goo blog サービス終了のお知らせ 

里婆日記

古希にもめげず、里山の暮らしを綴るブログです。

DIY・畑・造園・ますます爺化する婆~の暮らし

足跡録(別荘は旅館では無い?)

2015年02月26日 | 足跡録

     山梨に家と工房を建てて、八年ほど過ぎた頃

  夫クンのc型ウイルスは肝硬変に移行していた

  月一度の通院、投薬の日常だったが、我が田舎の家は

  春夏秋冬、来客が途絶えることが無く、二泊三日やってきた

  別荘を持つことが出来ても、維持をすることが、どれほど

  大変な出費か、思い知らされた!通帳残高マイナス!

  我が家は旅に出ることも出来ないのにお客様は

  ご家族様、友達連れ、行楽気分でやってくるnoda-

                         nanntokaseneba-

     近所の酒造の蔵開きの個展の誘いを受け、

  2年後の開催に向け、創作・制作・作陶に猛ダッシュ!

  来客も遠慮して貰ったが、ホトホト”別荘を持つのは

  富裕層の世界の話! と 思い知った!  のdesuヨー

 

    

  


足跡録(天に眠る、PIRAKUYU)

2015年02月25日 | 足跡録

  

     天に眠る 愛しき 3

  1996年に黒柴(ラク)が家族になった頃の写真

  数年前に動物以外の写真は数枚を残し、処分した。

  私、亡き後に、単なるごみになる事を懸念したから・・・

  このブログ(足跡録)が唯一残すものになるかもと思い、

  ためらいながらも、アルバムからスキャンした

    ”穏やかに満たされていた一時”


足跡録(天から詫び状送れ!)

2015年02月24日 | 足跡録

   NHK朝の番組(再婚・死別再婚・子ずれ再婚)に思うこと、

 私の再婚について、記述してみようと・・・

 死別した人との再婚・・・・・昔は死別した人とは再婚するな”

 など、言われていた、生別れは、経験者だから上手く良くなんて

 おかしい、結婚が、心・経済的・肉体的であれ、必要と望むなら

 何度でもすればよいと思う。   しかし

 誰でも、それまで生きた、かさぶたを背負っている姿が、

 自分であり、相手だと、言うことの認識を忘れてしまう

 死んだ人に嫉妬してたら、生きている姑・小姑どうするの!

 相手の死んだ連れ合いだって、共同生息と考え、そっと、慈しみ

 大事にする、暖かい心が、相手を愛すると呼べるので wa?

 

 没再婚オット君が 私に気ずかせ、教えてくれた愛 kanaー

 

 しかし私の記憶には二人のオット君が

 100% ”良い夫”だったとは言わない!

 早すぎる、短すぎる、  一人の旅立ちをした夫達! 

 天から私に詫び状をよこせ!  と 言いたい noda

 

 

 

 


足跡録(二人の夫に与えられた・・・)

2015年02月20日 | 足跡録

     ブログ、日帰り温泉、をみて”大滝温泉”に行ってきた

  源泉かけ流しを限定にドライブがてら、たまに、atikoti・・・

     甲府の町中にけっこう温泉がある、が、街中はいまいち?kana

  ドライブ+温泉なら、長野県に行くことが多いのだが

  今年は雪積予報が気になり、山沿いはやめておく・・・

  

  私の運転歴は54歳、NO2オット君、没の10か月前取得した

  それまで助手席に、お荷物状態で乗っているだけで、

  あまり好きな乗り物では無かった。

  (今度入院したら最後かも、免許とりなさい)

  NO2オット君の勧めに従って、人生が変った!

  道が有ればどこまでも走る!何時間でも全然飽きないnoda-

  NO1オット君のおかげで田舎暮らし

  NO2オット君のおかげで車の運転

  いろんなものを与えられて、”生きている”    

  

  

  

  


追想は、未だ セピア色では無い

2015年02月18日 | 足跡録

     追想に従って、足跡録を書き始めたが、しばし辛くなる・・・

  当時の状況や感情に溢れ、記述的な言葉が見つからない

  決して、上書き保存ではなく、フルカラー映像が脳裏に蘇る

  辛く、哀しく、苦しかった事を乗り越えたと思えた、今、

  ボケ無いうちに、記述しながら、終焉の入り口が見つかれば・・・

 

     二人の伴侶、二匹の犬・猫を、ひとりで生一杯見葬り、

  私は孤独死か? などと、恨めしく思うことがある noda-