goo blog サービス終了のお知らせ 

⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

ドイツ代表 試合スケジュール【随時更新】

【2024年】※時間は原則欧州現地時間、勝利は☆マーク
3月23日 21:00 フランス🆚ドイツ(N)
3月26日 20:45 ドイツ🆚オランダ(N)
6月14日 21:00 ドイツ🆚スコットランド(EM)
6月19日 18:00 ドイツ🆚ハンガリー(EM)
6月23日 21:00 スイス🆚ドイツ(EM)
⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️
(WC)…ワールドカップ
(N)…国際試合
(EM)…欧州選手権
(NⅬ)…ネーションズリーグ

ドイツ代表+バイエルン・ミュンヘン+ブンデスリーガ試合予定一覧

☆ドイツ代表
すべての試合
☆ブンデスリーガ
全試合
☆バイエルン・ミュンヘン
全日程

ドイツ代表ユニフォーム・DFBグッズは日本から公式ショップを利用できます!

DFB FANSHOP

公式サイトから注文の場合、正規品としての保証はもちろん、フリーナンバー等のカスタマイズも可能です。定期的にセールや割引キャンペーンも行われているので、ぜひチェックしてみてください☺︎
※そのほかのドイツ代表グッズ、代表関連書籍・写真集などは当ブログサイドバーにリストがありますのでご覧ください。携帯電話の方はブラウザをPC版で開いていただければ、左サイドバーに表示されます。

(*⁰⌵⁰*)σ ブログ更新情報などのSNSはコチラから♡

・ブログ更新情報→Twitter @DFB_Team_JP
・ドイツ代表・バイエルン・ミュンヘンなどブンデスリーガ情報→Twitter @freudundleid45
※これまで10年以上運用しておりました@yowko45が2023年夏に凍結されたため、解除時まで上記アカウントにてツイートしております。 ※情報等は随時リアルタイムで更新しています。

今年もやってきましたWiesn!! バイエルンinオクトーバーフェスト。

2016-10-03 | (〓_〓)FC Bayern



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)ノ
本日は現在ミュンヘンで開催されている、オクトーバーフェストにやってきたFC Bayern Münich(バイエルン・ミュンヘン)のみんなの姿をお届けしますね。



先日のチャンピオンズリーグ、さらにはブンデスリーガのケルン戦がふるわなかったバイヤンのみんな。今回はどういった表情でやってくるのか気になっていましたが……。



(〓_〓)☆ (ノ△<)マブシイ!!
パーフェクト・ミュンヘナーキタ━(゚∀゚)!!



こちらはアラバたん(ダビド・アラバ選手)とリベリちゃん(フランク・リベリー選手)の仲良しコンビ♥



今回、奥様は欠席の模様なレバ(ロベルト・レヴァンドフスキ選手)。



これがチームオフィシャル初オクトーバーフェストとなる、三ちゃん(レナート・サンチェス選手)♪



今年はシックなグリーン系でトーンを合わせた三浦(トーマス・ミュラー選手)夫妻。



こちらは家族でやってきたアロンソ先生(シャビ・アロンソ選手)一家。



同じく3人の子どもをつれてやってきたロベ兄(アリエン・ロッベン選手)ファミリー♥



現在、バイエルンの若き救世主ともいえるキミちゃん(ヨシュア・キミッヒ選手)は、ガールフレンドと一緒にポーズ♪



そしてこちらは結婚後、クラブ公式のオクトーバーフェストは初となる松(マッツ・フンメルス選手)夫妻。



ドイツメディアでは妻のキャシーちゃんがどんな(はずれの)恰好をしてくるか、ちょっと話題に。以前からミュンヘン出身ということもあり、ディアンドルを着ている姿も多く見かけられているキャシーちゃんですが、現地の女性誌などでは「頑張りすぎてて空回り」という印象があるようです。



