除雪ボランティア「スコップ」応援サイト

豪雪地帯では過疎化高齢化により雪処理の担い手が不足しています。このため除雪ボランティアによる雪処理が重要になっています。

除雪ボランティア「スコップ」の活動の様子を紹介します!~魚沼市大栃山地区(1月19日、20日)~

2019年01月21日 | Weblog

平成31年1月19日、20日に実施した、魚沼市大栃山地区での活動の様子を紹介します。

今冬で21年目を迎える除雪ボランティア「スコップ」の活動が始まりました。

13時から大栃山農林会館でオリエンテーション。

通常活動グループは早速活動現場へ。一日目は『越後雪かき道場®』の諸橋和行氏、野村卓也氏を講師にお迎えし、通常活動に平行して「スキルアップ講習会」初級・中級も行います。

「スキルアップ講習会」初級・中級の座学。装備や道具、安全対策の知識や効率的な除雪方法を学びます。この後、初級の受講者は道具の使い方を習って通常活動に合流します。

中級の受講者は屋内でロープワークを習い、3階相当の屋根に上って屋根雪下ろしの実技講習を行いました。

交流会の様子。手作りの絶品おかずが並びます。ごはんは甘く艶やかで「美味しい!」の声多数。

二日目。作業の前にしっかり朝ごはん。8時半から活動します。

この日は参加者全員で作業を行います。準備運動をしてから出発。

屋根から落ちて堆積した雪山を崩し、リレー形式で排雪場所へ運びます。

休憩中に差し入れを頂き、有難く頂戴しました。

一階の窓から明かりが入るようになりました。11時に全ての作業が終了。

今回は二日間で4軒の除雪を行いました。この後、宿泊施設に戻りお昼ご飯(かつ丼)を食べて解散です。


最新の画像もっと見る