【ようすいのWCCF日記】

セリエはインテル
Jは川崎フロンターレ
JFLはカマタマーレ

敗退?

2006年09月28日 11時37分21秒 | WCCF
火曜日の18:30にAチーム(仮)を破って店舗代表になりました。
次のローカルは約5時間後なので23:30頃のはず。
24時に店舗代表決定ですが、30分では決勝まで消化出来ないので、店舗代表決定!
と、思ってました。
今朝、公式HPで確認すると、何故か破ったはずのAチームが代表に!?
Aチームの監督が夜にまた来て、ぎりぎり間に合ったのかな~?
なんか不可解な敗退に拍子抜け。
敗退かどうかも解んないし。
どうなってんだ~?

Best8〓

2006年09月27日 12時02分27秒 | WCCF
【メインチーム】

FW:ウェア、トッティ
MF:ロテン、ラムーシ、稲本、ペロッタ
DF:シルベストル、ネスタ、ファニート、ベルゴミ
GK:ジダ

これで落ち着きました。

稲本かなりいいです。
奪取もパスカットもうまいです。
前線へのパス精度はやや低めですが、そんなに気になりません。

ロテンは小刻みなドリブルとパス精度を武器にトップ下を任せてます。
ややパワー不足は否めませんが、それなりに活躍してます。
ロテンの前に天衣無縫のテクニックを使ってたのですが、奴は酷かった。
俊輔タイプでキープ力ないくせに持ちすぎという厄介者。
早々に首を切りました。

まだプレシーズンしか取ってないけど、頑張るぞ!

【ドログバチーム】

2日連続でBest8!
0-1で敗退です。
水曜大会もたぶん出るので期待してます。

ちなみに今日はプレー無し確定です。
珍しくカード忘れました。

リベンジ!

2006年09月26日 20時12分16秒 | WCCF
先程の記事に書いた通り、店舗代表を取り返しにゲーセン行きましたが、満席!
仕方なく他店舗へ。
運も味方してちょうどプレシーズン。
メインチームでFMとLRで肩慣らし。

すると、新CPUのバンビジャンキー現る!
なんだこの前のめりな攻撃は!?
自軍のDFが取り返しても、ガリ、闘犬がゴール前まで上がって来てるし、前方へクリアーしたらオフサイドトラップとは!
0-3でやられました。
まあ初対戦のチーム&ミエナイチカラだとこんなもんでしょう。
次回はサイド重視で攻めてみよう。

思わぬ敗戦はありましたが、肩慣らしは終わり、ローカル開戦!
【ドログバチーム】をセッティングし、周りを見渡すと、
50試合程度のチームが2つだけ参戦で、5R2人と試合飛ばし1人でした。
そのまま大会用に出来るくらいの実力あるチームなので、相当なやりこんだ連携チームでもない限り、そう簡単にやられるはずもなく、あっさり優勝!

これで月・火・水とエリア大会参戦確定!
このチームであと5回は取ってやる!

Best8

2006年09月26日 13時51分56秒 | WCCF
【ドログバチーム】

日曜日に三度目のローカル取りました。
結果はベスト8でPK負け。
残念!
しかし、月曜日に防衛成功したので今日もチャンスが!
というのも、12:30くらいにローカル決勝で負けてるとこを見ました。
均衡した試合でしたが、後半に、ラインが上がってる所をディバイオに突破されてやられてました。
CPUなのでプレス押しっぱなしはしょうがないのですが、目の前で自分のチームが戦って負けてるのは悔しいものですね。
こうなったら17:30くらいに取り返しに…。

そんでもってもうすぐ100試合。
あと50試合どう消化しようかな~?

ゴメス

2006年09月25日 17時58分15秒 | WCCF
いい写真ですよね。
初めて見た時は笑っちゃいましたよ。

ちなみにこのゴメス使ってます。
過去にやった430億チームで使って、意外と飛び出しがよかったので、また採用してます。
今回も出だしが早く、いい飛び出しを見せてくれます。
しかし、クロスに飛び出すと、しばしばパンチングするのでヒヤヒヤします。

ミドルには弱いです。
反応が遅く、アドリアーノやルーニーのミドルには手も足もでません。
PKもあまり止めてる印象はないです。
全体的にダメダメですが、正面から抜け出してからの1:1でシュートを打つ前に止めるという一点だけで十分価値ある選手です。
チームを考える上で、Hの白GKが構想に上がった際には是非お試しあれ!

ミス

2006年09月24日 01時56分44秒 | WCCF
マンチーニとトッティ、ウェアに薄線すら出ないのに、ペロッタと薄線が!?
何故!?
って、よく見たらマンチーニってGじゃん!
Kかと思ってました。

お蔭様でメインチームめちゃくちゃになって来ました。
頻繁に入れ替え過ぎて経験が貯まんないです。
マンチーニどうしよう?

