D.N.A

大っ嫌い、なのに、愛してる。

君が代の替え歌

2006-05-29 | >goo news
「君が代」替え歌流布 ネット上「慰安婦」主題? (産経新聞) - goo ニュース

そういう記事は普通歌詞なんか載せないのに、ようやったな。

Kiss me, girl, your old one.
 き    み   がぁ    よ    を   は~

Till you’re near, it is years till
 ち    よ      にぃ   い  い   や     ち

you’re near.
 よ     に

Sounds of the dead will she know?
  さ        ざ    れ    い   し    の

She wants all told, now retained,
 い   わ     お   と     な    り て

for, cold caves know the moon’s 
      こ    け     の        む 

seeing the mad and dead.
  す         ま        で

”卒業式、入学式での国歌斉唱が浸透するなか、「君が代」の替え歌がインターネット上などで流布されている。「従軍慰安婦」や「戦後補償裁判」などをモチーフにした内容だが、本来の歌詞とそっくり同じ発音に聞こえる英語の歌詞になっているのが特徴で、はた目には正しく歌っているかどうか見分けがつきにくい。既に国旗掲揚や国歌斉唱に反対するグループの間で、新手のサボタージュの手段として広がっているようだ。
 替え歌の題名は「KISS ME(私にキスして)」。国旗国歌法の制定以降に一部で流れ始め、いくつかの“改訂版”ができたが、今年二月の卒業シーズンごろには一般のブログや掲示板にも転載されて、広く流布するようになった。
 全国規模で卒業式、入学式での国旗掲揚、国歌斉唱に反対する運動を展開するグループのホームページなどでは、「君が代替え歌の傑作」「心ならずも『君が代』を歌わざるを得ない状況に置かれた人々のために、この歌が心の中の抵抗を支える小さな柱となる」などと紹介されている。
 歌詞は、本来の歌詞と発声が酷似した英語の体裁。例えば冒頭部分は「キス・ミー・ガール・ユア・オールド・ワン」で、「キー(ス)・ミー・ガー(ル)・ヨー・ワー(ン)」と聞こえ、口の動きも本来の歌詞と見分けにくい。
 歌詞の意味は難解だが、政府に賠償請求の裁判を起こした元慰安婦と出会った日本人少女が戦後補償裁判で歴史の真相が明らかにされていくのを心にとどめ、既に亡くなった元慰安婦の無念に思いをはせる-という設定だという。皇室に対する敬慕とはかけ離れた内容で、「国家は殺人を強いるものだと伝えるための歌」と解説したホームページもあった。
 ≪陰湿な運動≫
 高橋史朗・明星大教授(教育学)の話「国旗国歌法の制定後、正面から抵抗できなくなった人たちが陰湿な形で展開する屈折した抵抗運動だろう。表向き唱和しつつ心は正反対。面従腹背だ。国会審議中の教基法改正論議で、教員は崇高な使命を自覚することが与野党双方から提案されている。この歌が歌われる教育現場では、論議の趣旨と全く反する教育が行われる恐れすらある」
     ◇
 ■「君が代」の替え歌 歌詞と訳
 【詞】
 Kiss me, girl, your old one.
 Till you’re near, it is years till you’re near.
 Sounds of the dead will she know?
 She wants all told, now retained,for, cold caves know the moon’s seeing the mad and dead.
 【訳】
 私にキスしておくれ、少女よ、このおばあちゃんに。
 おまえがそばに来てくれるまで、何年もかかったよ、そばに来てくれるまで。
 死者たちの声を知ってくれるのかい。
 すべてが語られ、今、心にとどめておくことを望んでくれるんだね。
 だって、そうだよね。冷たい洞窟(どうくつ)は知っているんだからね。
 お月さまは、気がふれて死んでいった者たちのことをずっと見てるってことを。”

サッカーにもある

2006-05-28 | >goo news
M・シューマッハーの予選1位取り消し、最後尾に降格 (読売新聞) - goo ニュース

Dのファウルか、Oのシミュレーションかなんて、判断と同じく、このスピンに意思があったかなんて、本人にしか分からない。

”【ロンドン=千葉直樹】国際自動車連盟(FIA)は、27日のF1世界選手権第7戦モナコGPの公式予選で1位となったミヒャエル・シューマッハー(フェラーリ)に違反があったとして予選記録を取り消し、28日の決勝は最後尾からのスタートとすることを決めた。
 M・シューマッハーは予選最終ピリオドでトップタイムをマークしたが、その後の走行中にコース上でスピンして停止し、これが故意に止まって他車のタイムアタックを妨げる行為だったと判断された。

 予選2位のフェルナンド・アロンソ(ルノー)が決勝の1位スタートとなる。 ”


