goo blog サービス終了のお知らせ 

D.N.A

大っ嫌い、なのに、愛してる。

69 水道橋

2004-07-26 | 山手線ゲーム用データベース
浪人時代、この駅から予備校に通っていたな~。
やっぱり宅浪して失敗したら悔やんでも悔やみきれないから安全弁だね。
ほんとうにあの切迫とした感じは忘れられない。自分が社会的にどこにも属していないっていうのはちょっとつらいもんがあるね。個人の能力とか別にして。

大学に合格して、またこの駅に戻ってきた。模試の試験員と東京ドームでのバイト。

よっぽど縁があるな。

次は~飯田橋~いいだばし~♪

パッと見、だいぶかわってんだけど・・。cocoなんてなかったし

68 御茶ノ水

2004-07-25 | 山手線ゲーム用データベース
この駅で降りて何かに通ったということはないのですが、よく知っています。古本屋街にも近いし、学生の時分は良く行きました。

最近では、駅から5分くらい歩いていく神田明神に今年の初詣に彼女と行きました。おみくじで「大吉」を引いたのですが、残念ながら一緒に行った人とは・・・。

あと4ヶ月効力は残っているので、幸せを探したいと思います。

地図

67 秋葉原

2004-07-24 | 山手線ゲーム用データベース
昔はよく行ったなぁ。
MSXやってたとき、98やってたときとか、光栄のソフト探しに中古ソフト屋めぐりとか。

また、CDプレーヤー、アンプ、テレビ、ビデオ等々AV関連機器を探しにも行った。

今は、ゲームはしない(やる気が起きない)
AV機器もいまや価格ドットコムからしか買わなくなった。

そしてあの街はいまやヲタッキーの街へと変貌している。
近寄りたくない。

次は~御茶ノ水~おちゃのみず~♪

64 錦糸町

2004-07-21 | 山手線ゲーム用データベース
楽天地で映画を見るため、よくこの駅で降りることがある。
只券が通用するので、日比谷や銀座では有料の映画がここではただで見れるのが大きい。

最近見たのは、ハリーポッターとアズカバンの囚人。

ほかにも題名は忘れたが何回か見たことがある。

今後も僕の大事な街のひとつである。

次は~両国~りょうごく~♪