里婆日記

古希にもめげず、里山の暮らしを綴るブログです。

DIY・畑・造園・ますます爺化する婆~の暮らし

里婆の日頃(天候不順は体調不良にな~る)

2015年09月02日 | 里婆の日頃

      8月の中頃から、スッキリ”した空が見えない”

  悪天候も長く続くと、気分も体調も、”悪い” 

  こんな時は部屋の掃除、整理などすれば良いのだろうが…

  まずは、身なりを秋らしぃ物に整えてから…?

  ”カタチから入る” は 大事!

  こんな時期は「報道ニュース」も

  ホットなものを取り混ぜて流して欲しいが…?

  

  私のブログも(足跡録NO3)に進む事にしましょう~

  

  

  


畑婆(畑の道具収納、テントハウス)

2015年09月01日 | DIY婆

         畑の「テントハウス」…?

   

   何時も、使った道具類を”放り投げて”ゴチヤゴチヤに成っている

   毎年、この時期に、かたずける

   支柱の傾きを直し、テントを張り直す

   テントはグレーの厚地の物だが、3年位でバリバリ!

   前はビニールハウスに使う素材を使っていたが、暑くて、暑くて…

   この素材は、中の温度が上がらないので、いい感じだったが

   耐久性は、どうだろう?

   アチコチ、裂け目をガムテープで止めておくが、持つかな?…

 

   二日目は中の道具類を分類別に整理(のべ、6時間ついやした)

   雨続き、気分はスッキリ”した…?

   

   ご近所、畑仕事は”男衆が殆ど

   道具は、使った後は綺麗にかたずいている

   私は、ほり込んで、帰る~ どこに在るか判らなくなる…

   

   身体が二つ、一日時間が30時間位、ほしぃ~