goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっけのほっと一息・・・

「今日のできごと」や「好きなコト」を綴っていきたいと思います。

休日の過ごし方

2007年02月25日 | お気に入りのもの
今日は、たいした用事もないのに、気分的に忙しい日でした。

まず、旅行会社へ行き、申込金を払いました。2万円。
明細を見たら、「燃油サーチャージ・航空保険料等」で、19,920円。

原油の高騰とはいえ、こんなにもかかるとはね
仕方ないですが・・・いつまでつづくんだろう?

次は、化粧品を買いに行きました。
ファンデーション・下地・グロス・アイライナー・リムーバーを買いました。
これだけ買うと、さすがにお金がかかります

私は、LISSAGEのクリームとパウダーのファンデーションを使っています。
すごくきれいに肌に乗るので、気に入っています


家に帰ってからは、時間の許す限り『24』を見てました。
12時間経ちました あと半分!
ドキドキしなが見てますが、すでにクライマックスって感じです。
あと半分、話が持つのだろうか・・・とさえ、思ってしまいます。
そんなこんなで、あっという間に、休日が終わってしまいました

金のバラ

2007年02月20日 | お気に入りのもの
やっと咲いた、金のバラ

よく分からないけど、赤いバラをいっぱい植えてたら
黒いバラが咲いて。

それが、一度枯れて、お水をあげたら、次の日に
金のバラになっていました。
うれしいよーーー
体が、妙に重い。疲れなのか、体重が増えただけなのか。寝よっと

雪だるま

2006年12月15日 | お気に入りのもの
『どうぶつの森』の話でした・・・ハマりまくりです

雪が積もり、雪だるまが、何回目かで上手に作れました。
「上手に作り上げたズラ・・・」だって。かわいい~

うまくつくると、雪だるまアイテムがもらえるらしい。
楽しみだぁ
このブーム、しばらく続きそうな予感・・・

最近、一青窈さんのベストアルバム『Bestyo』を聴いてます。
「ハナミズキ」・・・好きな歌です

ベストアルバムでも、知らない歌が多いですけどね・・・。
でも、聴いてると、心地よいです。
寝る前に聴いたら、いい夢見れそう。

夢と言えば・・・このところ、夢をよく見ます。
しかも、すごくリアルな夢。身近な人や場所が、よく出てきます。
夢の中で、ふつうに仕事してます

友だちに言ったら、疲れてるんじゃない?と言われました。
そうなのかな?
ずっと仕事が忙しかったから、仕方ないのかな?
さて、ゆっくりお風呂に入って、一週間の疲れをとるとしますか

ドラマ

2006年08月17日 | お気に入りのもの
木曜日は『不信のとき』を、欠かさず見ています。

なんだかバブルなニオイがプンプンしていて
現実離れした内容(と、私は思ってるのですが・・・)で
おもしろいのかどうかは、よく分かりませんが
どうも続きが気になって・・・。

ていうか、展開が速くて、1回で平気で数ヶ月は経っています
正妻と愛人の子は、本当に浅井さんの子なんでしょうかねえ。。。

『アンフェア』が、10月に復活するみたいです。
うれしい~
でも、安藤はいないので(たぶん・・・)ちょっとさみしい。

私が熱く語ったコトが、解明されることを期待していますが
さて、どうなんでしょう。
とにかく、今から楽しみです

今日は、着付けの友だちと、ディナーに行ってきました
コースで、前菜とメインとデザートを、数種類のメニューから選べるのですが
いろいろありすぎて、悩みました~

前菜は、小海老とクスクスのサラダ、メインは、地鶏のグリル黒こしょう味
を選びました。
 

クスクスは、小麦からできる、粒々のパスタ・・・とお店の方が、説明してくれたような・・・。

どれも、すごくおいしかったです。
でも、他にお客さんがいなくて、貸切状態でした なんでだろう???
久しぶりの会合は、話が尽きなくて、楽しかったよー

プロジェクトハッカー

2006年07月21日 | お気に入りのもの
先週末に買った『プロジェクトハッカー覚醒』

この1週間、仕事で遅く帰った後に、疲れてるのにもかかわらず
毎日やっていました

いやぁ~、おもしろいんだか、おもしろくないんだか。

IT犯罪を取り締まる組織の一員となって、いろんな犯罪を解決するというゲーム。

どれだけ情報を集めるか、それらの情報をもとに
パスワードやオートロックの解除をする。
これは、意外と簡単。
支給されるパソコンでWeb機能やメール機能が付いていて
必ず、ここでヒントを手に入れることができるので。

それより、たまに出てくるミニゲームが苦手。
失敗すると「GAME OUT」となるので、イライラ・・・

さて、今日は金曜日。夜中までやろうかな
けっこう楽しんでいる感じ?
ほどほどに頑張ろーっと

私の脳年齢2

2006年07月03日 | お気に入りのもの
ニンテンドーDSに再び夢中です

『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング!』
もっと・・・だけあって、高レベルですが、おもしろい。

まず、漢字の書取。
10問あるのだけど、最後の1問がちょっと難しい
音楽でイヤされる・・・書けませんでした。

名曲演奏は、左に楽譜、右に鍵盤が表示されて
楽譜に合わせて、鍵盤をたたくのです。

正しい音譜をたたければ、OKなのですが、リズムよくたたくと
メロディがきれいに流れます。
昔、ピアノをやっていた私には、けっこう得意の分野です。

で、肝心の私の脳年齢は、47歳。最悪・・・
これから鍛えます!