その気になる今回のディアンドルは、赤と白のコーディネート。キャシーちゃん的には「バイエルンカラーで身も心も染まった私☆」の演出なのでしょうか。一つ間違えると普段着のようなプリントと、白い給食エプロンのせいで色の配分バランスもイマイチ。小物も同系色でまとめすぎたため、若干くどい組み合わせに見えてしまい残念ですね。意識してウエストリボンにつけたという、オクトーバーフェストの別称「ヴィーゼン」とドイツ語で「カラビナ」にあたる言葉をかけた手作りカラビナも、一周しちゃってまさに空回りしています……。

なにより、夫妻での色調和が皆無なのも残念! せっかく自称おしゃれ番長のキャシーちゃんなので、ぜひとも来年に期待したいところです。



さて、こちらはクラブのオクトーバーフェスト1年目とは思えないほど、こなれた着こなしを見せているアンチェさん(カルロ・アンチェロッティ監督)。数年前に前の奥様と別れてから交際している、約ひとまわり下のパートナー、マリアンさんと一緒に。



バド(ホルガー・バドシュトゥバー選手=左奥)は奥様を連れてきていないのかな? ボア(ジェローム・ボアテング選手)も双子の娘ちゃんたちは一緒ではなかったようです。



赤いチェックのシャツがフレッシュさを引き立てている、みどりちゃん(ユリアン・グリーン選手)♪



正統派の着こなしのこすたん(ダグラス・コスタ選手)&セクシーな奥様のルイーザさん。



こちらは落ち着いたムードが素敵なロベ兄夫妻。



三浦の奥様、リザちゃんのディアンドルはトップスのブラウス部分が一体型になった珍しいスタイル!



奥様のナゴレさんと睦まじい様子をみせるアロンソ先生♥



昨年結婚し、まだまだ甘~い新婚さんムードいっぱいのチアGoGo(チアゴ・アルカンタラ選手)とフリアちゃん!



えっ、ひとりで楽しんでいるの!?(´д`)と思わせるベルたん(ファン・ベルナト選手)ですが……。



あ、男連中で楽しそ……う(◎∀◎)



そして今回、個人的にナンバーワン・スタイリッシュだったのはコマンたん(キングスレイ・コマン選手)カップル!!!



とにかく奥さんでモデルのセフォラちゃんがめちゃくちゃかわいい!! ふたりとも一見、正統派ディアンドルとレーダーホーゼンとの相性が難しそうに見えるファンキーなヘアスタイルですが、見事にマッチ♥ 淡い色味で統一感を出したコーディネートは、異素材を組み合わせることによって程よいクラシックさと軽やかさを演出していますね。



そしてこの1Lの「マス(ジョッキ)」と比較すると、セフォラちゃん超小顔! 普段は華やかなメークでいることの多い彼女ですが、この日はカラーレスメイク。洋服とのバランス感覚、さすがパリジェンヌは違う……!



……うん。ドイツも頑張ろう……ね( ̄∀ ̄;)
あと細かいことですがここ数カ月、キャシーちゃんいつもメイクがすごくテカっちゃってるのが気になります……。ものすごく乾燥肌なのか、それともプラセン(ry



一方こちらは、らふぃ(ラフィーニャ選手)夫妻♥ 個人的な好みですが、奥様のカロリナさんがとても素敵だなぁと毎年思っています♥



どこか日本女性にも通じそうな、品のある顔立ちと年相応のたおやかな雰囲気は、まさに“THE 美女”!!



心の底から、らふぃがうらやましい次第です(//`Д´//)



さてさて、オクトーバーフェストといえばなにかやらかしてくれるこの人も、ようやく会場に到着です!



なんやそれ。まだ着替え途中なんか?(゜Д゜)



どうやら去年に引き続き、遅れて到着したマヌ子(マヌエル・ノイアー選手)とガールフレンドのニーナちゃんでした。去年は渋滞にはまってたけど、今年は……?



……ということで、バイヤンのみんなのオクトーバーフェストin2016でした♥
このあと、各国代表戦に選ばれた選手たちは一路試合開催地へと向かう予定です。

では、また☆


【おまけ】


こちらはバイヤンとは別の日に来ていた、ドクターハンス(ハンス=ヴィルヘルム・ミュラー=ヴォールファールト医師)と息子のキリアンさん。先日はケディ(サミ・ケディラ選手)の元カノ、レナちゃんと一緒に会場を訪れている姿もとらえられていました。



さらにクラブ公式ヴィーゼンのこの日、松は写真にサインに大忙し!



