おっさん日記

おっさんの最新情報満載!!

おっさん、メガ牛丼にメガ離せない!!

2007年10月20日 | グルメネタ
牛丼チェーンの「すき屋」が10月16日、牛丼の「並盛」3杯分の牛肉と
大盛りと同じご飯を使った「メガ牛丼」の販売をはじめた。
おっさん、めっちゃはまっている。噂では、売り上げは好調だという。
マクドナルドの「メガマック」、ファミリーマートの「メガ弁当」も大人気やん。
なんでも、メガの時代や。
「ダイエット」「美容」もいいけど、たまにはお腹いっぱい食べたい。
おっさんの本音である。

「メガ牛丼」は「並盛」3杯分の牛肉が使われている。どんだけ~。
確かに、牛肉は多い。しかし、どんぶりの底にあるわけではないので、
油断していると、牛肉だけを先におもくそ食べ、あとに牛肉がなくなる。
1286カロリーってどないなん?2時間もジョギングしなあかんやん。
ごはんのない牛丼ライトが340カロリーなので、すごい違いやん。
「メガ牛丼」は680円。11月11日までは650円。ええ値段や。

おっさん的には、楽勝に食べれたが、「メガ牛丼」は迫力がある。
ギャル曽根でも10杯が限界だろう。

メガ牛丼のヒットはギャル曽根に関係があるらしい。
9月30日に放送された「元祖!大食い王決定戦」の視聴率が19.7%を
記録したらしい。テレビ東京では21世紀中2番目の高視聴率だった。
瞬間最高視聴率は、ギャル曽根が敗退した瞬間の28.8%。
あれだけの量を食べると、見ている側も気持ちいい。
見ている人も食べたくなってしまう。

おっさん、「メガ牛丼」に完全にはまってる
「すき家」は今年7月27日、沖縄県に第一号店の開店し、全都道府県への出店を達成。
「すき家」を経営する株式会社ゼンショーは
グループ連結子会社に「ココスジャパン」「サンデーサン」「なか卯」
「スシロー」「かっぱ寿司」「ビッグボーイ」「ジョリーパスタ」などを有する。
ゼンショーの社名の由来は次のような語呂からきているらしい。
創業時からの目標である「フード業世界一」になるためには、「14勝1敗」では駄目で
「全勝」でなくてはならない。
善意の商売を行う。「禅」の心で商売を行う。

おっさん、善意に全勝をめざす。何にや?
おっさん、「メガ牛丼」からメガ(目が)離せない。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまいね~♪ (しんちゃん)
2007-10-21 01:18:06
こりゃ一本とられたな♪
返信する