あと、ソフトで気になるのが『プロジェクトハッカー覚醒』
こういう推理モノ、けっこう好きかも
DS Liteのピンクが発売されるようです。ちょっとほしいような・・・

自家製野菜の収穫

2006年04月30日 | お気に入りのもの
今日はポカポカあったかかった~

近所を散歩していたら、広く、きれいに整備された分譲地が
あって、グルグルまわってみたら(怪しい人だったかな?)
「○○邸」という看板に、会社の人らしき名前を発見。

このあたりで買うらしいよ・・・とは聞いていたけど。
へぇ~ご近所さんになるんだぁ。微妙~

ついでに畑に行って、アスパラとサニーレタスを収穫。
けっこう立派にできていました。
アスパラは力強く伸びているし、サニーレタスは大きい。
 

お昼に食べたら、とってもおいしかった
昨日、トマトの苗を植えたらしいです。
いつ収穫できるのかなぁ。今から楽しみ

ちなみに、うちの“小さな”畑はこんな感じです。


家の庭の木香バラがきれいに咲いています。
黄色の小さな花をたくさんつけて、バラなのにトゲはありません。
 

家のまわり全部に咲いたらいいのになぁ
アーチとか作ったりなんかして。
いや、そんなのが作れるような家じゃないです・・・・
こうやって自然と触れ合って過ごす1日は、本当に幸せです

最近の愛読書

2006年04月25日 | お気に入りのもの
G/W旅行の2日目の日程がなかなか決まらない。

るるぶ『大阪ベストセレクト』買ってみました。
パラパラとは見ていますが、どうなんでしょう~???

天保山に行って、海遊館→大観覧車・・・女二人で行ってもねえ・・・
あっ、お好み焼きとたこ焼きは食べたい
気になるのは、空中庭園展望台。景色がきれいな気がする。

はぁ~本当に悩むなぁ。。。

最近、ちょっと遅いマイブームの川島隆太教授。
英会話の本もあるんですね~。
NHK「英語でしゃべらナイト」別冊らしい。
ちょっとハマってます

毎日、車でCDを聞いてます。
そして家に帰って、本を読んで、再度復習。
ためになっているかは分かりませんが、意外と楽しいです

思い出の1曲

2006年02月27日 | お気に入りのもの
年度末ということで、会社に提出する書類を書いているところ。

毎年この時期になると頭を悩ませる、いわゆる自己申告。
これがなければ、もっと楽しい会社生活なのに(

自宅のパソコンに向かってもなかなかやる気も起きず
なぜか先週テレビやラジオによく登場していた
槇原敬之さんの歌が聞きたくなりCDをガサガサ・・・出てきたよ

最近はめっきり聞くことがなかったけど、昔はよく聞いたなぁ。
この『Smiling』の思い出

何年か前、職場の年の近い同僚4人とゴハンを食べに行った帰り。
このアルバムの「僕の彼女はウエイトレス」という歌を
みんなで口ずさんで、盛り上がっていた。

大好きな彼女との日常的なことや、幸せに感じることを歌っていて
途中に、出会った彼女と初めてキスしたのも、ドキドキが聴こえるのも
寄り添った二人の髪が同じ香りになる夜も
偶然じゃなく、なるべくしてなったんだよ・・・みたいな内容が出てくる。
(歌詞はちょっと違うけどね)

そしたら、同僚の1人が一言、こう言った。

「二人ですっごい髪をゴシゴシとこすり合わせたんだね」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁっ

一瞬の沈黙の後、車中は大爆笑
髪の毛の香りが同じになるってことは、同じシャンプーを使って
要するに、一緒に夜を過ごしたってことだろうと想像するんだけど
彼の想像力(?)にビックリだった。
このエピソードは、いまだに語り継がれてるのだ。

はっ!!そんな思い出話に浸ってる時間はなかった・・・
さっぱり進んでいないし。さて、今から本格的にやるぞーーー。
『Smiling』を聴きながら・・・やっぱり笑ってしまいそう

悪夢な出来事

2006年02月10日 | お気に入りのもの
最悪な1週間だった。

月曜日の夜中、半分寝てた状態でブログを書いていたら
ふとした拍子に、横に置いてたカップを倒し
まともにパソコンにかかってしまった。しかも大量・・・

すぐに拭いたけど、だめだった。
まずキーボードが使えなくなり、「ピーーーッ」と音が鳴り出した。
一応ネットも使えるんだけど、勝手にキー入力するし
マウスもまともに動かない。

古くて、動作も遅いけど
ホワイトで、キーボードもスケルトンで、ピンクのパネルを後付けして
すっごくかわいくて気に入っていたのに・・・。

5年以上経ってて保証もきかないし、直すのもかなりかかりそうなので
ここが替えどきかなって思って、買うことにした。
想定外の痛い出費だった

今度買うときはデスクトップにしようと思っていたけど
結局、前と一緒のNECのLaVie、ノートパソコンにした。
シルバーでかわいげもないけど、画面はきれいだし、とにかく早い
イライラしないで使えるので、まぁよかったかな。
今度は、パソコンを使うときは、何も飲まないっ