氏名を記入しなければ0点

2006-05-27 | >goo news
センター試験「うっかり受験生」を23年間救済 (読売新聞) - goo ニュース

よりは、何とか回答者を割り出して、実力を測るのがいいのではないか。
この措置に賛成。

”毎春の大学入試センター試験では、解答用紙のマークシートに受験番号をマークし忘れたり、誤記したりするミスが絶えないが、センターは1984年度入試以降、これら“うっかり受験者”を全員割り出し、「0点」にせずに通常通り採点していたことがわかった。
 今春のセンター試験でも約7000件のミスがあったが全員救済された。ミスをしたことや救済については受験生本人に知らせていない。共通一次試験が始まった1979年度入試から5年間は一律0点にしていたが、「あまりに気の毒」と方針を変えた。学力とは無関係のミスを救う「配慮」なのか、それとも「過保護」なのか。文部科学省も「難しいところ」と話す。 ”


20万円のスーツ

2006-05-20 | >goo news
“ちょいワル”巻は結構オシャレ…セオリー外しも (夕刊フジ) - goo ニュース


スーツはリーマンの仕事着であって、サッカー選手にはそんな高いモノ不要じゃない?青山とかで2着29800円で充分じゃ?

 ”FWのエースナンバー「11」を継承、本番での活躍が期待されるシンデレラボーイ巻誠一郎。合宿地入りの際には日本代表おそろいのスーツ姿を初披露した。その「ちょいワル」ファッションをチェックしてみた。

 合宿地の福島・Jヴィレッジ入りで全代表選手、ジーコ監督らスタッフも着用していたのはダンヒル製ミッドグレー、ふたつボタンスーツだ。スーツ20万4750円をはじめ、シャツ、ベルト、腕時計などを含めしめて75万1800円也。


 巻は茶色のメガネに、黒いベルト、茶色の靴を合わせて登場した。集英社の男性誌「UOMO(ウオモ)」の宮脇純編集長は、「茶色のメガネがとても似合っていた。サッカー選手として見せる労を惜しまない姿勢とオシャレがギャップとして映った」と評価する。


 選手が集合したとき、巻を除く全員が黒のベルトに黒の靴を合わせていた。DF中沢からは「黒のベルトに黒の靴を合わせるのは当たり前」とからかわれたというが、宮脇氏によると、「必ずしもそうとは限らない。あえて外すのもあり」なのだとか。


 また、「セオリー的には、黒いベルトに黒い靴を合わせるのは間違いない。茶色でもNGではないが、メガネと靴の色を合わせたのではないか。色を増やさないのはいいこと」とは別の男性誌の編集部。


 巻がふたつボタンのうち、上のボタンだけを止めていたのは大正解。ちなみに3つボタンスーツでは中ボタンだけを止めるのがセオリーだ。


 巻は休みの日に原宿にある友人の店まで、洋服を買いに行くという。「その友達がコーディネートして洋服を選んでいる」(関係者)。今後は普段着にも注目だ。”


新羅の建国伝説

2006-05-19 | 妄言集
「上海は古代韓国王朝の領土」学者主張 「非常識」「無責任」中国反発 (産経新聞) - goo ニュース

卵生神話であり、始祖は卵から産まれたとされている
1へぇ

新羅って、唐と共同して高句麗を滅ぼしたんだっけ?
そんな新羅がどうして同盟国の都市を領土としたのか?

”「上海は韓国の古代王朝の領土だった」とする韓国の学者が出版した歴史書が、中国の新聞に紹介され、同国内で大きな波紋を広げている。ネットの掲示板には「非常識」「無責任だ」といった反論が殺到。日本の竹島の領有権をめぐっては「日本が韓国の領土にちょっかいを出す」などと韓国寄りの書き込みが大半だったが、自国のこととなるとさすがに放っておけず、「朝鮮半島こそ中国領だった」といった書き込みであふれ、韓国批判一色となっている。

 「上海商報」などによると、韓国大田大学の元教授・林均沢氏(69)は、二〇〇二年末に出版した著書「韓国史」の中で、「韓国の古代王朝・新羅が唐の時代に中国大陸に進出し、上海を含む中国東部の大半を支配下に置いた」などとの見方を示した。さらに当時の地図を紹介。それによると新羅の勢力範囲は今の上海、福建省まで及び、一方、唐は四川省、雲南省など中国の西南部の一部の地域にとどまった。林氏は哲学科教授だったが、定年後、韓国古代史の研究を行っているという。


 上海大学文学院のある歴史研究者は中国メディアに対し「韓国の古代王朝の領土範囲は朝鮮半島を出たことはない」「荒唐無稽(むけい)だ」と切り捨てた。韓国の駐上海領事館も「著書は林教授の個人的な見解であり、韓国では主流の学説になっていない」「この本は教科書としては使われていない」と説明しているという。(矢板明夫)”