一緒にカメラに収まり……。



ときには自らセルフィーのお手伝い!



ええ奴や、松……( ノД`)


出品中の商品はこちら←現在ドイツ代表の限定ミニレゴフィギュア出品中です!

Regina Schmeken: Unter Spielern - Die Nationalmannschaft
女性カメラマンによる白と黒の静謐な世界で表現された、2012年のEUROの記録。
レジーナ・シュメケン著
¥3,577
Hatje Cantz Verlag Gmbh

Die Nationalmannschaft- One Night in Rio (Gold-Edition)

2014年W杯のドイツ代表を完全記録した写真の豪華装丁版。
パウル・リプケ著
¥14,694

Edel
One Night in Rio

2014年W杯のドイツ代表を完全記録。
パウル・リプケ著
¥4,110

Edel

Die Spieler. Die deutsche Fussball-Nationalmannschaft
2010年W杯メンバーによる写真集。
エレン・フォン・アンワース著
¥5,699
Zeitgeist Media Gmbh
【予約DFB01】ドイツ代表 ドキュメンタリー DVD ワールドカップ2014ブラジル大会

【予約DFB01】ドイツ代表 ドキュメンタリー
DVD ワールドカップ2014ブラジル大会
"Die Mannschaft "【サッカー...

価格:4,860円(税込、送料別)

Die Bayern-Story: 
Ein Geschichts-Comic
¥1,676
Die Werkstatt Gmbh
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヌ子、アリアンツ主催のキャンプで子どもたちとミーティングinマヌコレ2015。

2015-08-25 | (〓_〓)FC Bayern



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)
本日はマヌ子(マヌエル・ノイアー選手)の話題をお届けしますね。



現在、多くのコマーシャルで"顔"となっているマヌ子ですが、そのうちのひとつに世界最大手の保険会社アリアンツがあります。



今回、同社が企画したサッカーによる青少年育成プログラム「Allianz Junior Football Camp」が13日から18日までミュンヘンで開催されました。



マヌ子を囲んでいるのは、世界27カ国からやってきた子どもたち。
……え? なんだか真ん中のあたりに水色の何かが見えてるですって?
気 の せ い で す (^ω^)



キャンプ中、子どもたちはプロと同じようにサッカーのトレーニングを行い、ゼーベナーにあるクラブハウスで選手たちとのミート&グリートのひとときを楽しんだほか、アリアンツでのブンデスリーガ観戦など、盛りだくさんのプログラムを楽しんだのだとか。



そして今年のメインイベントともいえるのが、マヌ子とのミーティング。



「子どもたちの笑顔を見られるのは、プロのサッカー選手としての喜びのひとつ」というマヌ子。「彼らは異なる文化や言葉を持っているにもかかわらず、コート上だけでなくキャンプ生活全体において熱意と情熱をもって行動していたんだ。なんだか昔の自分を思い出したよ」と、子どもたちについて語りました。



……という「ちょっといいマヌバナ」は置いといて。



やはりここは「夏のマヌコレ2015」に注目しましょう(*б∀б)



着てるの、これでしょ?



ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ



どう見ても台ふきんシャツ。



これにしか見えない(@∀@)



色味といい風合いといい……。



これや。



そのうえ胸毛ボーボーやないか、マヌ子!!:(゛゜'◆゜';):



(゜Д゜ )もしかして、タワシつきふきんって演出……?



