こんばんは~~ 
タイトル見てもらったら
分かりますよね~ (汗)
せっかく、BOUZU脱出
できたトコやのにね~
またしても、BOUZUで帰って来ました
ショボーン
今朝 コメントのお返事やら、ブログ更新やらしてから
チョッと横になってたら・・・
またまた寝てしまい ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~

次の覚醒 正午
なんちゅうこっちゃ!!
ほんま、たるんどるわ
と思いつつ GO
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
加西の野池に到着したのは、14時頃 野池貸切状態
でも、藻
が凄い
藻
の成長って (`´メ)茶 凄いね~
プラグが通せなくなって来たなぁ~と思い、テキサスリグに
カバークロー・ダイナゴン・ラトルスネーク
藻
の上を這わせて、まるで、夏
の釣りやん
ちと、違うような気もしないでも無かったけど・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
水面カバーは「切れ目」に「変わり目」が
キモ
となる
リリーパッドが無くなる場所や、穴
が空いたような場所
特に、穴
が空いたような場所では、「ここで勝負
」的に
その向こう側にキャスト
して
その部分、目掛けて引いて来るねんけど
でも、まだ、そう言う感じでも無いような・・
でも、試してみよう~~
と言うコトで
車の中のタックルボックスの中から「ケロッグ
」を取って来た。
そして、ケロッグ
キャスト

藻
の上を這わすことに 





・・・・・・・・・・何の、反応も無い
勿論、スピニングは無理・・
野池移動することに
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
野池Bに到着して、間もなく 携帯の着信音
FROM ろんぐさん
お仕事が早く終わったみたいで、合流することに
そして、先日見つけたと言う (`´メ)茶 良い野池
そこに案内してもらうことに・・車の後を着いて行く
到着した野池 全く始めての野池 超
嬉しい 
o(*^^*)oわくわく ドキ
ドキ
でっかい見えバス 発見
ろんぐえさん
教えて貰ったけど、私は(`´メ)茶 目が悪い 見えない!!
度つきの偏光サングラス 必要みたい・・・
見えないってコトは、(`´メ)茶 大きなマイナス
やね
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
最近3回ほど ご一緒して頂いてる ろんぐえさん
BOUZUが続いていた為、本日 本気モードのご様子
今日は、珍しく スピニング持っていらした
じゃ~
私もと言うことで、スピニングも準備することに
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
じゃ~ここでどうぞ
みたいに 教えて貰ったんだけど
バスが居そうな所って、ほんと投げ難い所が多いね~
ちと、憂鬱になる瞬間
キャスト範囲が(`´メ)茶 狭い 左右見渡す
ついでに、上もチラッと見上げてみると
そんな所が多い
ロッド振り回して
投げるんや無く
手首を上手く使って、(`´メ)茶 狭い場所からでも
上手くキャスト
できるようになりたい 
右にでも、左にでも自由自在
お手本は、やっぱり
ビデオの中の今江プロ
やわ~ (笑)
練習、練習、また、、練習
頑張れ~
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
ポイント移動しながらも、様子を伺う私・・
皆目、反応が無い
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
一方、ろんぐえさん 最初のバスをフッキングミス
その後も、バイトはあるみたい そんなご様子
そして、私に「ここで、どうぞ~~」と教えて貰った所にて
バスゲット
産卵終えたであろう 細身のバス 43cm
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
産卵終えると、こんなになっちゃうんやね~~

早く、もっともっと太ってちょうだい
沢山の卵を産んでくれて 了└|力"├_〆(・・ )
やね
お疲れさまでした~~
・・てか、私も少々 お疲れ!!
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
・・・で、ろんぐえさんに
「何で釣ったんですか~
」と聞いてみると
ダウンショット 
私は、一度もしたこと無い
早速、教えてもらうことに
フィッシングスクール 開始
ダウンショット編
先ず、リグの作り方から そして、あれこれ、説明に至る
そして、暫く この釣りをするのだけど・・…。o○.。o○
バイトも無いし、段々嫌になって来て
スピナーベイト (`´メ)茶 思いっ切り投げました~
教えて貰ったポイントでも、姿勢を低くして サイドキャスト
木の枝に引っ掛けては取りながら 悪戦苦闘
そして、一回だけ 生命反応を感じました
でも、これっ切り
それっ切り 
離れた場所から見ておられた ろんぐえさん 側に来られて
「大胆な攻め方やなぁ~
」と苦笑い (汗)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
この野池、フローターで (`´メ)茶 良さそう
今日の収穫 野池をナビったことかな~
そして、ダウンショット教えて貰ったことも
またもや、BOUZUに終わりましたけど ENT
いつの日かの楽しみ
の為になる そんな日だったかな
そう信じることにしときます・・
次回のバス釣りは、13日
今年初フローター
を予定してます。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
いつも、沢山の方に
アクセス
して頂き
本当に 了└|力"├_〆(・・ )
ございます。
下の
「ランキング」に参加しています。
ご面倒ですが、バナーをクリックして応援して下さいね


