【ようすいのWCCF日記】

セリエはインテル
Jは川崎フロンターレ
JFLはカマタマーレ

イタリア対オランダ 予想スタメン

2008年06月09日 17時31分28秒 | サッカー
予想スタメン

オランダ
GK:ファン・デル・サール
DF:オーイヤー、ハイティンハ、マタイセン、ファン・ブロンクホルスト
MF:デ・ヨン、エンゲラール、カイト、ファン・デル・ファールト、スナイデル
FW:ファン・ニステルローイ

ロッベンは全治1週間(フランス戦も欠場?)
ファンペルシーは完治だがイタリア戦で先発するにはまだ
3トップはスネイデル・馬・カイトになる模様。

イタリア
GK:ブッフォン
DF:ザンブロッタ、マテラッツ、バルツァッリ、パヌッチ
MF:デ・ロッシ、ピルロ、ガットゥーゾ
FW:ディ・ナターレ、トニ、カモラネージ

うん。思った通り。
特にコメントなし!
カサ坊の途中出場に期待!
でも途中交代するならデルピエロ出しそうだな~。

EUROとかW 杯予選とか

2008年06月08日 23時49分07秒 | サッカー
来週末に今期最後の大会モードやってきます。
どのチームで出ようか迷ってます。

【昨日】

大久保の赤紙と楢崎のPKセーブと遠藤のコロコロは
素晴らしかったのですが、全体としてはしょっぱい試合でしたね。
オマーンが後半バテバテの意味がわからないし
逆転出来ない日本もどうかと。
さらにチェコVSスイスが直後に行われたことで
アジアのレベルの低さが際立った形になってしまいましたね。
W杯出場不安だな~。


【明日】

オランダVSイタリアがあります。
予選の目玉はフランスVSイタリアで次点がこれかと。
直前の親善試合でも守備に不安を残すオランダと
守備の要である眉毛が抜けたイタリア(笑)。
眉毛の穴をどこまで埋められるかわかりませんが
急遽リーダーの抜けたディフェンダー陣に
いきなりオランダが相手とは酷ですね。
という訳で予測は2-1でオランダです。
当たるかな~?

今年は

2008年05月23日 23時39分05秒 | サッカー
CLは赤がPKの末に勝ちましたとさ。
予想の3‐1ではありませんでしたし、内容は青の勝ちでした。

Cロナウドは無事にリーグ&CL共に優勝の原動力になり、
さらに得点王にもなりました。
あとはユーロで無難にプレーすればバロンドールは確定ですかね?
気になるのはレアル移籍の噂。
個人的にあれは給料上げて引き止めてもらおうという
罠じゃないかと疑っています。
移籍だとしても面白いけどレアルはちょっと微妙。

さて各国のリーグも優勝が決まり、CLも終わってしまいました。
ですが今年はユーロ!
それにW杯予選もあるし、WCCFもバージョンアップ予定!
さらに北京五輪にクラブW杯。
サッカー三昧の年になりそうな予感。
最近生で見てないのでクラブW杯をまた見に行こうかな~。


ちなみに今週とったローカルは代表になれてませんでした。


消えた

2008年05月21日 23時11分07秒 | サッカー
久し振りにまじめにサッカーこと書いたのに
リンクのURLが繋がってるか投稿前にチェックした時に消えちゃった。

もう書き直す気になんないのでCL決勝がフジで27時35分からってことと
3-1で赤が勝つという予想だけ書いときます。

あとバレン死アについても書いたんだけどなぁ~。


死のグループ

2007年12月02日 21時26分49秒 | サッカー
EURO2008のグループリーグが発表になりました。
グループCって酷いですね。
死のグループって言葉では補いきれない不運。

<グループA>
スイス
チェコ
ポルトガル
トルコ

<グループB>
オーストリア
クロアチア
ドイツ
ポーランド

<グループC>
オランダ
イタリア
ルーマニア
フランス

<グループD>
ギリシャ
スウェーデン
スペイン
ロシア


W杯3次予選組合せ

2007年11月25日 01時28分15秒 | サッカー
Aカタール、イラク、中国、オーストラリア
Bオマーン、タイ、バーレーン、日本
Cヨルダン、北朝鮮、トルクメディスタン、韓国
Dレバノン、シンガポール、ウズベキスタン、サウジアラビア
EUAE、シリア、クウゥート、イラン

くじの順番通りではありませんがグループはたぶんあってます。 各グループ上位2チームが最終予選進出です。
最終的には10チームで4.5枠を競います。

まずAじゃなくてよかった。
Bはコメントしがたいグループですね。
まあヒヤヒヤして最後までもつれるんでしょうかね。
日本のことですから。
韓国のかわりにCかサウジの代わりにDに入りたかったな~。

複雑な事情から今後の方針など不安はありますが頑張ってもらうしかないですね。
アジア杯の借りも返さないといけないし。
頑張れ日本!

