⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

ドイツ代表、今年初の代表戦ウイークを厳格なコロナ対策のもとでスタート!

2020-09-01 | DIE MANNSCHAFT2020



みなさん、Ciaoヨギです(´∀`*)
現地時間の7月31日、ついに今年のドイツ代表チームが始動しました。



実に289日ぶりとなる代表戦ウイーク。選手たちは続々と集合場所のシュトゥットガルトへとやってきました。



今回の代表選にあたり、DFBチームは徹底した新型コロナ対策を実施。



今回の宿泊地となるヴァルトホテルでは、関係者以外すべての出入りを禁止に。さらにコロナ検査をしていないスタッフからは5メートルの距離を置くことがチームに義務付けられました。



ホテルにはチーム専用の消毒スペースが設置され、選手たちはひんぱんに手指の消毒を行うとのこと。さっそく入り口で消毒するのは、ニューカマーのロゴ君(ロビン・ゴセンス選手)です。



また、こちらのおサネさん(レロイ・サネ選手)のように、コロナ発生以降はひじや拳をくっつけるといった"新しいあいさつ"がブンデスリーガで取り入れられるようになりましたが、今回は練習場を管理するスタッフたちとであっても、そのあいさつは禁止。徹底的な直接接触を避けて行動することに。



さらに食事の際、選手たちはそれぞれの席の間隔をずらして着席。ホテルスタッフも食事を直接サーブすることが禁じられ、選手たちはビュッフェ形式の食事で個々に手袋をはめ、ピックアップして食べるそうです。



到着した選手たちに対しては、次々とコロナ検査を実施。検査結果が出るまでの約3時間、各自がホテルの部屋で待機していました。



なかでもトニ(トニ・クロース選手)やドラちゃん(ユリアン・ドラクスラー選手)、ティロ君(ティロ・ケーラー選手)らは要注意エリアからの帰国となりましたが、みんなと同じコロナ検査のみを受け、その他の検疫は免除されることに




こちらは現在、メガ移籍が実現するかと騒がれているカイ君(カイ・ハフェルツ選手)。なんとこの日の前日にイングランドにてチェルシーのメディカルチェックを受け、とんぼ返りで代表チームに参加したと一部メディアの報道がありました




さて、恒例のファッションチェックに参りましょう!
今回の集合では全体的にダーク系のコーディネートでやってきたみんな。



唯一攻めのファッションだったのは、マロンオレンジのトラックスーツに身を包んだアンちゃん(アントニオ・リュディガー選手)くらいでした( ゚∀゚ )



アンちゃんはマスクもバルブつきでこだわってる~!(☆∀☆)



大きめのスーツケースとともにやってきた銀ちゃん(マティアス・ギンター選手)とロビン君(ロビン・コッホ選手)。基本的に練習以外の場所では選手もスタッフもマスクは必須。ホテルの入り口で待っていたファンにも、これまでのようにサインをしたり一緒に写真を撮るといったことは禁じられています。



検査では全員の陰性が確認されましたが、この時のコンディションチェックでニコ君(ニコ・シュルツ選手)が左足のふくらはぎを傷めていることがわかり、そのままホテルをあとにしてチームから離脱しました(:-;)



すべてのチェックを終えた選手たちは、その後ようやくトレーニング場へと移動。



この日のトレーニング場であるADM Sportparkへの移動時も、もちろんマスク姿で




これまでのようにワイワイといったムードではないのが、コロナ禍の現実を感じさせます。



そしてマスクをはずし、いよいよ練習がスタート!



約10カ月ぶりの練習の前には、 われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)から8分という長めのスピーチが。



ヨギヨギの話に神妙な顔つきで耳をかたむけるみんな。



この日は練習がストリーミングで生中継されたこともあり、いつもより緊張感のあるムードでスタートしましたが……。



いざ練習が始まると、どんどん選手たちの表情もほぐれていきました。



来季は同じクラブでの姿を見られないかもしれませんが、仲良しカイ君&ター君(ヨナタン・ター選手)コンビ♡



こちらは新旧バイエルン組のトニ&ズーレ君(ニクラス・ズーレ選手)たち( ´∀`)!



ウォーミングアップ後は、チームに分かれてのミニゲームが行われました。



選手たち一人ひとり
の様子を注視するヨギヨギ。



この日のトレーニングの様子はDFB公式サイトの動画ページからどうぞ♪



そして練習終了後、通常であれば練習場に見学に来ているファンとの交流がありますが、今回はもちろんそれも禁止。



この日は約30名のファンが練習場の外に集まっていました。
( ゚ o ゚ )。oO(マスクレス&密……!)



そこでヨギヨギのみ直接的な接触はなかったものの、わずかな時間の中でファンと会話をするなどの交流タイムが。これにはファンも大喜び!



3日の試合はもう目の前。限られた時間の中でトレーニングを通し、新しいチームの一歩を踏み出してもらえればと願います( ´人` ).。*゚

では、また☆☆☆☆


【おまけ】

ズーレ君、GKデビューか!?(*´艸`) なんともファニーなワンシーン!


Regina Schmeken: Unter Spielern - Die Nationalmannschaft
女性カメラマンによる白と黒の静謐な世界で表現された、2012年のEUROの記録。
レジーナ・シュメケン著
¥3,577
Hatje Cantz Verlag Gmbh

Die Nationalmannschaft- One Night in Rio (Gold-Edition)

2014年W杯のドイツ代表を完全記録した写真の豪華装丁版。
パウル・リプケ著
¥14,694

Edel
One Night in Rio

2014年W杯のドイツ代表を完全記録。
パウル・リプケ著
¥4,110

Edel

Die Spieler. Die deutsche Fussball-Nationalmannschaft
2010年W杯メンバーによる写真集。
エレン・フォン・アンワース著
¥5,699
Zeitgeist Media Gmbh


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツ代表、ニューフェイス3... | TOP | ドイツ代表、トレーニング2... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | DIE MANNSCHAFT2020