Decremented Blog

プログラミング、釣り、工作など、ジャンルを特に定めず、適当に書かれたブログです。

[イカ] エギング初挑戦 アカイカ1杯

2008-05-24 23:27:21 | 釣り
エギを衝動買いしてしまったので、エギングにトライしました。
場所は、横須賀の三春町岸壁で、時刻は朝9時~11時です。
目の前をイワシが泳いでいて、その後を青い魚と黒い魚が追い回してました。
イカも目の前を泳いでおり、ものすごく釣れそうな雰囲気です。

いつもの10fのシーバスロッドにエギを付けて投げますが、エギって飛ばないし沈まないですねぇ~
飛んでせいぜい30m、底に付くまで一分くらいかかります。
余りにストレスが溜まるので、奥の手を使いました。

エギと一緒に、3号のオモリをスナップにはさみます。
エギが浮かなくなるのでアオリイカは釣りにくくなりますが、スミイカなどは狙いやすくなります。
また、よく飛ぶし、沈むのも早くなり、ストレスも軽減されます。

30分くらいロッドをあおっていると、ロッドがずしりと重くなり、すぐに軽くなってしまいました。
上げてみると、エギにイカの触腕が千切れて付いていました・・・
ロッドが固すぎる上、ドラグの調整が甘かったようです。

気を取り直して、釣を続けます。
スミイカ狙いなので、余り大きくあおらずに、小刻みにあおりながら、底をずる引きします。
そうしている内に、ロッドが重くなりました。

今度は一呼吸置いてから、ゆっくり巻いてきます。
上がって来たのは、スミイカでもアオリイカでもなく、アカイカでした。


サイズ:17cm(胴の長さ)、ポイント:三春町岸壁、エギ:ヤマシタ エギQ 3.5号 DBRA

日が上がってきて、余りにも暑いので、今回はここまでで終了しました。
とりあえず、エギング初トライは、アカイカ1杯という結果になりました。
参考文献:初めてのイカ・タコ釣りまるわかり大全


最新の画像もっと見る