D.N.A

大っ嫌い、なのに、愛してる。

休みなんだから何したっていいだろが!

2006-07-30 | >goo news
豪雨待機命令中にゴルフ 松江消防 (中国新聞) - goo ニュース

前日に24時間勤務した翌日ぐらい、何したってそんなに怒るなよ。
別にそれで市民感情害しないと思うがな。

”七月中旬からの豪雨で大きな被害を受けた松江市で、松江北消防署の五十歳代の男性係長が、待機命令が出ていた二十一日に東広島市であったアマチュアゴルフ大会に出場していたことが二十九日、分かった。係長は休日を利用して参加したが、市消防本部は「市民感情を逆なでする軽率な行為」として厳重注意する方針。

 同本部は豪雨に備え、十七日午前、全職員に待機命令を出し、二十七日朝に解除した。係長は、各地でがけ崩れや浸水被害が多発した十九日朝から二十四時間勤務し、二十一、二十二の両日は休日。二十一日に日帰りで広島県へ行くことは上司に報告したが、ゴルフ大会への出場は伏せていたという。

 同本部の岡宏明消防次長は「避難中の市民もおり、市民感情に配慮すれば軽率な行動で残念でならない」と話している。”


Ugaku

2006-07-30 | >goo news
甲子園出場校の部員逮捕 文星芸大付、傷害で (共同通信) - goo ニュース 

名前が悪い。宇学にもどしたら

 ”栃木県警今市署は29日、傷害容疑で、全国高校野球選手権大会の栃木県代表に決まった文星芸術大付属高(宇都宮市)1年の野球部員を含む少年5人=いずれも(16)=を逮捕した。部員は暴行現場にいなかったが、同署は他の4人に犯行を指示した可能性が高いとみて調べる。

同校は26日に、改名前の宇都宮学園高時代を含め6年ぶり9度目の甲子園出場を決めたばかり。上野憲示校長は「選手の甲子園への気持ちを考え、参加準備を進めることを決めた」と述べ、出場辞退しない考えを明らかにした。

栃木県高校野球連盟は「今のところ出場辞退させる判断はできない。今後さらに事件の詳細を(学校側から)報告させ対応したい」としている。”

15節

2006-07-29 | ファンタジーサッカー
GK 立石7020
DF ストヤノフ7260
   水本3890
   内田(鹿)5420
MF 山岸6140
   羽生4550
   鈴木(浦和)4360
   クルプニコビッチ2560
   ファブリシオ(磐田)5350
FW 巻8130
   ルーカス(ガス)→放出 加入→田中(浦和)3840

ルーカス出場停止のため放出

14節 結果

2006-07-29 | ファンタジーサッカー
GK 立石6、7020→7020
DF ストヤノフ7、7260→7260
   水本11、3240→3890
   内田(鹿)22、4520→5420
MF 山岸18、5340→6140
   羽生12、4550→4550
   鈴木(浦和)6、4360→4360
   クルプニコビッチ8、2560→2560
   ファブリシオ(磐田)9、4460→5350
FW 巻7、8130→8130
   ルーカス(ガス)11、3460→4150

合計117ポイント、資金5億→4億8620万円→4億7690万円→4億7230万円→4億7890万円→4億8250万円→4億8830万円→4億9990万円→5億1220万円→5億6030万円→5億6230万円→6億160万円

14節

2006-07-29 | ファンタジーサッカー
GK 立石7020
DF ストヤノフ7260
   水本3240
   内田(鹿)4520
MF 山岸5340
   羽生4550
   鈴木(浦和)4360
   クルプニコビッチ2560
   ファブリシオ(磐田)4460
FW 巻8130
   ルーカス(ガス)3460

遅生まれ至上主義

2006-07-18 | >goo news
「早生まれ」は学歴でも不利? 一橋大院助教授が調査 (朝日新聞) - goo ニュース

こういう記事を見て、不安になった者は6月、7月、8月にヤるんだろうな。
ただ、このあたり学者さんの限界というか、学歴が不利だからなんだ?という視点が足りない。そこで止まっちゃってよしとする考え方が哀しい。

しかし、学歴でも不利、の「でも」が気になる。それ以外にも何か「不利」とやらがあるのかな?