衝撃の鎖かたびらルックから数年経ちましたが、そのヘンテコセンスは変わらずのようです。



ちなみにこの鎖かたびらニット、昨年夏も着ておりました。



さらに同年2014年の1月にも。さすがにFIFA公式撮影のせいなのか、素肌には着ていないけれど……。←



同じものを複数保持しているのかどうかは不明ですが、足かけ4年の殿堂入りニットということは確実。



とはいえ、なぜか今年のバロンドールのときには別のアイテム(これまた肩や袖の切り替えしラインが絶妙にダサい)を着用していたマヌ子。



ほかの候補者だった二人は、ちゃんとスポンサーに気遣ってそれぞれメーカーロゴの入ったものを着ているのに……!!
「ブランドなんか必要(いら)ない。それがマヌコレ」を地で行く男、それでこそマヌ子!!( ー`дー´)



まさに三つ子の魂百まで……/(^o^)



まあ、衣装提供があるときは馬子にもなんとやらですが……。



本当はこれだもの。(byよつを)



もういっそ、普段着もずーっとアディダスでいいじゃない! このダッサいの、一番似合ってたと思うよ!



……もしくは、もうずっとパンいち裸族でもいいや。
どうせ見せられて困る被害者はチームメートのみなさんだし(笑)←



……まあ、そんな台ふきんルックでも子どもたちにはおかまいなしのようで、ホッとしましたε-(´∀`*)



しかしなぜ、もうちょっとチェックの太さが違うものだとかそもそも色味をもうちょっとクールなものに……とか思わないのでしょう(@∀@)



……無理か。あらゆる方向から無理だ(◎∀◎)



ということで、こちらはキャンプの様子やマヌ子の会見などの動画です☆



以前なら「服のセンスはアレだけど、プレーさえまともならアッハッハー!」などと言えていたのですが、最近はペップ(ジョゼップ・グアルディオラ監督)の意向なのかどうか、先発で出場しない&遠征に含まれないというケースもあるマヌ子。

昨年のW杯前の肩の不調は、試合を重ねるうちに「本当にけがしていたの?」というくらいまでになりましたが、逆に現在の方が若干不安なのは……気のせいでしょうか。

今シーズンはEURO2016にもつながる大事な年。どうか万全のコンディションで臨めるよう、祈るばかりです。

では、また☆(´)Э`)


Manuel Neuer      
マヌ子(マヌエル・ノイアー選手)初の自伝。
当ブログ読者なら、みなさんご存知のプライベート面と
いうよりも、サッカー選手としてのマヌ子のあれこれに
スポットをあてた一冊。
 
¥2,581
Cbx

Die Nationalmannschaft
- One Night in Rio (Gold-Edition)

2014年W杯のドイツ代表を完全記録。
ビッグサイズかつシックな美麗装丁版です。
パウル・リプケ著
¥14,694

Edel
One Night in Rio

2014年W杯のドイツ代表を完全記録。
パウル・リプケ著
¥4,110

Edel
ドイツ代表写真集
Regina Schmeken: Unter Spielern
- Die Nationalmannschaft
¥4,264
Hatje Cantz Verlag Gmbh

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨギヨギ、大門サングラスでホッフェンハイム対バイエルンの試合を視察。

2015-08-23 | (〓_〓)FC Bayern



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)ノ
昨日はブンデスリーガ第二節がスタートしましたが、みなさんいかがお過ごしですか?



その第二節、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)が視察にやってきたのは、ホッフェンハイム(1899 Hoffenheim)対バイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)の一戦。



いつもの大門サングラスとカジュアルなVネックのシンプルルック(ただしネックレスぇ……)で、ヨギヨギが観戦した試合の結果がどんなものだったのかといいますと……。



前半9秒でホッフェンハイムのケヴィン君(ケヴィン・フォラント選手)がゴールを決め先制。



これまでの最短得点記録に並ぶゴールを決めました。



ちなみにこれまでの記録は、同じく前半9秒にドルトムント(Borussia Dortmund)戦で得点したベラ君(カリム・ベララビ選手)のゴールでした。



その後なんとか追い付きたいバイエルンですが、今季ロシアから久々にドイツへと復帰した元代表のケヴィン・クラニィ選手を含めたホッフェンハイムは得点を許しません。このまま前半が終わろうとしていたところ……。



41分、GK前でこぼれた球を、いつもの不思議シュートで三浦(トーマス・ミュラー選手)が決めます。



これで1対1!試合を振り出しに戻します。



そのまま同点で迎えた後半ですが、前半と同じくなかなかチャンスがつかめない展開に。両チームとも惜しいシーンが続きます。



さらにボア(ジェローム・ボアテング選手)がレッドカードをもらうなど、雲行きもあやしくなっていきました。



そんなムードの中、このまま同点で終わるかと思われた後半90分。ロスタイムに入ったところで波を引き寄せたのは、前日に誕生日を迎えたレバ(ロベルト・レヴァンドフスキ選手)でした。



ゲコ(マリオ・ゲッツェ選手)からのボールに反応して見事追加点で勝ち越し!



