YUKI-GASSEN (ゆきのミニチュア日記)

思わず「ほっこり」しちゃうミニチュアフード作家を目指し奮闘中??
レッスンのご案内や日々の出来事を公開!!

2020年4月13日(月)『またまた、うちで作ろう♪』

2020年04月18日 | 日記~内弁慶の泣き所~
先日、姉と一緒にマスク作りに挑戦!!
ミシンは30年前、姉が嫁入りで持っていって以来、我が家にはありませんのでチクチクと手縫い(笑)

ですので、なるべく作業工程も省いて簡単に!家にあったモノだけで作る事にしました。

三角の形をした立体マスクは型紙を厚紙でつくり、表面の右左で2枚、裏面も右左で2枚カットして縫い合わせたもの。
使ってなかったガーゼハンカチとちょっと厚めのハンカチでリバーシブルにしました。
(画像オレンジの模様のもの)

スクエアタイプは普通のハンカチを二等分にカット、半分にした1枚を三折りして、重ねたままひだをつけて両サイドをゴムと一緒にチクチク縫いました。
上下どちらかが袋状になるので…(上下は縫い合わせてないからですが(笑))そこにティッシュやガーゼを入れたら少しは感染予防の効果は上がるかな??

そして左下のモノはハンカチをカットして下を縫い合わせて作ったマスクカバー。
筒状なのでマスクを差し込んで使えます。もちろん取り外しも簡単!
姉の知り合いが、なんとか楽して使い回せるものは作れないかと考えて、思い付いたとか!
すごいですよね~

今回は自分達用なので、ある程度てきとーにアイロンもミシンも使わず仮縫いもせずにつくりました(^ー^)
裁縫用ボンドがあったらもっと簡単に作れそうですよ。
感染予防の効果は市販のマスクほど無いですが、まだまだマスク不足が続きそうなので、こんな感じに作れるのがわかると、ちょっと安心できますね。

2020年4月12日(日)『うちで作ろう♪』

2020年04月12日 | 日記~内弁慶の泣き所~
星野源さん曲が頭から離れません(笑)
皆さん、STAY HOMEしてますか~??

私もこの機会に断捨離!と思いつつなかなか重い腰があがりません~

それでも食欲はかわらない訳で(笑)

『水ようかん作ってみました!!』
(あ、これはミニチュア粘土のではなく本物ですよ)

作り方は超簡単!

1) 棒寒天1本を洗ってたっぷりの水で浸しやわらかくする
2) (1)の寒天を絞って細かくちぎりお水(500CC)を入れて煮とかす
3) (2)に缶詰のあずき(430グラム)をいれて混ぜる
4) 容器をぬらしてから(3)を流し入れて、粗熱をとってからラップをかけて冷蔵庫で冷やす

はい、出来上がり!

ネットで調べた材料では、あずきは500グラムで更に砂糖と塩も加えてたんですが、今回はあずきも少な目で砂糖と塩も加えず、やや水多めで作りました。
ですので、あずき缶の味付けのままです!楽チン!

甘さ控えめの水ようかんが完成~
簡単で美味しい!

あずき缶の味付けにもよるので、お好みで調節するのがよいですよ


ちょっと前に撮った、ご近所の桜と水ようかん…和ですな~
散歩でこれだけの桜をみれるのは幸せなことです!
綾瀬川は汚いんですけどねぇ(^_^ゞ大目にみましょ!!

講習会中止のお知らせ

2020年04月03日 | 日記~内弁慶の泣き所~
これまで、クラフトハートTOKAI草加舎人店でのミニチュア粘土講習会は、広いスペースでの少人数制のため中止、延期をせずに行ってきましたが、4月4日(土)のミニチュア粘土講習会につきましては感染予防として、中止とさせて頂きます。
今後の予定は、こちらのブログやクラフトハートTOKAI草加舎人店にてお知らせ致しますので、宜しくお願い致します。

みなさんマメに手洗いして、感染予防を引き続きやっていきましょうね!


~ミニチュア粘土~
YUKI GASSEN 高橋由紀