goo blog サービス終了のお知らせ 

D.N.A

大っ嫌い、なのに、愛してる。

50 新検見川

2004-07-05 | 山手線ゲーム用データベース
小学校に上がる前まで住んでいた家の最寄り駅。
確かこの駅からバスを使っていたと思うが、なにぶん幼稚園の頃なので、ほとんど記憶がない。

で、千葉支店に異動して行こうかと思ったが、ついぞいかなかった。そんなもんか。

次は~幕張~まくはり~。

47 千葉

2004-07-02 | 山手線ゲーム用データベース
県庁所在地駅。
バスロータリーにはバスがジャンジャン入ってくるし、電車も銚子方面、房総方面、東京方面と、一大拠点。
で、3年間、総武線に乗って、バスで勤務地に行ってました。

土曜はこの駅の近くの英語塾にも通いました。
もっと勉強しなくては!

通勤中おなかが痛くなってもトイレの場所は暗記しているので、全然不安はなかった。いざとなったらモノレール駅に行けば空いてるし。

このたびは~総武緩行線をご利用いただきまして、まことにありがとうございます~この電車は三鷹行きです~次は~西千葉~にしちば~♪

地図

44 千葉みなと

2004-06-27 | 山手線ゲーム用データベース
昔は快速が止まらなかったんだよね~。

3年間この駅で乗り降りして職場に向かってたけど(千葉からバスで通う方が多かったかも。)、この辺、コンビニがなくて不便で不便で。
郵便局が隣に大きいのがあるだけで、銀行もないし。
モノレールがもっと海のほうに延伸してくれたらなあと思ったりもする。
沖縄にもモノレールがあるけど、なんで中途半端なところで家とか職場とかと関係ないところに曲がっちゃうんだろうね。

次は~蘇我~そが~終点でございます~♪

地図

43 稲毛海岸

2004-06-26 | 山手線ゲーム用データベース
千葉支店に勤務していた頃、この駅で降りて調査したことあったなぁ。
調査が終わり、駅まで行ったら、けっこう駅前が整備されてて、
おお、いいなーと思ったこともある。
しかし、東京から離れすぎているからね、家を買いたいとは思わなかったけどね。

次は~千葉みなと~ちばみなと~♪

確かこの辺

41 海浜幕張

2004-06-24 | 山手線ゲーム用データベース
千葉ロッテマリーンズの本拠地、千葉マリンスタジアム最寄り駅。
駅から無料バスが運行されているのでありがたい。
帰りは「一番バス」争いでワンナウトになると帰る準備をするボク。
一度球場から歩いて駅まで行ったけど、結構遠かった。

他には、特急が止まったり(意味あんのか?)、千葉県の運転免許センターがあったりする。

次は~検見川浜~けみがわはま~♪

駅周辺