goo blog サービス終了のお知らせ 

D.N.A

大っ嫌い、なのに、愛してる。

59 市川

2004-07-15 | 山手線ゲーム用データベース
高校時代、はっきりとした目的でこの駅で降りていた。
本当は京成線を使えばいいのに、敢えて総武線を使い、
徒歩20分くらいかけて高校まで行っていた。
途中、ジャンプが捨てられている穴場を通って確認したりした。

卒業後は、ほとんど行っていない。
高校にも足を踏み入れていない。
まあそんなもんか。
なんでもそうだが、OBづらして威張るのはとても醜い。

職場でももと支店長だかなんだか知らないがやけに威張り腐ってる。
俺から見れば再就職すら自分で見つけられない哀れなオヤヂ。
却って、退職時にそんなに高い地位にいなかった人のほうが人間が良くできている。
賢いというべきか。
現役時代から仕事と自分の時間、どちらを大切にすればいいのか分かる好例である。

次は~小岩~こいわ~♪


駅から2キロ、遠いなー

56 西船橋

2004-07-12 | 山手線ゲーム用データベース
昔はね、ストリッパー劇場とかあったけどね、いまやすっかり健全な町に変貌してしまったよ。
武蔵野線にも連絡できるから本当に、快速が止まってほしいんだけど、無理かね?

高校時代、通学で使ってたなあ。
最初の1年は京成線に乗り換えていたけど、あとの2年は総武線で通ってたなあ。動機は、高校生なら誰でも一度は通る道(ほろにがい想い出の数々・・・)。

次は~下総中山~しもうさなかやま~♬



55 船橋

2004-07-11 | 山手線ゲーム用データベース
船橋のほうが津田沼より栄えていると思うんだけど、意外に縁がない。
ショップがあちこちにあって、ぜひ利用したい施設がいっぱいあるんだけどね。
南側の整理事業はどうなってんのかな。

昔海外旅行によく行ってた頃、船橋で京成線に乗り換えていました。
そんぐらい。

次は~西船橋~にしふなばし~♪

53 津田沼

2004-07-08 | 山手線ゲーム用データベース
この駅にはなぜか縁がある。
中学生のとき、安田信託で5万円預けた。
中学生にとっては大金だが、よくこんなところに眠らせておくものだ。

高校生のときはこの駅の予備校にいった。
あーなんか予備校なんて書くと甘酸っぱい気持ちになるね。

そして千葉支店に勤めていたときは、この駅から新京成線に乗り換えて帰宅していた。

だからどこにトイレポイントがあるなんてのは余裕で分かってしまうのだ。
ただあのマチって、あんまり飯を食わせるところがないんだよなぁー。

次は~東船橋~ひがしふなばし~♪

51 幕張

2004-07-06 | 山手線ゲーム用データベース
マンガにもなりましたなあこの駅名。

ああいうテイストのマンガ、だいっ嫌いですけど。

よく間違えるのが本郷との位置関係。
何て覚えたかなあ。忘れちった。
幕張で昭和秀英と渋幕の生徒がドバっと降りるので、席の確保、確保♪と喜んだものだ。

次は~幕張本郷~まくはりほんごう~♪

地図