正直な所、いまだ綱渡り自転車操業感がぬぐえないバイヤンですが、貴重な勝ち点を手にすることができました。



一方、バイヤンの試合の数時間前には英プレミアリーグにてシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)が、ニューカッスルとの対戦で初の先発出場を果たしました((ヽ(´▽`)ノ))



後半に交代したものの、今後フル出場への足がかりとなる第一歩を踏んだシュバイニィ。



その試合はスコアレスドローに終わりましたが、まだまだこれからの躍進に期待がかかります。



そしてこちらは、なんとかギリギリで勝利をおさめ明るいムードでミュンヘンへの帰路へとついたバイヤンのみんな。



今後の戦況によっては毎年恒例のオクトーバーフェストの自粛も懸念されますが、いまのところは大丈夫そう……かな?



来週末には代表戦メンバーも発表。その前に弾みをつけられる試合内容になることを祈って……(=人= )

では、また☆(〓_〓)


Joachim Loew: Aesthet, Stratege, Weltmeister
¥2,311
Werkstatt Gmbh
Joachim Loew und sein Traum vom perfekten Spiel
¥3,211
Werkstatt Gmbh
サッカー批評(71) (双葉社スーパームック)
¥1,242
双葉社 
Manuel Neuer      
マヌ子(マヌエル・ノイアー選手)初の自伝。
当ブログ読者なら、みなさんご存知のプライベート面と
いうよりも、サッカー選手としてのマヌ子のあれこれに
スポットをあてた一冊。
 
¥2,581
Cbx
Thomas Müller: Biografie 
三浦(トーマス・ミュラー選手)の自伝。
若くしてバイエルンの主力となり、3冠制覇に
貢献した当時の話や、これまでの成功に
迫った一冊。著者:Alexander Kords 
€18.95(ドイツアマゾン取扱い)
Cbx
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイエルン、CL準決勝1stレグで惨敗。観戦したヨギヨギはiPhoneに夢中の巻。

2015-05-07 | (〓_〓)FC Bayern



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)
日本時間の7日早朝、チャンピオンズリーグ準決勝バルセロナ対バイエルン・ミュンヘンのファーストレグが行われました。



今回はバイエルンにとってアウェー戦。3冠達成のシーズンには、敵地ながら完全勝利の歓喜にわいた記憶も残るカンプ・ノウでの試合です。



けが人の多さで不安視されていたバイエルンですが、前半こそマヌ子(マヌエル・ノイアー選手)のスーパーセーブにより集中したテンションで持ちこたえていました。



ですが、攻撃のほうはさっぱり。前半はチャンスがあったものの、しっかりと狙いを定めて守るバルセロナにことごとく不発のまま終わりました。



もしかしたら、ベストメンバーではない状態でもなんとか希望の光が見えるのでは?と思った後半も半分をまわったころ、突然事態が動きはじめます。



77分にメッシ(レオネル・メッシ選手)対マヌ子となった場面で決められると、その3分後に再びメッシが連続ゴールを披露。



やっぱりメッシはメッシだった……!!!



とはいえ、これまでにドイツ代表がみせてきた攻略法が前例にあります。もちろんチームとして違うという大前提がありますが、のっけから意味不明な3バックとか、そのあとてんやわんやの4バックにしたはいいものの、失点から即座に切り替え対応ができないという戦術のお粗末さは正直「何考えてるの?」と言わざるを得ないほど。



また、個人的には「スペイン対スペイン」のスタイル対決のような今戦が、はからずもGKはどちらもドイツ人選手だったということは、今後のサッカーの流れにおいて興味深いものでもありました。



一気に窮地に陥ったバイエルンですが、次戦はホーム。ピンチの時ほど不思議なミラクルを起こすこともあるので、まだ100%とは言い切れませんが……。



今季は3冠どころか、1冠(それも獲るべくして当たり前!)になってしまう可能性が大きくなってきたのです。



そしてこの日、カンプ・ノウまで視察に訪れていたのが、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)!!