セリエA再開?

2007年02月07日 18時56分07秒 | サッカー
(1)スタジアム内に監視カメラを設置
(2)観衆250人に対し1人の警備員を配置
(3)スタジアム内に交番の設置
(4)入場口に回転バーの設置
(5)入場券は記名式で、身分証明書も提示
(6)入場口までに手荷物などの検査ゲートを設置

11日再開予定のセリエAでこの基準を満たさなければ無観客試合だそうです。
サンシーロですら満たしていない厳しい条件だそうですが
無観客ではクラブは即死なので守られるのかな。
日本人でも安心してダービー戦を見れる日が来るといいですね。

何年か前にオリンピコでローマダービーを見た時は
命がけでしたよ、マジで。
係員なんていていないようなもんだし、
どっちのサポーターも最悪。

それに比べてサンシーロはみんな親切だったから
気持ちよく観戦できました。
イタリアのスタジアムが全部サンシーロみたいに
安心できるスタジアムなりますように。
また行きたいな~。

ついにマルディーニ引退

2006年11月22日 22時15分12秒 | サッカー
マルディーニ引退


まあ今まで現役でいるほうが凄いですね。
しかもビッククラブでレギュラーだし。
もうすぐ39歳だそうです。
お疲れ様でした。
この穴はチェザーレ、パオロに継ぐ3代目の
クリスティアン君(息子でミラン下部組織所属)が
埋めてくれることでしょう!
まだ9か10歳だけど(写真)。

あれ?
ところでビリーは?
1966年生まれなのでマル様の2つ上。
引退するの?しないの?したの?

カンナヴァロがバロンドール受賞

2006年11月18日 20時48分18秒 | サッカー
記事:レアル会長、バロンドール受賞者を暴露!?

今年のバロンドールはカンナヴァロが受賞しました。
バレージ、マルディーニも取れなかったDF不利の賞なのに。
ちなみに最近ではバロンドールに選ばれた選手が
WCCFでEMVPに。
FIFA最優秀に選ばれた選手がWMVPになっています。


04‐05 EMVPシェバ・WMVPロナウジーニョ
05‐06 EMVP、WMVP共にロナウジーニョ

これでカンナヴァロはEMVP候補になる訳ですが
来シーズンまでにWCCFにレアル参戦しないと
カード化できない恐れが。
それまでには頼むよセガさん。


ついでにバロンドールとFIFA最優秀の違いを簡単に
まとめてみました。

【バロンドール】(欧州最優秀選手賞)

条件
ヨーロッパでプレーする選手のみ。
昔はヨーロッパ国籍のみだったが
現在はヨーロッパでプレイする選手なら誰でも。

選出方法
ヨーロッパ52カ国のジャーナリストが1人1名に投票。

【FIFA世界年間最優秀選手】

条件
なし。世界が対象。

選出方法
世界各国の代表チームの監督、代表チームの主将
選手協会が1、2、3位の3人に投票する。
各順位に割り与えられたポイントの合計で決定!

超人CM

2006年09月21日 18時32分09秒 | サッカー
イタリアで話題のマテ兄のナイキのCM見た?
自分はネットで探し回って見ました。

すげぇ!
無敵だ!
DFなんてやってる場合じゃない。
K-1参戦した方がいいんでない?

やべっちFCでもやってたけど、ロナウジーニョのCM見た?
すげぇ!
9番(詳しくはコニカミノルタのHPへ)のノータッチシュート鬼だ!
前々から思ってたけど、やっぱり人間じゃねぇな。

もうすぐ開幕。

2006年09月13日 22時05分16秒 | サッカー
おいおい!
やりすぎだろ。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060913&a=20060913-00000044-ism-spo

今日『カルチョ2002』が届きました。
今月号は付録がセリエ選手名鑑。
パラパラと見ましたがイタリアは一番知ってる選手が
多いので楽しいですね。
インテルは鬼の補強だし、大黒、小笠原、森本がセリエに
上陸したこともあり、一段と楽しみと期待の
多いシーズンになりそうです。