9月26日の多摩中学校の生徒たちの現地作業風景と「竹の組み体操」
それから生徒の一人が作りたいと言ってひとりで作り始めた“屋根”です。木立の中、雲のようにぽっかりと浮かんでいます。
9月26日の多摩中学校の生徒たちの現地作業風景と「竹の組み体操」
それから生徒の一人が作りたいと言ってひとりで作り始めた“屋根”です。木立の中、雲のようにぽっかりと浮かんでいます。
本日より、遊・桜ヶ丘現在進行形 野外展2015、始まりましたがあいにく桜ヶ丘コミュニティセンターの休みの日に当たってしまいました。明日からが本格的にオープンとなります。
作品の中では小林ナオコさん、佐藤淳氏は公開制作中です。
また石川麻さん、会期中作品を増やしていく予定。
明日から少しづづ展示風景をアップしていきます。
桜ヶ丘コミュニティセンターのロビーに展示の斎藤英子さんの作品「Gift 2015.10」に
プロジェクターを使った映像投影があります。
映像投影予定日時
10月は10日・11日(土曜日・日曜日)、24日・25日(土曜日・日曜日)
11月は7日・8日(土曜日・日曜日)、14日・15日(土曜日・日曜日)、21日・22日(土曜日・日曜日)
時間:13:00 ~18:00