なんだかゴキゲンの様子ですが、なんとヨギヨギの手にはiPhoneが……!!



W杯までは愛用のブラックベリーだったのに!!! 落としちゃったの?それとも時代の波にのってみたかったのヨギヨギ?



そんなおニュー(死語)のiPhoneで、パシャパシャ写真を撮影しまくるヨギヨギ55歳。



あかん、こりゃ試合より夢中になっとる(◎∀◎)
……ということで、どんな画像もといデータを同行のトーマスさん(トーマス・シュナイダー代表チームアシスタントコーチ)と収集できたのかは、今後の招集に反映されることとなるのでしょうか? き、期待しています……。←

では、また☆


Bastian Schweinsteiger

著者Alexander Kords氏による
バスティアン・シュヴァインシュタイガー
選手の自伝です。 

¥2,684
Cbx
SportBild Die vier Sterne
¥2,902
Hoffmann U Campe Vlg Gmbh
Joachim Loew: Aesthet, Stratege, Weltmeister
¥2,311
Werkstatt Gmbh
Brasil 2014: Die Weltmeisterschaft. Das Buch
¥6,008
Sueddeutsche Zeitung
サッカー批評(71) (双葉社スーパームック)
¥1,242
双葉社 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GQ」の特集ページにバイエルンのみんなが登場☆

2015-05-02 | (〓_〓)FC Bayern



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)ノ
本日はFC Bayern Münich(バイエルン・ミュンヘン)のみんなが登場した「Business GQ」のショットをご紹介しますね☆



撮影が行われたのは年明けのこと。こちらは3月号として発行されたのですが、この人選はよくわかりません(笑)☆



ページではファッショナブルな雰囲気のレバ(ロベルト・レヴァンドフスキ選手)や、ベルたん(ファン・ベルナト選手)をはじめ……。


三浦(トーマス・ミュラー選手)やゲコ(マリオ・ゲッツェ選手)もクールな表情をみせています。




そしてシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)は2ページを独占♥
よく見ると「ビジネス」と銘打っているだけあって、それぞれに肩書がついていますね。



一方こちらは、その撮影のメイキングの様子。カメラマンはイギリスで活躍している方なのですが、今回はミュンヘンのクラブハウスで撮影したことがわかります。



クラブハウスの中にある体育館が、簡易の撮影スタジオに早変わり!



ヘアメイクのせいでしょうか、心なし少しだけ(ゲ_ コ)もスッキリした顔に……?←



あ、GQにしてはなんとなくダサさも残るシリーズとなりましたが、今度は彼ら以外のメンバーでも登場してほしいものです♪

では、また☆


Die Nationalmannschaft
- One Night in Rio (Gold-Edition)

¥14,694

Edel
One Night in Rio

2014年W杯のドイツ代表を完全記録。
パウル・リプケ著
¥4,110

Edel
ドイツ代表 カレンダー
Unser Team ganz nah 2015
¥4,900
Heye
ドイツ代表写真集
Regina Schmeken: Unter Spielern
- Die Nationalmannschaft
¥4,264
Hatje Cantz Verlag Gmbh

【サッカースターズ】ドイツ代表 2014-15
15 player Germany team pack
ブラジルワールドカップ2014 SOCCERSTARZ
¥6,317
サッカースターズ ミニフィギュア

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■Copyright-Hinweis/掲載記事に関するお願い■


当ブログの文章の無断転載・無断使用および複製は固く禁じます。また、直リンは絶対にご遠慮ください。
転載・引用などをご希望の場合は「メッセージを送る」よりご連絡くださいませ。自職業の特性上、ご理解いただけますようお願いいたします。

DIE NATIONALMANNSCHAFT

DFB OFFICIAL PAGE