11/12(日)に行われた懇親会のようすをお届けいたします。
今年も、懇親会のお料理は渡辺一宏さんが担当してくださいました。
品数の多さ、クオリティの高さが今年も炸裂されました。
こちらは準備のようすです。
テーブルに並べられたお料理は、かなりの量に見えますが、今年も約30分で、ほぼ売り切れました。
どのお料理も、全ておいしかったですが、
個人的には、ステーキとローストビーフ、シチューと納豆巾着が特にバカウマでした!
渡辺さん、おいしいお料理を、今年もありがとうございました!!
11/12(日)に行われた懇親会のようすをお届けいたします。
今年も、懇親会のお料理は渡辺一宏さんが担当してくださいました。
品数の多さ、クオリティの高さが今年も炸裂されました。
こちらは準備のようすです。
テーブルに並べられたお料理は、かなりの量に見えますが、今年も約30分で、ほぼ売り切れました。
どのお料理も、全ておいしかったですが、
個人的には、ステーキとローストビーフ、シチューと納豆巾着が特にバカウマでした!
渡辺さん、おいしいお料理を、今年もありがとうございました!!
尾形勝義
<タイトル> 浮遊地帯
<素材> 落ち葉、鉄線
<コメント> 昨年の天地を逆にした形状です。
かえっていく昨年までの落ち葉と、今秋紅葉した落ち葉のコラボレーションです。
赤松功
<タイトル> 痕跡-’17 桜ヶ丘・枝が伸びる
<素材> 杉丸太、枝、番線
<コメント> 林の中に立木を増やし、枝をつけ、「枝が伸びる」ようイメージして、林の枝と一緒に乱舞しあえればいいなと思う。