夕涼み
このごろの散歩はじかんも、距離もすくなめ・・・・
あつくて、わたしも「散歩に行くよ」のことばをあまり
歓迎しない。公園の草にこうしてねそべって、
キョロキョロ・・・ママは蚊がいるって、ゆっくりしてくれない・・・
25日の病院の結果は、尿検査はきれいだった。
膀胱のなかに少し浮遊物が。
先生は、「結晶がはがれているのかもしれないから、
もう少し経過みましょう」・・・・
3週間後に予約。
(6月26日) 9,8キログラム
このごろの散歩はじかんも、距離もすくなめ・・・・
あつくて、わたしも「散歩に行くよ」のことばをあまり
歓迎しない。公園の草にこうしてねそべって、
キョロキョロ・・・ママは蚊がいるって、ゆっくりしてくれない・・・
25日の病院の結果は、尿検査はきれいだった。
膀胱のなかに少し浮遊物が。
先生は、「結晶がはがれているのかもしれないから、
もう少し経過みましょう」・・・・
3週間後に予約。
(6月26日) 9,8キログラム
朝の散歩のとき、ママが緊張していたみたい。
すぐに理由がわかった。
この前診察のあと、
「次に来院のときは、尿を持ってきて」
そうだ、今日はその作業が・・・・
1回目、残念。 2回目ゲット!
安心して散歩できたね。
尿検査の結果はOK。
エコーではまだ少し結晶はあるけれど、
小さくて自然に出るのを待って、経過かんさつに。
そして、PHは6を切ったので、PH食は卒業できた。
低いのはまた違った結晶ができてしまうとか・・・・
体重は、300グラムダイエット (9,7キログラム)
先生「いいですね!!」
( 6月11日 )
病院へ行った。
PHは6.5で基準値まで下がった。
でも、膀胱の結晶はまだ消えてなかった。
体重は10キログラムちょうど。1か月で1,2キログラムの
ダイエット・・・先生は「偉い」ってほめてくれたけれど、・・・
また2週間後尿検査だって・・・
帰りにショップで首輪を買ってもらった。
ピンクの水玉、似合うかな?
夕方の散歩のとき、すれちがった人3にんに、「かわいい」ってほめられた。
嬉しかったよ。
少し遅れたけれど、2さいの誕生日プレゼントだね。
(6月27日)
ひと雨ごとにきれいになるね・・・・
学校の後ろの紫陽花の通り
わたしにも、このきれい、わかる・・・・かな?
朝はやいので、友達のわんこたちにあわないね・・・
PHコントロール食になって、1週間。
頑張っているよ。いままでより、糞の量が少ないのか、
毎日出ていたのに、一日おきになったみたい。
ママはちょっと気にしているけれど…
(6月19日)
狂犬病の予防接種。
6月から、ドックフードを改善して、2週間、症状がよくなっているか、
診断してもらった。な、なんと膀胱の結晶が、大きくなっていた。
おやつもやめて頑張ったのに。・・・・・
PHコントロールのフウードに切り替えることに。
わたしが食べるかママは心配。サンプルをいただいて、
帰りに小袋をかってきた。
PH・・・・おいしかったよ。
しっかり食べて、ママも安心。また二週間後に膀胱の
検査があるみたい・・・
お誕生日の散歩はあめ・・・・
レインコートを着てでかけたけれど、とちゅうで、雨はやんだ。
雨の日は、においがわからなくなるので、ちょっと苦手・・・・
ママは、何回も 「行くよ!」を連発・・・・
でも、公園には小鳥がいっぱい、楽しそうに・・・
体調くづした月末だったけれど、2日ほどで、
元気になったよ。今は、おやつは全然たべてないけど、
どうってことないね・・・ドッグフードをしっかり食べてるから。
(6月6日)
川べりの散歩の楽しみ。
いつも川にはかるがもや、カワセミがいて、
花も咲いていて…
また会えたね。
生まれて間もないカルガモのあかちゃんたち・・・
お母さんや、お父さんの近くをちょろちょろ泳いで…かわいいね。
今はお母さんたちの躾の期間?
みな良くしたがっているね。
そして、今日は夕方突然病院へ。
2日ほど食欲がなく、ママの手を嘗めた、私の舌が
すこしあつかったので、・・・・・
異常を感じたママは、すぐに病院に電話。
夕方6時過ぎの予約ができた。
検査づくめの結果は。
おやつの食べすぎ
ジャーキーは禁止された!ガーン・・・。
肝臓にどろがたまりはじめ、膀胱にきらきら結晶が・・・
食事を考え直さないと、おなかを切ることになるらしい・・・
たくさんの検査の締めはもう1本解熱の注射。
がんばって健康になるよ。
体重が700グラム減ったのはほめられたよね。
(5月27日) 10,3キログラム
端午の節句だって。なんだかよくわからないけれど、
家族がそろっておいしい食事していたよ。
こどもたちも集合・・・・
去年12月にお兄さんの家に、赤ちゃんが生まれた。
パパやママ待望のお孫ちゃんだよ。
お姉さんはインコのルイを連れて帰郷。
お兄さん夫婦は奏ちゃんを連れて。
パルちゃんは留守番だって。わたしが騒ぐから・・・???
かわいそうだよ・・・ってわたしがわるい?
ルイちゃんこんにちは、元気だった?
はじめまして・・・わたし、ちゃおよ。よろしくね。
奏ちゃんとルイちゃんははやくもおともだち?
こんどは、パルちゃんもいっしょだといいな・・・
(5月5日)
( 奏ちゃん、4、5カ月)( わたし、1歳 11カ月)
5時半、今日は早っ!!誰もいない公園っていいよね。
桜の後にはハナミズキが満開に、きれい!
散歩の人たちが一休みしているベンチの上にも、
藤の房が、やさしい色だね。
花がいっぱいでわくわくだね・・・・
(4月27日)
散歩のときすれ違うわんこにときめきを感じる
このごろ。 向こうの歩道をかっこいいわんこが
くるものなら、こうして、おすわりして、「お待ちしています」
のポーズ。ママがリードを引いても知らんふり…
こっちに来てって・・・・あこがれのまなざしをなげかける。
ソメイヨシノは風と雨とで、サーと散って今は葉桜。
八重桜がきれいだね。
とっくに終わった雪柳の花が、日陰には、まだ咲いていたよ。
(4月11日)