タイトル見てもらったら


せっかく、BOUZU脱出

またしても、BOUZUで帰って来ました

今朝 コメントのお返事やら、ブログ更新やらしてから
チョッと横になってたら・・・

またまた寝てしまい ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~


次の覚醒 正午


ほんま、たるんどるわ

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
加西の野池に到着したのは、14時頃 野池貸切状態

でも、藻

藻


プラグが通せなくなって来たなぁ~と思い、テキサスリグに
カバークロー・ダイナゴン・ラトルスネーク
藻


ちと、違うような気もしないでも無かったけど・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
水面カバーは「切れ目」に「変わり目」が


リリーパッドが無くなる場所や、穴

特に、穴


その向こう側にキャスト

その部分、目掛けて引いて来るねんけど
でも、まだ、そう言う感じでも無いような・・

でも、試してみよう~~

車の中のタックルボックスの中から「ケロッグ

そして、ケロッグ



藻







・・・・・・・・・・何の、反応も無い

勿論、スピニングは無理・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
野池Bに到着して、間もなく 携帯の着信音

FROM ろんぐさん
お仕事が早く終わったみたいで、合流することに
そして、先日見つけたと言う (`´メ)茶 良い野池

そこに案内してもらうことに・・車の後を着いて行く

到着した野池 全く始めての野池 超


o(*^^*)oわくわく ドキ

でっかい見えバス 発見

教えて貰ったけど、私は(`´メ)茶 目が悪い 見えない!!

度つきの偏光サングラス 必要みたい・・・

見えないってコトは、(`´メ)茶 大きなマイナス

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
最近3回ほど ご一緒して頂いてる ろんぐえさん
BOUZUが続いていた為、本日 本気モードのご様子
今日は、珍しく スピニング持っていらした

じゃ~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
じゃ~ここでどうぞ

バスが居そうな所って、ほんと投げ難い所が多いね~

ちと、憂鬱になる瞬間

キャスト範囲が(`´メ)茶 狭い 左右見渡す
ついでに、上もチラッと見上げてみると


ロッド振り回して

手首を上手く使って、(`´メ)茶 狭い場所からでも
上手くキャスト


右にでも、左にでも自由自在
お手本は、やっぱり


練習、練習、また、、練習

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
ポイント移動しながらも、様子を伺う私・・
皆目、反応が無い

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
一方、ろんぐえさん 最初のバスをフッキングミス

その後も、バイトはあるみたい そんなご様子
そして、私に「ここで、どうぞ~~」と教えて貰った所にて
バスゲット

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
産卵終えると、こんなになっちゃうんやね~~

早く、もっともっと太ってちょうだい

沢山の卵を産んでくれて 了└|力"├_〆(・・ )


お疲れさまでした~~
・・てか、私も少々 お疲れ!!

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
・・・で、ろんぐえさんに
「何で釣ったんですか~



私は、一度もしたこと無い

早速、教えてもらうことに

フィッシングスクール 開始


先ず、リグの作り方から そして、あれこれ、説明に至る
そして、暫く この釣りをするのだけど・・…。o○.。o○
バイトも無いし、段々嫌になって来て

スピナーベイト (`´メ)茶 思いっ切り投げました~
教えて貰ったポイントでも、姿勢を低くして サイドキャスト
木の枝に引っ掛けては取りながら 悪戦苦闘
そして、一回だけ 生命反応を感じました

でも、これっ切り


離れた場所から見ておられた ろんぐえさん 側に来られて
「大胆な攻め方やなぁ~


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
この野池、フローターで (`´メ)茶 良さそう

今日の収穫 野池をナビったことかな~

そして、ダウンショット教えて貰ったことも

またもや、BOUZUに終わりましたけど ENT
いつの日かの楽しみ


そう信じることにしときます・・

次回のバス釣りは、13日


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
いつも、沢山の方に


本当に 了└|力"├_〆(・・ )

下の

ご面倒ですが、バナーをクリックして応援して下さいね



