【ようすいのWCCF日記】

セリエはインテル
Jは川崎フロンターレ
JFLはカマタマーレ

2006年09月08日 20時27分00秒 | WCCF
強す!
当たりが強いのはもちろん、スピード値以上に足が速いです。

実況はないけど、パフォーマンスはあります。
片手を顔の横で振るだけの地味なパフォーマンスですけど。

チームは26勝2敗7分

ドログバを筆頭に、フレッジ、マルケスの活躍のお陰です。
フレッジは申し分のないテク、パワー、スピードを持ち合わせ、右45度から中に切り込むプレーはドログバに次ぐ得点源です。
マルケスはかなり広い範囲をカバーしてくれるので、ジェレミとシャビ・アロンソを思い切ってサイドに開かせて思い切って攻撃参加さられます。
もうちょっとパワーが欲しいけど。

逆にもうちょっと頑張って欲しいのはロッベン、マルティンス。
ロッベンは切り込むのが大好きですが、球離れが悪いのでシュートタイミングが難しいです。
あと怪我が多く、治るのに1~2試合かかります。
マルティンスは波があるし、いい波が来るまでの間隔が長いです。
いいときは恐ろしい当たり強さで相手DFが誰であろうと突き破る威力があるので惜しいです。
あとクロス精度が恐ろしく悪いです。
左足でちょこんとクロスを上げるのですが、フンワリなので対人では厳しいです。
右で使ってますが、左ききなのかもしれません。
ロッベンもマルティンスも経験溜まるのがすんげー遅いので諦めずにもうちょっと使ってみます。

連携
チームに特殊連携はありませんでした。
ロッベン⇔ドログバは2回ズームアップしましたが、未だに薄線です。
ジェレミもチェルシー繋がり無しみたいです。
ガッカリ。