ときどき
…忙しい~~~…皆さま同様、多忙な毎日を送っております…
そんな私の…夜、子どもが寝た後のささやかな楽しみといえば…そう、ギター
先日、アコギ(アコースティック・ギター)を弾こうと思って、チューニングをしていたら…バチンっという音とともに3弦が切れてしまいました…
アコギは音の響きを良くするためにボディのトップ(表面の板)には薄い板が使われています
もちろん、トップの裏には「ブレース」という補強材が組み付けてあって、ある程度丈夫な作りにはなっているのですが…
…弦を(チューニングした状態で)長い間張ったままにしておくと、ブリッジが剥がれてきてしまったり、トップが歪んでしまったりすることがあります
それを防止するため、私は弾き終わってケースに仕舞う際には弦を緩めるようにしています…これに関しては異論もありますが…
というワケで、アコギの弦には張られたり緩められたりという負荷が掛かりがちです
6本ある弦のうち、最初に切れるのはイチバン細い1弦ではなくて何故か3弦…
それには理由があります…
…エレキの場合…(一般的に)1~3弦は「プレーン」といって、一本の金属線です
ところがアコギの3~6弦は、細い金属線(芯線)に巻き線が巻きつけてある「巻き弦」になっています…もともと太くはない3弦の芯線はかなり細いので、切れ易いのも仕方がありませんね
以前…「エリクサー」というメーカーの弦が切れ難く長持ちすると聞いて使ってみたことがあります…が、たしかに長持ちするのですが、残念ながら私の好みの音ではありませんでした
…で、ここしばらく使っているのが…
…マーチンの「Clapton’s Choice」…
マーチン純正ですから、私の愛機との相性が良いことは容易に想像がつきます…もちろん、エリックが使っているということも選んだ理由の一つですが…
実際、「音」は私のギターの本来の魅力をしっかりと出してくれていると思います…
…残念ながら、演奏の実力まで変わるワケではありません…
そして、耐久性もマーチンのレギュラー弦に比べるとかなりイイです…ざっくりと言えば、倍はもつ感じです
このマーチン「Clapton’s Choice」弦…マーチンをお使いの方にはオススメです…
今晩は、一人静かに楽しみましょうか…
さ~て、今日の「ロシアへ行こう」は…
…ロシアでも、お寿司をはじめとする「日本食」が流行っています
そこで…
…私がサンクトで宿泊した「プリバルティー・スカヤ」ホテルのSUSHI・BAR「REPUCA」さんをご紹介~
がお店の全景なのですが、お寿司屋さんって感じは全くありません…
「サンクト特産の魚が食べられるかも…」という期待はあったのですが、今回は残念ながらこのお店で食べることは出来ませんでした…
…ので、これをご覧下さい
…エビ
…イカ…までは判るのですが…
…カジキマグロ…?
…カワハギ…??
…???
…????
これ、ジツは水槽の中の飾り(?)なのですよ…
ちなみに…お店に人がいませんが、けっして流行っていないワケではありません…開店前に撮った写真なのでした…
さてさて、今日は「書けないストレス」を発散するが如く写真も盛り沢山でお送りしました
今週の金曜日~日曜日まで、都内某所で開催されるアートフェアに出展してきます
明日からはその準備でバタつく予感が…明日は、書けるかなぁ…
今日から10月、今週も頑張っていきましょう…
確かに、純正?の弦が良いかもですね
それに、E,Cも使ってるしね
そうそう、このステッカーもありがとうございました
私は、アコギ持って・・・・・持ってるなぁ
今度張り替えるときは、これだね
ロシアの日本食屋さん、良い感じの店ですね・・・
寿司が出るとは、思えない雰囲気ですが
細長い魚は「ダツ」かもです
こんな店が、近くにあるとおもしろそうですね
今週も、休みなしですか
定期ミは、時間があるようでしたら来てね
では~
・・・・・かとけんさん、お帰り~
Playboyは、勿論チェック済みです
E,Cの歴代のギターが載ってましたね
>念のため え~と、いま発売中の「PLAYBOY」はチェックされましたか?
