里婆日記

古希にもめげず、里山の暮らしを綴るブログです。

DIY・畑・造園・ますます爺化する婆~の暮らし

ありそうで、見つけられ無い、野草花

2018年05月31日 | 畑と庭

   3年前に見つけた野草(写真は2015-4-27)

   雑草の生えて無い、明るい所(針葉樹の落葉の中)で見つけた

   3年目の今年は何処にも無く成ってしまった

   ベッタリと、咲いているので、”ベタ花” とよんでいたが、

   野草図鑑で調べたら「ジゴクノカマノフタ」と有った!???

   虫刺され・傷・熱・・・あらゆる効能が有る野草のようだが

   ネーミングが・・・、誰がつけたか?、

   花の名前が覚えられない私でも、しっかり”覚えてしまった

 


3月下旬に植えたマルチじゃがいも

2018年05月30日 | 畑と庭

   店頭に新ジャガイモが売り出される様になった

   買う気が無い!が、食べたい!ので、

   畑のジャガイモを掘ってみる(大きく育っているが?)

   花があまり付かず、葉が変” 葉色も悪い

   

   処どころ良さそうな葉色の物もあるが・・・

   

   花芽が付かないのは、昨年の収穫したジャガイモを「種イモ」に使った為か?

   取りあえず一株掘ってみた

   

   まだゴルフボール前後の大きさ(もう少しは大きく成ると思うが)

   

   皮ごと2㎝の乱切りにして、オリーブ油にニンニク・ベーコンで

   サッと炒めて、スレッドチーズを乗せて、グリルで焼いて

   イタリアンパセリ(プランター栽培)のせて、食きました

   

   ジャガイモの本来の味は?まだですが、”満足気分” で~す


プランター栽培のスナップエンドウ等

2018年05月29日 | 畑と庭

   スナップエンドウは畑で苗を植えた事があったが、

   あまり上手くいかず、あぶら虫がついたり、うどんこ病になったり

   今年は庭でプランター栽培をしてみた

   

   そら豆

   

   スナップエンドウは20つぶは収穫して食べた

   そら豆は花が枯れ、小さな「さや」が見えるが

   小さなプランターで、水と肥料が肝心だろう・・・

   一坪半のビニールハウス(下部分は虫除けにネットで覆う)

   トマト・茄子・ブロッコリー・小松菜・ほうれん草・レタス

   水耕栽培の様に水を撒いて(下から流れ落ちるまで)

   薔薇の虫退治と、朝の2時間は費やす・・・

   これが、癒しか?運動か?・・・

 

   畑の栽培仕事が、楽で解放的で楽しいかが、改めて判った様な・・・

   プランター栽培は少ない土で如何に実りを多く育てる事が出来るか?

   肥料と水の配慮だろうが、食べる為よりも学習ですネ”

 


ニンニク干し!

2018年05月25日 | 畑と庭

   真っ白で大きなニンニク ”きれい~”

   

   雨があたら無い・日陰な場所に干すと、良い様ですが・・・

   私 と、しては風が通る、乾燥した場所に干したいのです

   我が家では西側のベランダに取りあえず吊るしましたが、

   ここは、ベランダ上部はビニールを貼っているので、風が通らない

   梅雨期に入る前に乾燥して欲しいです

   今年は上手く出来たので、大事に乾燥したいで~す

 

   保存には、ばらして冷凍が一番の策”らしいですが・・・

   我が家で使う分は冷凍してみようと、思いますが

   しばらくの間は ”真っ白なニンニクを眺めていたい” で~す


ニンニク収穫(2)乾燥保存の手順

2018年05月22日 | 畑と庭

   今年はルンルン気分

   90%は”大きぃ~”(中玉を植えたが、それよりも大きぃ)

   茎を15㎝位に切る

   根を完全に切り取る(切り口を天日干し)

   

   苗を買った時に貰ってきた(?)コンテナが丁度役にたった

   

   奥の方が国産ニンニクと出来損ない6個

   手前2列が中国産(隣畑の3人に15個あげた、チョット自慢して・・・)

   皮を剥いて束ねて吊るす作業が、大変~ (昨年までは)

   今年は発見! (他人は知っている事だったかしら)

   茎の処下から1枚~2枚目の葉の付け根から剥けば簡単でした!

   薄皮一枚残して乾燥した方が早くニンニク球が乾燥するのでは・・・

 

   日本の気候では、ニンニク栽培は梅雨の前に収穫する様に

   生育期間を考えて9月中には植え付けた方が良い感じがするが

   青森の生産地は何時頃植え付けるのだろう・・・

   

   採りたてニンニクタップリのパスタで、元気・元気~