”1~3月誕生の「早生まれ」は学歴でもわずかに不利、という統計分析を一橋大大学院の川口大司(だいじ)・助教授(労働経済学)がまとめた。4年制大学卒業の比率が、3月生まれは4月生まれより男性で3ポイント、女性で1ポイント低く、「小学校のころは成績に差が出るとされるが、それがその後の教育過程にも影響している可能性がある」という。

 総務省の就業構造基本調査(02年10月)のもとになった計100万人分のデータから、25~60歳の男女各26万人分を抽出し、生まれた月ごとの(1)4年制大学卒の比率(2)教育を受けた平均年数(高卒なら12年)を分析。抽出時の集計誤差は(1)が0.3%、(2)が0.03年程度という。

 その結果、(1)は4月生まれが男性28%、女性10%なのに対し、早生まれは男性25~26%、女性8~9%だった。(2)も4月生まれが男性12.8年、女性12.5年に対し、早生まれは男性12.6年、女性12.3年だった。

 小学校の同学年で早生まれの方に成績が低い傾向が出ても、加齢に従って解消されていくとされている。だが、今回の分析は、その後の学歴にも影響が出ている可能性を示した。”

一畑電鉄脱線

2006-07-17 | >goo news
島根で土砂崩れ、1人重体 電車が脱線 (朝日新聞) - goo ニュース

来週旅行する予定だったところに自然災害が。
その影響で電車が脱線。

被害にあわれた方にはお見舞いを申し上げるとともに、旅程、どうしよう・・。

”17日午前10時ごろ、松江市東長江町、一畑電鉄北松江線長江駅の西約100メートルで土砂崩れが発生し、電鉄出雲市発松江しんじ湖温泉行きの普通電車(2両編成)が土砂に乗り上げ脱線、先頭車両が約45度傾いた。
 約30人の乗客のうち男性(26)が肩を打ち軽いけがをした。島根県警が土砂崩れの原因を調べている。運転士(39)は「線路上で岩を見つけ、急ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。
 一畑電鉄によると、線路脇ののり面が崩れ、土砂が線路を覆った。乗客は現場で電車を降り、タクシーで目的地に向かった。復旧のめどは立っていない。”

そのとき誰が片付けたんだ

2006-07-16 | >goo news
国体の水泳島根予選、「汚すから」と更衣室使わせず (朝日新聞) - goo ニュース

汚したのは前の使用者であるので、そのときの選手に掃除を命じればいいだけのことであって、今回の選手には何の落ち度もないんじゃ?

もしかして、前の使用者の大半が今回も来たということ?
なおさら、掃除するよう指導したほうがいいんじゃないの?

”松江市の島根県立水泳プールで9日にあった国民体育大会水泳競技大会島根県予選会(県教委など主催)で、プールを管理する県体育協会と大会を運営する県水泳連盟が参加選手に会場内の更衣室の使用を認めず、室内練習場やトイレで着替えをさせていたことが分かった。県教委には選手の保護者らから抗議が相次ぎ、連盟などは参加チームに「参加選手に多大のご迷惑、不愉快な思いをさせた」と文書で謝罪した。

 同予選会は06年度県選手権水泳競技大会を兼ね、県内の小学生から一般男女まで32チーム、計288人が参加して開かれた。

 県教委によると、県体育協会と連盟の担当者が「以前の水泳大会で、飲食物のごみが散乱するなど、使い方が悪かった」として、大会での更衣室の使用中止を決めた。大会当日の競技開始前の監督者会議で説明したが、数人から「代わりに着替える場所がないのはおかしい」と異論が出た。このため、同じ建物内のトランポリン練習場の開放を決めたが、連絡が徹底せず、トイレや屋外で着替えをする選手もいたという。

 10日午後、保護者らから電話で抗議を受けた県教委保健体育課が予選会の関係者から話を聴いた。12日、県体育協会に「更衣室を使わせないなどあってはならないこと。人権への配慮に欠ける」などと文書と口頭で指導した。”


