goo blog サービス終了のお知らせ 

365 photo diary

写真って、その瞬間の想いを伝えるもの。
見返したときに撮った瞬間が蘇るような、そんな写真を撮っていきたい

響 @新宿野村ビル

2011-12-28 00:00:48 | グルメ
先日、たまたま夜に新宿に行く用事があったため、
夜景が綺麗で白いご飯の美味しい「 」という和食屋さんに行ってきました。

深澤裕から始まるビジネス革命-響
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


レストランの場所は新宿野村ビルの49階だけあって、夜景が抜群に綺麗です!

深澤裕から始まるビジネス革命-席からの眺め
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


予約もせずに行ったため夜景が見える席には座れませんでしたが・・・
とっても格好良いバーテンダーさんが見える席でした!

深澤裕から始まるビジネス革命-バーテンダー
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


早速注文していきましょう♪

飲み物はシャンパンをいただきます。

深澤裕から始まるビジネス革命-シャンパン
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


料理も適当に頼んでいきましょう。
なにせ、お目当ては最後の土鍋ご飯ですし・・・(笑)

深澤裕から始まるビジネス革命-さつま揚げ
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


深澤裕から始まるビジネス革命-お刺身
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


深澤裕から始まるビジネス革命-野菜蒸し
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


深澤裕から始まるビジネス革命-揚げ豆腐
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


お目当てはご飯!と思っていたら、意外と他の料理も美味しい!
というわけで食欲に負けて、何枚か撮り逃しがありますがそこはご愛嬌(笑)

そしていよいよ・・・!?

深澤裕から始まるビジネス革命-ご飯の付け合わせ
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


キター!

深澤裕から始まるビジネス革命-土鍋ご飯
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


やっぱり土鍋で炊いたご飯は別格ですね!
美味しい♪

2杯目はお茶をいただけたのでお茶漬けにしてみました。

深澤裕から始まるビジネス革命-お茶漬
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


こちらもGOOD!
土鍋ご飯を出してくれるお店は結構ありますが、
お茶漬けも併せて楽しませてくれるお店には初めて出会った気がします。

素敵♪

しかしお会計が、想定したよりも数千円も高くびっくり。
夜景代って奴ですかね・・・


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
なお、本日の写真は全て「 EOS 5D Mark II 」+「 EF50mm F1.2L USM 」で撮影しました。




アメーバイチ押しグルメ情報 グルブロ 参加中

響 西新宿野村ビル店響 西新宿野村ビル店
住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル49F
電話番号:03-5909-7181
評価:【 4 】




■「 EF50mm F1.2L USM 」で撮影した写真
レイクウッズガーデンひめはるの里 ~概要編
レイクウッズガーデンひめはるの里 ~散策編
レイクウッズガーデンひめはるの里 ~触れ合い編
フォトレッスン @国営昭和記念公園
SotoboriCanale @外濠公園
Japanese Lounge Night vol.31 ~初めての取り組み
Japanese Lounge Night vol.31 ~前編
Japanese Lounge Night vol.31 ~後編
着物モデル撮影
ダリア @町田ダリア園
Japanese Lounge Night vol.32 ~前編
Japanese Lounge Night vol.32 ~中編
Japanese Lounge Night vol.32 ~後編
O夫妻ブライダル撮影 ~結婚式 前編
O夫妻ブライダル撮影 ~結婚式 後編
Etsuko Sonobe Jewelry Exhibition “Snow ice”
O夫妻ブライダル撮影 ~披露宴 前編
O夫妻ブライダル撮影 ~披露宴 後編
PIZZERIA 1830 乃木坂
O夫妻ブライダル撮影 ~フォトセッション編
O夫妻ブライダル撮影 ~二次会編
しおじ公園の彼岸花



Canon EFレンズ EF50mm F1.2L USM 単焦点レンズ 標準/キヤノン
¥194,250
Amazon.co.jp




赤坂譚亭 @赤坂

2011-12-25 00:00:34 | グルメ
先日、赤坂にある沖縄料理屋さん「 赤坂譚亭 」に行ってきました。

深澤裕から始まるビジネス革命-赤坂譚亭
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


中に入ると雰囲気のある廊下が。
部屋は全室個室となっています。

深澤裕から始まるビジネス革命-赤坂譚亭
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


ナプキンなど小物の一つ一つ、内装の一つ一つにもこだわりを感じます。

深澤裕から始まるビジネス革命-ナプキン
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


深澤裕から始まるビジネス革命-置物
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


今回は琉球時代からの伝統料理である「東道盆」が食べられるコースをいただきました。

深澤裕から始まるビジネス革命-東道盆
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


・・・!!
一つ一つがめちゃくちゃ美味しいです!