…わざわざ有難うございます…ジツは、KONさんに教えてもらっていたのですが、本屋さんに行く時間が取れず、まだチェックしていません
これからも、よろしくお願いします
>KONさん
>いきなり、Martinからきましたね
…久しぶりのギターネタです
>確かに、純正?の弦が良いかもですね
…最終的には「好み」とは思いますが…
>それに、E,Cも使ってるしね
…そうそう、これは大きい意味を持ちますネ
>そうそう、このステッカーもありがとうございました
…いえいえ、ウチに何枚もあるので
>私は、アコギ持って・・・・・持ってるなぁ 今度張り替えるときは、これだね
…是非、お試しください
>ロシアの日本食屋さん、良い感じの店ですね・・・寿司が出るとは、思えない雰囲気ですが
…そうなんです、お寿司屋さんっていうよりもBARって感じですよね…まあ、SUSHI BARだからこれもアリかな
>細長い魚は「ダツ」かもです
…なるほど、そんな感じもします
>こんな店が、近くにあるとおもしろそうですね
…美味しければ、ですが…
>今週も、休みなしですか 定期ミは、時間があるようでしたら来てね
…そうなんですよ…定期ミは、ちょっと難しいと思います
>Playboyは、勿論チェック済みです E,Cの歴代のギターが載ってましたね
…情報、有難うございました~
↓
http://www.geocities.jp/shirokumacompany/clapton2007.html
雰囲気だけでも・・・・・ええ感じです。
私の後ろ姿もチラッと写ってたりしてますが
雰囲気が伝わってきます…今回は、選曲もなかなかイイじゃないですか
…行きたかったなぁ…
マーチンはD45をウインドウ越しに眺めるだけで幸せだった僕は、kawaseの弦を使っていました。
小さいお店ですがまだありました。
http://www.kawase.co.jp/
日本のギターリストがけっこう使っていたんですよね。
…おっ、これはまたマニアックですネ
kawaseの名前は聞いたことがあります…ここの弦にこだわりを持つ人も多いとか
値段も思ったよりもリーズナブルです
HPの1928年製のGibsonL-5…なかなか良さそうですネ
近いので、今度遊びに行ってみたいと思います…情報、有難うございました~
コメント遅くなりました
軟式テニスをやっていた中学時代は「ガット」にこだわったりもしましたが・・・
・・・って全然違うか・・・
おすし屋さんは面白そうですね
アメリカを貧乏旅行していた時、日本食のお店を見つけて入ったところ、日本食とは似ても似つかぬ物がバイキング形式で並んでいたことがあります
ただ「ほうじ茶」がすごくうれしかった
ロシアにはちゃんとした寿司職人いるのかなぁ・・・
>う~む・・・ギターのことはよく分からない私・・・
…いえいえ、興味のない記事にお付き合いいただきまして有難うございます
>軟式テニスをやっていた中学時代は「ガット」にこだわったりもしましたが・・・・・・って全然違うか・・・
…私も中学~高校時代は軟式テニスでした…最初の頃はクジラの天然素材にこだわりましたが、途中からナイロンガットにも良いものが出てきたのでそちらに移行した覚えがあります
>おすし屋さんは面白そうですね
…そうなんですよ、どんなものが出てくるのかもの凄く気になったのですが…
>アメリカを貧乏旅行していた時、日本食のお店を見つけて入ったところ、日本食とは似ても似つかぬ物がバイキング形式で並んでいたことがあります
…あ~~、それ、ありがちですね
>ただ「ほうじ茶」がすごくうれしかった
…たしかに、海外での日本茶は嬉しいです
>ロシアにはちゃんとした寿司職人いるのかなぁ・・・
…結構本格的なお店もあるようですよ