鞄に演劇をつめこんで

観劇者が立ち上げた小劇場演劇を広めたいためのブログです。
まずはカテゴリーの目次をみてね!

2021年6月の観劇の感想 その2

2021年12月30日 | 呟きの記録

6月の観劇の感想
合計 演劇22本
その2のみ 演劇4本

6月30日
くによし組 バクであらんことを
花まる学習会王子小劇場

#くによし組#バクであらんことを」 を観劇。地方の街で役者になる夢を抱きバクに整形した女らのそれからを描く。キャラが魅力的だし気持を支える描き方が良かった。キュート感溢れる台詞も楽しい。鈴木あかりさん中野智恵梨さんが好演で作品を面白くしてたし佐藤有里子さんの独特な空気も印象深い。

<演者>
鈴木あかりさん
中野智恵梨
佐藤有里子

6月27日 
ロロ いつ高ファイナル ほつれる水面で縫われたぐるみ
吉祥寺シアター

#ロロ #いつ高 ファイナルを観劇。これまでを思い出しながらいつ高の空気感を味わった。「#ほつれる水面で縫われたぐるみ」は高3になった瑠璃色や群青らの「思い出」を描く。森本華さんの好演が最高で、ラストの台詞からのイチゴオレには痺れた。多賀麻美さんは空気感が好み。熱演を楽しんだ。続く。

6月26日
ラフカット2021 
全労共済会館

#ラフカット2021 を観劇。短編3本の群像劇で構成。どの作品も組み立てが上手く展開で笑わせるし、しっかり心情も伝わってきて面白かった!花衣未菜さんのまさかの姿も水谷悟子さんの真面目さも、支える演者の皆さんが好演で楽しかった!楽しませる舞台のお手本のような作品。お薦め!作品感想に続く!

<演者>
水谷悟子
花衣未菜

6月25日
青春の会 熱海殺人事件
シアター711

#青春の会#熱海殺人事件」を観劇。つかこうへいの代表作。演出が工夫され、熱量と絞り出し感より笑い楽しませる熱海で、新鮮で面白かった。初めてのつか作品の方にはいいかも!丸山正吾さんの熱演が良かったし、初舞台?大石みちるさんが好演でめっちゃ印象深い。スタッフの月海舞由さんお疲れさま!
<演者>
大石みちる
丸山正吾

⇒ 2021年7月の観劇の感想その1へ

⇒ 6月の観劇感想その1へ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