24勝7敗3分

妄想

2006年09月23日 22時01分13秒 | WCCF
妄想中のチームです。
今やってるセカンドチームが終わったらやろうかな~?
キーウェルの場所にリーセ入れたり、ハマンを入れて
X・アロンソを上げて1トップにするとか
いろいろできて面白そう。
ただ守備が不安。
サイドバックの守備力が低すぎだよ!
ホセミとトラオレにはお世話になりそう。
しかも基本はオール白ですが、
中軸のキャラガーとモリエンテスを黒にして
勝率アップを図れる特典付き。

┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯トラオレ
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃⑮ホセミ
┃□┃□□□⑪□□□┃□┃⑭ハマン
┃□┗━━━━━━━⑩□┃⑬クラウチ
┃□□□□□□□□□□□┃⑫シナマボンゴユ
┃□⑧□□□□□□□□□┃ 
┃■■■■■■⑨■■■■┃⑪モリエンテス 
┃■■■■■■■■■■■┃⑩シセ 
┣━━━━━━━━━━━┫⑨ルイス・ガルシア 
┃■■■■■■■■■■■┃⑧キーウェル
┃■■■⑥■■■⑦■■■┃⑦シッソコ 
┃□□□□□□□□□□□┃⑥シャビ・アロンソ 
┃□□②□③□④□⑤□□┃⑤フィナン
┃□┏━━━━━━━┓□┃④アンショズ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③キャラガー 
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃②リーセ 
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛①レイナ

やっぱりジェラードとヒーピアが居ないのは
大きいな~。
まあU5でもいいんですけどね。

何故リヴァプールかは謎。

超人CM

2006年09月21日 18時32分09秒 | サッカー
イタリアで話題のマテ兄のナイキのCM見た?
自分はネットで探し回って見ました。

すげぇ!
無敵だ!
DFなんてやってる場合じゃない。
K-1参戦した方がいいんでない?

やべっちFCでもやってたけど、ロナウジーニョのCM見た?
すげぇ!
9番(詳しくはコニカミノルタのHPへ)のノータッチシュート鬼だ!
前々から思ってたけど、やっぱり人間じゃねぇな。

13連勝でストップ

2006年09月21日 02時34分13秒 | WCCF
ゲルゼンキルヘン04に連勝記録13を止められました。
白クライフェルトがミドルをガンガン打って来て、キーパーが弾いたボールに対してDFとGKが謎の硬直した所にTSヒュブナーが走り込んで来る罠。
直って無かったのか…。
ICCのグループリーグで対人2試合で勝利したのにCPU相手に引き分けとは…。
セカンドカードは記録が16連勝だったので、久しぶりの更新に期待してたのに。

ICCの続きは決勝トーナメントで2勝して獲得しました。
これで辛くも☆×3になりました!
全冠は余裕っぽいです。

そしてキラ出ました。
5枚目のキラはブッフォン。
ガッカリ。
はやくLE出ろ!

メンバーチェンジ

2006年09月20日 09時51分17秒 | WCCF
【メインチーム】

いまいち自分の中で盛り上がらなかったので
早速ですがメンバーチェンジ!

ハカンシュキュル→マンチーニ
I・フランチェスキーニ→スタンコビッチ

これで前線はウェア、トッティ、マンチーニとなり
一層凶悪な雰囲気丸出しのチームとなりました。
今後は更にコバチを変更予定です。

現在 22勝6敗2分

サッカーベストシーン:トッティ

2006年09月19日 02時49分47秒 | WCCF
わざわざ梅田の本屋まで行ってサッカーベストシーン買ってきました。

今回はトッティ。
内容はトッティが下部組織からASローマに入団してから2000年くらいまで。
トッティのインタビューを織り交ぜながらの50分。
確かにテクニックは凄さは伝わるけど、正直物足りないです。
トッティならもっと凄いFKとかミドルがあるはず。
2000年以降が多いのかな~?
もちろん大舞台でのレッド×2の話題も無いです。

バカか天才と言われた伝説のPKは入ってました。
あれはゲームやってて思いついたそうです。
しかも後にマルディーニに怒られたそうです(笑)。

このサッカーベストシーンは毎月一人の選手映像と雑誌というパターンでしたが、来月はゴール集らしいです。
ジダン、リバウド、ロナウド、ペレなど。
どうせなら1人ずつがよかったな。

王子売り切れ?

2006年09月17日 01時49分31秒 | WCCF
僅か10数試合で黄金に!
FMは5~6試合しかやってないし、この2人は呼び出してないのに。
よっぽど仲いいんかね。

そういえばサッカーベストシーンの今月号はトッティー!
地元の本屋とコンビニ数件を覗いたけど見当たらない。
延期かと思ったけど、ネットで調べたら出てるし。
まさか買い占められた?
それか売れないから入荷しなくなったのか?
明日も探してみよ~!

不戦敗

2006年09月16日 14時56分54秒 | WCCF
エリアの金曜大会は4回戦敗退でした。
スコアは1-2ですけど、支配率39%って・・・。
もうちょっと中盤を広く使った方がいいんですかね。

これは店舗Bの方の結果で、電源落ちっぱなしで
ラッキー防衛中だった店舗Aはエリア大会に
参加していませんでした。
CPUが倒された訳ではなく、
店舗自体が見当たりませんでした。
流石に甘くはないですね。
でもまた電源が入った時に残ってることを祈ってます。

ナイス調整中!

2006年09月16日 00時21分21秒 | WCCF
昨日一日電源が落ちっぱなしで代表防衛した店舗Aは、今日も電源落ちっぱなしでした。
そして調整中だけでなく、復旧のメドは立っていませんとの貼紙も。
これで3日連続で店舗代表だったらラッキーだなぁ。

一方、次の日に店舗Bで取ったローカルは普通に防衛成功してました。
今日のエリア大会に出てたはずです。

この快進撃中の【ドログバチーム】ですが、今日はCTとJTを全勝で獲得し、11連勝を止められた直後に11連勝です。
勝率は7割5分くらい。
恐いぐらい強いです。
いつまで続くのやら。
ちなみに連勝を止めたのはクイーンレオーネSSのロナウド。

【メインチーム】はキラキラチームに泥を塗られ、早くも3敗目。
しかもそのうち2敗はレギュラーリーグで、3節終了して勝ち点1で7位。
勝率7割はキープしてますが、いまいち盛り上がりに欠けます。
このままいけば、30試合で22~3くらいは勝てそうですが、久しぶりにお得意の30試合リセット濃厚です。