これはこの先も期待が持てます♪

次のお椀は「
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


これまた絶品!!
とんでもなく出汁がきいてます。
お代わりしたい・・・ですがグッと我慢(><。)

どんどん行きましょう!

お造りは「カツオ焼霜」。


(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


煮物は「島魚けんちん巻


(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


中皿は「島野菜マグロ鉄砲和え


(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


焼物は「名物ソーキ焼き


(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


お皿の形が面白い!!

強肴は「地豆豆腐


(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


あっという間にお食事まで来てしまいました・・・
なんだかあまりにも美味しいとあんまり噛まずに黙々と食べてしまいますよね(笑)

その様子、写真でも伝わるでしょうか!?

お食事は「カニとアダンの炊きよせ飯」です。


(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


最後の甘味は「紅芋しるこ

深澤裕から始まるビジネス革命-甘味
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


いやぁ、最後まで本当に素晴らしい料理のコラボレーションでした。
しかもこの店、私たちが行った少し後にミシュラン1つ星を獲得されていました!
おめでとうございます!

しかも、私が気に入ったお店が後にミシュランの星をいただいたお店はこれで2店目。
ミシュラン掲載より先に見つけられるとなんだか嬉しいですね。

でもお陰さまで、星獲得後は混んでしまうのが残念なところ・・・

また行きたいお店が一つ増えました^^


本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
なお、本日の写真は全て「 EOS 5D Mark II 」+「 EF24-105mm F4L IS USM 」で撮影しました。






PIZZERIA 1830 乃木坂

2011-12-20 00:00:11 | グルメ
ブライダル撮影のフォトセッション編に行く前に、
ちょっとだけ美味しいご飯を見ながら和んでおきましょう♪

今回行ってきたのは、東京ミッドタウンの近くにある
PIZZERIA 1830 乃木坂 」というイタリアンです。

深澤裕から始まるビジネス革命-1830
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


中に入るとワインがお出迎えしてくれます。

深澤裕から始まるビジネス革命-1830
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


中に入るとまず目を惹くのが、薪釜!
さすが本格ナポリピッツァを提供してくれるお店です。

深澤裕から始まるビジネス革命-1830
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


店内はこんな感じです。

深澤裕から始まるビジネス革命-1830
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


ピッツァのお店ということで、頼むのはもちろん「ピッツァランチ」!

まずは「サラダまたはスープ」が選べるので、サラダにしてみました。

深澤裕から始まるビジネス革命-1830
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


オーマイガッ!
なんという葉っぱ・・・(笑)

気を取り直してピッツァです。

深澤裕から始まるビジネス革命-1830
(画像をクリックすると大きな画像が見られます。)


可もなく不可もなく、かな!?
でももしかしたらこのピッツァと私の舌との相性が合わなかっただけかも!?

ピッツァは日々変わっているっぽいので今度行ったときはまた違う感想になるかもですが、
ちょっと1,200円は高いような(^^;

1,200円払っちゃうと、以前紹介した「 ナプレ 」も視野に入ってきちゃうので、
ぜひとも1,000円くらいで頑張ってほしいところです!


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
なお、本日の写真は全て「 EOS 5D Mark II 」+「 EF50mm F1.2L USM 」で撮影しました。



■「 EF50mm F1.2L USM 」で撮影した写真
レイクウッズガーデンひめはるの里 ~概要編
レイクウッズガーデンひめはるの里 ~散策編
レイクウッズガーデンひめはるの里 ~触れ合い編
フォトレッスン @国営昭和記念公園
SotoboriCanale @外濠公園
Japanese Lounge Night vol.31 ~初めての取り組み
Japanese Lounge Night vol.31 ~前編
Japanese Lounge Night vol.31 ~後編
着物モデル撮影
ダリア @町田ダリア園
Japanese Lounge Night vol.32 ~前編
Japanese Lounge Night vol.32 ~中編
Japanese Lounge Night vol.32 ~後編
O夫妻ブライダル撮影 ~結婚式 前編
O夫妻ブライダル撮影 ~結婚式 後編
Etsuko Sonobe Jewelry Exhibition “Snow ice”



