goo blog サービス終了のお知らせ 

遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

ぶらり旅~大阪・九条~

2010年05月03日 23時15分00秒 | 旅行
以前、朝日放送で藤井隆と陣内智則の関西を散策していくローカル番組「藤井・陣内のザ・レジェンド」と言う番組があり、大阪の九条が舞台になっていたのが、今でも気になっていたのでこのGWを利用して散歩してきました。


ちょうど昼頃に着くように出発したので、まずは七番館に入ります。




ここのカレーが美味すぎです。
自分はビーフカレーを選び、相方さんはスパイスの効いたインドカレーを選びました。
この店の店主(女将さん)は、お客をみてライスの量を決めるみたいですww
もちろん、少なければ多く、多ければ少なく調整してくれます。(ちなみに、私はメッチャたくさん盛られました。あまりに多かったので減らしていただきましたが)






っで、一番気になっていたロイヤルティーを食後に注文。

たぶん、紅茶にレモンのスライスが10枚ぐらい入って、炭酸と蜂蜜が入って…???何かよう分かりまへんが、ただただメッチャ美味いです。





食後、少し散歩してからミニシアター シネ・ヌーヴォで寺山修司監督の遺作「さらば箱舟」を鑑賞。






晩御飯に噂の草鍋を食べに「こかげ」へ(七番館のすぐ近所です)


二人前です。中に春雨・豆腐と少しの豚肉が入っています。
サッパリしていて優しい味です。二人してガッツガッツ食べちゃいました。


〆の雑炊も、良いダシが効いていて美味~い



どれもザ・レジェンドでした。



今回は阪神・山陽電車のシーサイド1dayチケットを利用しました。結構お得ですね。
たまにはこんな散歩も良いかも~と相方さんも大満足でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
でぇとですね! (てんにゃん)
2010-05-03 23:36:58
大阪まで来られてたのですか~。
二人ラブラブでぇとされてたのですね♪
ロイヤルティとやら、なにやら気になります!
って、九条とか何年も行ってませんがw
返信する
てんにゃん 様 (遊魚追撃装置)
2010-05-04 01:15:12
ここ数年は、フィッシングショー以外に大阪へ立ち寄る事はなかったので、ちょっとワクワクしました。
GW中に家族サービスができ、まずは一安心です(これで釣りに行けるww)
ロイヤルティは初めて飲む味っだたのですが、美味しかったです。
これには相方さんも大絶賛!

たまにはぶらり旅も良いものですね~
次はどこ?と催促されました^^;;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。