが、ちっとも降りません。
空気が乾燥してカラカラ状態です。春のような暖かい日が続いてますが、明日から寒くなるようです。
寒くなると家に固まっているので、「今日、行こう!」と珍しく私の方から誘いを掛けました。

最近、運動不足なので「昭和記念公園」へ自転車で行きました。 
ポカポカ陽気が続いたせいか【節分草】が開花したとさかんに  で言ってました。
【節分草】は小さな花で地面に這い蹲って  撮りましたが  難しい! ピンポケです。

その他、春を告げる可憐な花々が咲いてました。  

さて、これは何でしょう  画像をクリックすると説明が出ます。

<
<



              
               【次へ釦】をクリックして下さいね。

<<
<大盃<1/5
<


東京国際キルトフェスティバル

2010-01-20 10:15:30 | Weblog


友人から東京ドームで開催中の『キルト展』のチケットを頂きました。
1月19日(火)朝9時に家を出発し、10時過ぎに到着したら、既に長蛇の列です。
この日は3月並ので、会場は殆ど中高年の女性ばかりで噎せ返るような暑さです。
撮影禁止の作品のところはさ~と見て、ブログ友の ayako さんの作品を探しました。
ありました。ありました。遠路で見に来られない彼女の為に  作品と名前を  パチリ!
大勢の人の頭・頭・撮影は困難を極めましたが、何とか100枚以上は撮りました。

キルトは1針、1針縫いあげ、根気のいる作業ですが、まるで絵筆で描いたような作品に完成。
その見事さに感嘆しましたが、膨大な作品群で、いささか疲れましたぁ~ 

作品の1部をご紹介します。小さい画像をクリックして下さいね。 大きな画像が出ます。
最後の作品「俺の中のおれ」は13歳の少年で『ジュニア大賞』に輝きました。 


<<<<<<<<
<
日本キルト大賞
<
準日本キルト大賞
<
雨あがる
<
ほうずき
東京国際・キルトフェスティバル
<
家紋アート
<
元禄・宴日和
<
耳をすませて
<
俺の中のおれ


払沢の滝

2010-01-15 15:15:00 | Weblog
1月14日(木)早朝に友人から「トマトを五日市の農家に買いに行こう」とお誘いがありました。
いったんはお断りしましたが、遠出をするならその先の「払沢の滝」を見に行こう!と誘いました。
83歳になった「メル友」も誘い4人で  持参で  出かけました。
今年は未だ凍結は20%で今日は30%になり、一番綺麗だと「お土産屋」の説明です。
寒いけれど、夢中でシャッターを押し、自然の素晴らしさを堪能しました。
近在の農家のトマトは葡萄のように  温室に生って、とても甘くておいしいです。
        
       

               



厳寒の舞

2010-01-13 20:19:46 | Weblog
関東地方は毎日が続きますが、空気が乾燥して非常に寒くなりました。
雪国は大雪で大変厳しい冬ですが、朝日新聞に素敵な写真が掲載されました。

厳寒の北海道音更町を流れる十勝川に、越冬のため【オオハクチョウ】が多く飛来している。
夜が明け始めると、「コォー、コォー」という泣き声と共にねぐらから集まってくる。
餌場で観察している十勝ネィチャーセンターによると、多いときには200~300羽見られるという

                 (記事は朝日新聞から抜粋しました)


1月13日(水)朝日新聞に掲載された写真です。拝借してスキャンしました。



写真は亡きI氏が私にEメールで送って下さった「ウトナイ湖」に渡り鳥を飛ばせました。
<

さいたま歌謡祭

2010-01-11 20:05:20 | Weblog
                   画像をクリックして下さいね。
<
<


友人からチケツトを頂いて、大宮まで『さいたま歌謡祭』を
観に行きました。3時30分から開演して約3時間上演。

2,500人の観客で会場はムンムンして汗が出るような暑さです。
仲間5人で行きましたが、みんな「カラオケ大好き仲間」です。

最近の歌手はとても歌唱力がバツグンで聴き応えがありました。
10人の歌手は全員10年以上の活躍ですが、爆発的な人気はありません。
それでも、この世界でがんばっています。
10人が3曲ずつ歌い、終了したのが6時30分過ぎでした。