Canon EFレンズ EF50mm F1.2L USM 単焦点レンズ 標準/キヤノン
¥194,250
Amazon.co.jp




福々麺 @赤坂

2011-12-05 00:00:54 | グルメ
先日、クーポンサイトでお得なランチクーポンを発見したので、買ってみました。
行ってきたのはこちら「 福々麺

深澤裕から始まるビジネス革命-福々麺 @赤坂


店内の様子はこんな感じです。

深澤裕から始まるビジネス革命-福々麺 @赤坂


店員さんは片言の日本語しか喋れないようです。
そして、厨房と中国(?)語でずっと怒鳴りあってました・・・(笑)


さらに、イスのカバーが・・・!

深澤裕から始まるビジネス革命-福々麺 @赤坂


これ、大丈夫なのかな(^^;


肝心のメニューはというと、
普通680円のまぜ油麺に、チャーシュー、たまご、ネギのトッピングがついて550円!

ボリュームもなかなかのものです。

深澤裕から始まるビジネス革命-福々麺 @赤坂


が、味がちょっと油っぽい。
でも油麺を食べたのが初めてなので他のがどうなのか分かりませんし、
油麺なので油っぽいのが当たり前かもしれません(^^;

というわけで個人的には食べ終わった後少し胃がもたれる感じ・・・

クーポンで安くなっていても、ちょっと割安感はないかな・・・ごめんなさい(><。)


でも他にもメニューがあって、なんと焼肉定食みたいのが1000円位で食べられるみたいです。
肉も野菜もついてこの値段は安いかも・・・!?


帰り道。紅葉が進んできましたね。

深澤裕から始まるビジネス革命-福々麺 @赤坂


今年は例年と比べて紅葉がいまいちな気がします。
噂によると、ちょっと前に来た大型台風の影響で、葉が散りすぎてしまったとか、
暑さが続いた影響で、赤くなるのに必要な寒暖差が得られなかったとか。

でもそんなのかんけーねー!
って感じでもう12月ではありますが秋の風情を撮り歩いていきたいと思います^^


なお、本日の写真は全て「 Powershot S90 」で撮影しました。





六本木500円ランチ特集 ~串かつ男

2011-12-02 00:00:51 | グルメ
またまた見つけちゃいました!
六本木の500円ランチ

本日紹介するのは「 東京ミッドタウン 」から「 国立新美術館 」に向かう途中にある
串かつ屋「 串かつ男 」です!

深澤裕から始まるビジネス革命-串かつ男


店内はこんな感じです。

深澤裕から始まるビジネス革命-串かつ男


メニューはこちら。

深澤裕から始まるビジネス革命-串かつ男


お目当てはもちろん・・・500円味噌かつ丼


注文すると、早速調理開始です。
調理中のマスター・・・粋ですね~

深澤裕から始まるビジネス革命-串かつ男


そうなんです。
注文を受けてから揚げてくれるようで、揚げたてサクサクが味わえます♪

深澤裕から始まるビジネス革命-串かつ男


味付けは本場名古屋で修行を積まれただけあって、ちょっと濃い目かな?
でも揚げ立てサクサクだし量も十分!

肉や脂物をガッツリ食べたい時なんかにお勧めの場所です!!


なお、本日の写真は全て「 Powershot S90 」で撮影しました。


■過去の六本木500円ランチ特集
六本木500円ランチ特集 ~駄菓子屋
六本木500円ランチ特集 ~格之進R
六本木500円ランチ特集 ~酒友
六本木500円ランチ特集 ~ずんどう屋
六本木500円ランチ特集 ~テング酒場
六本木500円ランチ特集 ~姫作
六本木500円ランチ特集 ~良ちゃんの串焼き本舗
500円ランチ特集@麻布十番 ~いち尾
六本木500円ランチ特集 ~キッチン さくら
六本木500円ランチ特集 ~SPUNKY GOLD
六本木500円ランチ特集 ~コパスティックカフェ
500円ランチ特集@神谷町 ~バリ鳥
六本木500円ランチ特集 ~La Pausa
500円ランチ特集@神谷町 ~Organic House