第12節 結果

2006-05-14 | ファンタジーサッカー
GK 立石6、7020→7020
DF ストヤノフ6、7260→7260
   水本5、3240→3240
   内田(鹿)-2、4910→4520
MF 山岸7、4450→5340
   羽生10、4550→4550
   鈴木(浦和)7、4360→4360
   クルプニコビッチ3、2780→2560
   ファブリシオ(磐田)11、3720→4460
FW 巻4、8650→8130
   ルーカス(ガス)3、3760→3460

合計58ポイント、資金5億→4億8620万円→4億7690万円→4億7230万円→4億7890万円→4億8250万円→4億8830万円→4億9990万円→5億1220万円→5億6030万円→5億6230万円

前節100オーバーが一転、59ポイントの体たらく


ドラフト外の誉れ?逆に言やあD1位は?

2006-05-13 | >goo news
ドラフト外の誉れ 「努力一流」の石井 (共同通信) - goo ニュース

横浜ベイスターズのドラフト1位(希望枠、逆指名の第1番目の選手)の今シーズンの成績は、

2005年 高宮和也(投手)15 1勝2敗
2004年 染田賢作(投手)19 0勝0敗
2003年 吉川輝昭(投手)12 0勝0敗
2002年 村田修一(内野手)25 .339
2001年 秦裕二(投手)28  1勝0敗1S
2000年 内川聖一(内野手)2 .431
1999年 田中一徳(外野手)9 .000
1998年 古木克明(内野手)33 .290
1997年 谷口邦幸(投手)いませんでした
1996年 川村丈夫(投手)16 0勝2敗
1995年 細見和史(投手)いませんでした
1994年 紀田彰一(内野手)いませんでした


まあ、このぐらいにしよう。
ベイスターズのドラフト1位選手でまともといったら悪いけど、それに見合う働きをしたのは、内野手ですね。
来年以降、内野手を積極的に取って、打ち勝つ野球を!

石井忠徳選手、オメです。



幼稚な女子大生

2006-05-09 | >goo news
爆発物?実はプレゼント 九大薬学部で警察出動騒ぎ (共同通信) - goo ニュース

九州大学といやあ、その昔、九州帝國大学という、単なる駅弁とは違う大学だと考えていたが、実際は違うのか?
(ちなみに福岡大学は私立大学、これもややこしい・・。)

この学生がゆとり世代かどうなのかは知らないが、少なくとも「待ち合わせ」のできない世代であることは間違いあるまい。
誕生日プレゼントを、しかもケーキを夜9時に、しかも事務棟の郵便受けに放置するか?
まだそんなに遅い時間じゃあるまいし、電話なりメールなりして直接会って渡すものじゃないのか?

そのうえ、仮に本人が約束の場所に来ても、「爆発するよ」と書かれていたら、果たしてこれを自分へのプレゼントと考えるだろうか?と、考えないか?

あ、る、け!!

2006-05-09 | >goo news
宮城県庁改革、足元から 知事“エレベーター改善令” (河北新報) - goo ニュース

4階からだったら普通に歩ける者なら階段使え!
そんなにエレベーターが欲しいなら、知事室に1基作れ!

”「待ち時間が長すぎる」「動きが効率的でない」と、職員、来庁者から不評だった宮城県庁(地上18階、地下1階)のエレベーターの運用改善に向け、県が重い腰を上げた。知事就任前から「時間の無駄」として、エレベーターの“改革”に意欲的だった村井嘉浩知事の一声で、庁内組織がようやく動きだした。
 県庁のエレベーターは、荷物運搬用を除いて10台。東西5台ずつコンピューターが運用を管理している。全利用者の平均待ち時間が最も短くなるように設定されており、平均待ち時間は東側が24秒、高、低層階用に分かれる西側が33―41秒。
 ただ、待ち時間はあくまで平均。4月下旬に実験したところ、最大3分12秒待つこともあったという。あらゆる階の利用者を想定しているため、すぐ近くの階のエレベーターが素通りすることもしばしばだ。
 利用頻度が多い階ほど早く来る学習機能を備えているため、頻度の低い階は時間がかかる。典型は知事室のある4階。職員は少なく、業者や県民もほとんど足を踏み入れないので、待ち時間は長い。村井知事は訪問者が帰る際、エレベーターまで見送ることにしており、開かぬドアにイライラを募らせていた。
 「2000人の職員が1人1分待ったとして、2000分も無駄にしている」。村井知事は折に触れてこう述べ、エレベーターを“改革の本丸”に位置付けている。
 改善に着手した管財課によると、平均待ち時間を22秒に縮めることは可能。最大待ち時間もできるだけ短縮するように改善を図る。
 ただ、管財課は「時間よりも心理的な負担の方が多い」と分析する。すぐ来た時のことは忘れ、待った時は記憶に残りがち。すべてのエレベーターがいる階数を表示しているのもイライラの原因として、表示をやめることも検討している。 ”