旗振り

2006-07-13 | >goo news
皇太子さまが献血大会出席 群馬・前橋 (朝日新聞) - goo ニュース

たまたま近くにいたので、県警の人から小旗を受け取り、旗を振りました。

”皇太子さまは13日午後、前橋市で開かれた第42回献血運動推進全国大会に出席し、式典で「将来にわたって安心して輸血医療を受けられるよう、特に若い人たちの献血への参加が、今強く求められています」とあいさつした。大会の前には、同市の群馬県立県民健康科学大学を訪問し、学生が献血する様子を視察。同日夜、帰京した。”


みどりの窓口廃止

2006-07-11 | >goo news
JR東、みどりの窓口を次々廃止 後釜の券売機に苦情も (朝日新聞) - goo ニュース

そういうのは、合理化とは言わず、サービス低下というのがふさわしい。
完全民営化を機にJRはダメになってきたなあ。

”JR東日本が、駅員が客と対面して切符を売る「みどりの窓口」を次々と廃止している。昨年は11駅、今年は52駅の窓口が消えた。駅員の削減をねらうJRは代替の券売機のPRに懸命だが、「買いにくくなった」「サービスの低下だ」と批判が出ている。

 群馬県中之条町のJR吾妻線中之条駅。温泉地に近く、1日約2400人が乗降する特急停車駅だ。だが、3月に窓口がなくなり、対話型券売機「Kaeru(かえる)くん」が設置された。

■見えない顔

 「Kaeruくん」は、盛岡市にあるセンターのオペレーターと通信回線でつながっている。客は、券売機に向かってオペレーターと話し、その指示に従ってタッチパネルの画面表示を操作し、切符などを購入する仕組みだ。

 JRは当面の措置として、臨時職員を派遣し使い方を説明している。新幹線の切符を買った地元の女性(71)は「今日は教えてもらったから良いけれど、次は混乱しそう」。定期券を買った男性(34)はオペレーターに「ミスがあった」と言われ、操作をやり直した。「相手の顔が見えないからイライラしますね」

■機能に制約

 JR東日本は05年3月に「Kaeruくん」を東京都の青梅線7駅に初めて導入し、今年に入って47駅増やした。1日数十件しか窓口の利用がなかった駅が多いが、高崎線北鴻巣、行田両駅など、1日の乗降が1万人を超す駅も含まれる。

 JRは「券売機で窓口と同等のサービスが維持されている」として、時刻表に「みどりの窓口」の表示を残したままだ。ただ、宿泊券や航空券が買えないなど、実際の窓口と異なる制約がある。

 北関東の駅の駅員は、窓口廃止後、目や耳の不自由な人たちから「どうやって買えば良いのか」と何度も尋ねられた。画面表示と音声を組み合わせている「Kaeruくん」は、目や耳が不自由だと操作は困難だ。駅員は「みどりの窓口があるほかの駅に客が流れ、売り上げが十数%減った」とため息をつく。

 全54駅の「Kaeruくん」を盛岡市のセンター1カ所で受け付けるため、定期券の購入者が多い朝は最高30分程度待たされることもある。

 JR高崎支社管内はこの春、支社別で最多の14駅の窓口が廃止された。労組の一つ、国労高崎地本には利用者や観光団体から苦情が多く寄せられている。唐沢武臣書記長は「都市部のもうかる駅は改装に力を入れる一方、地方の駅を切り捨てようとしている」と会社側を批判する。

■首都圏でも

 JR東日本は経営合理化の一環として駅員の削減を続けてきた。今年4月現在の駅員は1万1650人。98年より約3000人少ない。窓口を廃止した駅では2、3人程度の削減が見込めるという。

 今年5~6月には北松戸、天王台など常磐線4駅の窓口も廃止した。JRは「利用が比較的少なく、近隣に大きな駅があるため」と説明する。代わりに「指定席券売機」を置いたが、通学定期の新規購入ができないなど、制約は「Kaeruくん」よりも多い。

 JR東日本によると、同社の約1700駅のうち、窓口があるのは「Kaeruくん」のみの54駅を含め732駅。今後も廃止を進める方針だ。同社営業部は「窓口を廃止した駅は無人ではない。体の不自由な方や券売機の使い方がわからない方は、駅員に言って頂ければ対応します」と理解を求める。”