立川君 ALL JA (無線コンテスト)で入賞の快挙:
JF1QMT 立川君からの一報です.おめでとう「ALLJAのシングルオペ 50MHz 電話部門で入賞しまし...

飛行機の翼とエンジンの模型
山下君の力作。腕につけて走ると揚力を感じるそうです。エンジンもモーターで回ります。ユニ...

8月のアマチュア無線・フィールドデーコンテスト風景
おそくなりました。8月8日、狭山緑地公園に移動して日本アマチュア無線連盟主催のフィール...

アマチュア無線・全市全郡コンテスト、がんばったね。
日本アマチュア無線連盟主催、全市全郡コンテスト(全国大会)で,わがJQ1YSI立川六中アマチ...

はやぶさのプラモデル
プラモデルにも技術がある。 高野君のプラモデル技術に、感動。 はやぶさがすでにプラモ...
明日、第2回立川サイエンスアカデミー開催
明日なのですが、下記の取り組みに、子どもの参加、大人の見学も若干名OKです。楽しいですよ。受付などのボランティアも募集。参加・問い合わせはコメントください。第2回 サイエンスアカデ...

第二回サイエンスアカデミー
10月17日(日)に立川八小にて立川青年会議所環境グローバル委員会と東京大学サイエン...
立川基地跡地昭島側未造成地に自然と科学の館を
残された跡地の利用について、昭島市で動きがあったようです。説明会のようなものが開かれ...

山下くんの飛行機の翼の工作
これを腕につけて走ると「揚力」が感じられます。山下くんは近年まれに見る個性的な理科少年...
青少年のアマチュア無線家と支援の大人の皆さんへ
11月20日(土)昼(雨天のときは21日へ順延)、東京都青梅市の御岳山に立川六中アマチュア無線クラブJQ1YSIは移動運用に出かけます。これは、中学1年生の熱心なアマチュア無線家...