流石に疲れました。 我が家まで1時間余り急いで家路へ
    

Kさんと多摩川散策

2010-01-10 10:08:53 | Weblog
お正月以来、1人暮らしのKさんをお訪ねしようと思いながらのびのびになっていました。
気になりつゝ  お声を聞いてお元気な様子なので安心していました。
今日は1日彼女の為に「お付き合い」しようと、午後から自宅にお招きし、  
ブログやEメールの「スライドショー」をお見せしました。拙い編集ですが、とても楽しそうに
見て下さいます。特に「草花」の写真が大好きな方なので、その都度「名前」を記録です。
3時頃までで遊び、外は余りにも晴天なので「多摩川」へ散歩に出かけました。
冬だと言うのに春のようにポカポカ陽気で、少年が大勢野球に興じて  
川には鴨さんが悠々と泳いだり、土手でのんびり日向ぼっこをしていました。

「暮れなづむ多摩川の様子」を6枚に収めました。クリックして下さいね。

<夕方4時頃・多摩川の土手から>
<<>


高尾山に御参りに行きました。

2010-01-06 14:17:29 | Weblog
1月5日(火)OB仲間6人で「高尾山」に御参りに行きました。 

2・3年前は登山口から頂上まで一気に徒歩で登ったものですが、皆さんお年頃になり、
きつい  とおっしゃいますのでケーブルカーで登りました。
下車駅の横には【天狗焼】が売っています。観光シーズンは長蛇の列で、人気が増大してます。(紅葉の時期は諦めて帰りました
私とM子さんは是非欲しいと、真っ先に並び、10個ずつ購入してにんまり
見せ付けて食べようと思いましたが、お裾分けいたしましたよ!
歩きながらみんなで   食べました。(お行儀悪いですか? )

むかしむかし、「高尾山」には悪者を退治してくれる【天狗さま】が住んでいました。
境内には天狗のうちわ・天狗の根付・天狗の置物など、天狗にまつわる土産物が数多く並んでいます。立派な銅像も建立しています。

6人で「天狗さま」にお礼を述べ、神社に手を合わせ『今年も元気で仲良く遊ぺるように』
とお祈りしました。
帰りは元気良く  徒歩で下山しました。

   気のおけない永年のお付き合いの友達と一緒は楽しいですね。


『天狗焼』中身の餡は大きな黒豆入りでーす。外皮はパリパリ中はほかほかして美味しいよ!

小さい画像にマウスオンして下さいね。
<
高尾山口駅
< < < < <


初 詣

2010-01-02 16:10:37 | Weblog
元旦は綺麗な青空です。恒例の【初詣】に御嶽神社まで行きました。


 

 神社まではかなりの階段がありますが、何度も参拝
 した慣れた参道です。
 しかし、今日は遠回りをして坂道を歩きました。
 年々体力が減退してるようです。かなり息切れがします。
 途中で可愛い「ワンチャン」に会い  を向けると
 飼い主の掛け声とともに  【はい!ポーズ】
 
 可愛いしぐさに癒されましたが、「ワンチャン」も大変だね。

 これも生きる為の処世術ですナ  ・・・・


御岳山には【宿坊が】数件あります。その中に今時珍しい【茅葺の民宿】も2件ほどあります。

【茅葺の民宿】の裏手は小高い山になって、その斜面には【氷の華】が咲き乱れます。
今日は暮に訪れた時より少なめでしたが、 におさめました。




     

元旦に【御嶽神社】1月2日に地元の【拝島大師】1月3日に【高幡不動】に初詣に行きました。
御参りのはしごをしてもご利益がたくさんある訳ではありませんが、「家族の健康と幸せ」を
祈願しました。  【高幡不動】は大混雑で御参りも押し合い圧し合い  疲れましたぁ!

小さい画像にマウスオンして下さいね。


<
ケーブルカーに乗って!
< < < < <
< < < < <