goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬・茶生(チャオ)の初めて生活 【生後55日】~

2012年8月1日に甲府から神奈川のお家にやってきました。(2012年6月6日誕生)

川面にもさくらのはなびらが

2013-04-02 | 日記

去年の秋、この散歩道は銀杏の黄色のじゅうたんだったけれど、

春はさくらのはなびらが・・・・鴨たちがおよぐ川にも、・・・・・

草の根もとをのぞいてたら、あれ?土筆が・・・・

もう大分伸びていたね。

昨日ママと久し振りに里山を歩いた。

あちこちにきれいな花も咲いていて、うぐいすのなき声も。

大きい野良猫とも遭遇。しばらくにらめっこ・・・・

わたしを少しなめているみたいで、全然怖がらない・・・

ウーって唸ったら逞しい手を振り上げてシャーて歯をむいた。

ママにひっぱられて、わたしが退散・・・本意ではなかったのに・・・

今日は一転冷たい雨             (4月2日)


さくら吹雪を浴びながら

2013-03-26 | 日記

数日暖かい日が続いたので、かけあしで満開になったさくら。

今日は朝から少し冷たく強い風が吹いたので、さくらふぶきが

ひらひら舞う中をお散歩。

歩くより、花びらを追いかけるのに夢中なわたし・・・

時々、ママにリードをひっぱられて・・・

わたしが車道に飛び出そうとするので、ママは

公園のさくらの木の下にリードをかけてひとしきり

あそばせてくれた。

                  (3月26日)


おとなになった?

2013-03-15 | 日記

朝から少し雨がふっていた。手際よくレインコートを

着せられて・・・・少し早めの散歩に。

バス停の横のカンヒざくらが今にも咲きそう。

この辺りで一番早く春を感じられるはならしい・・・

少し休んで、車で病院へ。

担当の先生が変わっていた。

パルボウイルスの予防注射を接種した。

この前は診察台の上で大格闘、ママと先生と助手の方と

わたしを押さえるのに必死だったけれど、今日は、温和しく、

台の上でまず予防注射を首の後ろに。あっという間に終わった。

次はフィラリアの血液検査のため、やおら後ろ足を捕まれたので、

びっくりして足をひっこめた。

ママが胴輪をしっかり捕まえて、もう一度・・・・・・・

今度はわたし、目をつむってがんばった。その顔が

可愛かったって、ママがあちこちではなしていた。

               2月14日    9ヶ月8日   体重(8,3㎏)


春はそこまで

2013-03-05 | 日記

初めて体験した雪あそび、つめたーい風の中を散歩した冬。

お日様が暖かい光をふりそそいで、花たちが競って咲きだす

春うれしいね・・・・でも、ママの散歩スタイルは・・・・

めがね、マスク、帽子・・・花粉対策だって・・・

でも、頑張っていつもの1時間コース、散歩しているね。

 

 今日6日で、生後9ヶ月        (体重 8㎏)

     ずーと食欲がおちていたので、400グラム少なかった。

病院から、わたし宛にお手紙がきた。

パルボウイルスワクチンの案内。いろいろなワクチンや服薬が

はじまるんだね。嬉しくはないけれど、健康管理だもんね・・・・


3月1日 甲斐兄さんの命日

2013-03-01 | 日記

去年の3月1日早朝に、甲斐兄さんが突然天使になってしまった。

焦心のパパとママのもとに、甲斐兄さんと同じお父さんとお母さんから産まれた、

2歳下のわたしがやってきたわけ。数日前に、

パパとママの話しているのを聞いてしまった。

去年、2月20日におひな様を飾っていたとき、甲斐もそばで、じーと

見ていたんだよね。

今年はチャオが・・・・

おひな様をくわえようとしたり、モモの蕾を食べたり、水を飲んだり・・・・

わたしってやんちゃすぎ?

ママたちはまだまだ甲斐兄さんの思い出がいっぱいみたい・・・・

わたしも日々楽しくすごせているよ。

2月18日に女の子としての証が・・・・

初めての経験、食欲が落ちたり、ちょっと眠かったり、

何だかわからないけれど少し温和しくしようと、

思ったのは一瞬、そうはいかなかったよ・・・・

                         (3月1日)

 


 ☆ルイとわたし☆お姉さんからの写真

2013-02-19 | 日記

 16,17日の2日でなんとかルイをかごから出して遊ぼうと

どりょくしてみたけれど・・・・

ルイちゃん、あそぼうよ・・・・

今度はわたしがハウスの中。ルイはママの手にのって

わたしにはなしかける・・・

チャオちゃん、あそぼうよ・・・・・

あー、いい関係になれそうなのに・・・・

しばらく、ルイちゃんのおしゃべりに耳をかたむける・・・

パパやママたちとおなじことばを話してる。

不思議。わたしも話せたらいいな・・・・

 

散歩で出会う鳥たちとちがうのかな・・・・

ママたちとお話しできるのが、ふしぎでしかたない・・・

                      (2月19日)


チャオとルイ動画

2013-02-18 | 日記

 お姉さんが動画のプレゼントをしてくれた

 

まだ、ルイちゃんはかごの中。

いつかは、わたしの頭にのせてあそびたい・・・

チュウもしたい・・・・

                 (2月17日)           


初めての公園

2013-02-11 | 日記

ぽかぽか天気に誘われて、すこし遠くまで散歩した。

帰りに向いた途中、いつも横目で見ていた公園に

足を向けてみた。

団地のよこにあって、思ったより、

広々、高低差もあって、たのしく走り回るのにかっこうな

場所。

グランド、遊具のエリアもあったけれど、小さいわんこに

会っただけ、しづかな公園だったよ。

見晴らしもいい。

椿の花が咲いて、・・・

ネモトに木の幹の皮が。ひとしきりじゃれて遊んだ。

 

これはいつも行く公園。

さくらの木の下にある石。

ここで、こうして見渡すのもすき。

さくらの花が咲いたら、きれいだろうね・・・

                     (2月9日)


最近は・・・・

2013-02-05 | 日記

明日6日で生後8ヶ月。

ますますおてんばチャオになりました。

今までソファーに一度もあがらなかったけれど、本当は

興味津々。パパやママがいない時、ちょっとあがったよ。

うーん、なんかゆっくりやすめそう・・・

ママが入ってきた。うすめをあけて、様子を見る。

ママ、あれ?ていう顔、わたしの写真うつして、また

庭にでていった。ゆっくり休んじゃお・・・おやすみなさーい。

帰ってきたママに下りなさい・・・って。

やっぱりだめみたい。・・・残念!

昨日、今日は暖かくて散歩日和。

あすは、また雪らしい。

ママが芝公園でゆっくりあそばせてくれた。

途中でゲットした松ぼっくりと、とうかえでの実。

飽きることなくころがして、わたしもころがって・・・

たのしかったよ。

                 (2月5日)   8.4㎏