goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

連休前の駆け込み

2018-04-25 01:50:41 | 日記

今年の大型連休は、長い人なら8日間も休めるようですが、オイラの周辺はほぼ暦通り・・・

連休の半ばに向けての、駆け込み案件がやってきました。

昨日届かなかった資料は今日も届かないので、やれるものから片っ端から片づけていくことにします。

で、

ミィちゃんはコピー番をしてお手伝い中~

えらいえらい

シィ君は真似っこしてカメラ目線

っておいっ、手伝えよっ

----------

今夜はお手抜きメニュー

久しぶりに『にんじん色』が無い絵図らになりました

たっぷりの青ネギ(しぼんじゃったけど)と菜花入りのすき焼き~

安っいぎうにくはちょっと硬かったけど、うまいわ~

----------

もう過ぎちゃったけど、4月16日はばあちゃんの命日でした。

もう8年も経っちゃったか・・・

4月27日はじいちゃんの命日なので、連休の序盤にでもお墓参りして来ようと思います。

 

 

 


寒ぅ~

2018-04-24 01:38:25 | 日記

昨日と一転、寒い日となりました。

とはいっても、ちっちゃいストーブで十分

シィ君専用となっております

ミィちゃんのコタツも稼働中です

----------

本日予定していた作図作業ですが・・・

現場実測の資料が届きません

なので、確定要素だけで作図を進めておりました・・・

夕方になっても届かないので電話してみたら不通

ま、いつものことだから驚きはしないけどさ、あれだけ口を酸っぱくして『ほう・れん・そう』を教え込んだのに、進歩してないね

明日には連絡がくるでしょう・・・

で、暇な時間はミィちゃんと遊んでたわけでして

1級減築士のミィちゃんのお仕事ぶりを見学しておりました

無事な壁がひとつも無いよ

----------

今夜こそ、レバニラを食します

レバニラというよりはニラ入り青椒肉絲のような見た目ですが

レバー少なっ

菜花のカラシ和えがめちゃくちゃんめぇ~


華やかだね~♪

2018-04-23 01:34:11 | 日記

行商のおっちゃんが車検のため1回お休みなので、近くのスーパーまでお買い物に出かけました。

開花したばかりだと思っていた山の桜はほぼ満開に近く、菜の花と水仙の黄色、モクレンとコブシの白、紅白の梅が乱舞してとっても華やかです。

おさしん撮りたかったけど、『人』が写っちゃうからやめておきました。

スーパーの近くの銀行の跡地には、ちっちゃなATMの建物が建設中でした。

300坪ほどの敷地のど真ん中に、ポツンと5坪ほどの金属製の建物・・・なんかシュールだわ

完成して舗装が済めば違和感も無くなるのかな・・・

ってか、このATMはいつから使えるの

銀行のホームページによると『休止中』としか書いてないし

遠くのATMに行くにはガソリン代がもったいないし、コンビニだと手数料が発生するし・・・

不便だわ

----------

早朝オイラと一緒に寝ていたミィちゃんは、昼間は電気が入ってない『涼しいコタツ』の中に引きこもりです

いきなり暑くなったからコタツを『避暑地』にしてるのかな。

黒い猫さんはタイヘンだね~

白いシィ君はと言えば・・・

お日様をニギニギしてお昼寝してました

----------

レバニラ炒めが食べたくて、豚レバーとニラを買ってきたのに・・・

お米を研ぐのを忘れて爆昼寝しちゃいました

レバニラ炒めは明日に持ち越すことにして、今夜は『ニラ蕎麦』を食します。

野菜タップリの『ニラ玉蕎麦』

タンパク質が不足しないように豚ひき肉入りです。

不味い蕎麦も美味に変身

ズルズルんめぇ~

----------

さてと、明日から面倒なお仕事が始まるわ~

頑張れ『オイラ』

 


ちょうど良い♪

2018-04-22 01:31:43 | 日記

寒くも無く暑くも無い、丁度良い気温になりました

庭の木々も一気に芽吹きを迎えました

雪の下敷きになってバキバキに折れてしまったアジサイも、ちゃんと芽吹いてくれました

芽吹くのは良いとして、雑草も一斉に生えてきたーっ

草取りに出たけど目がカユカユになって撤退ーっ

庭仕事はもう少し先だな

----------

コタツ・マンションに入る直前をキャッチ

電気は入ってないけど、ミィちゃんはコタツが好きなのさ

連休が明けたら撤去だぞーっ

ミィちゃんがブチ切れるからヤダ~

----------

そろそろタケノコを食べきってしまわなきゃいけないので、また炊き込みご飯を作りました

コロコロに切ったタケノコ、にんじん、キクラゲ、油揚げの炊き込みご飯。

穂先タケノコ、鶏肉、しめじ、三つ葉の茶わん蒸し。

キュウリ、ワカメ、フノリの酢の物。

うまうまうまうま

はぁ~

あと丸々1本分あるよ~

煮付けてシナチクにしちゃおうかな

 


眠いね~♪

2018-04-21 01:36:45 | 日記

ポカポカな窓辺・・・

じゃましないでにゃ・・・

むにゃむにゃ

オイラも猫になりてぇ~

お仕事しよ・・・

----------

午後イチバン、足場屋さんがやってきました。

4人で1時間ほどで終了。

これにて豪雪による軒先破損事件は終了です。

心残りは南側と東側のの雨樋・・・

ちょっぴり曲がっちゃってるんだけど、また足場からとなるとおぜぜがかかるので、また大きく破損するまでは放っておくことにしました。

夏の大雨の時はダダ漏れするだろうなぁ~

----------

先日転勤して行った担当者さんから、新たな案件のオファーが来ました。

資料は週明けに届きます。

岩手からはかなり遠い福島・・・

すべてのやりとりは電話とメールなので、打ち合わせがタイヘンです

ま、なんとかなるさ~

----------

今夜もタケノコを食します。

麻婆タケノコラーメンです

タケノコ、ニンジン、キクラゲ、ピーマン、温玉

シャクシャクんめぇ~

さてと、タケノコまだまだあるどー

明日は何して食べるべかぁ~

ちなみに、芽が出たジャガイモは台所の隅で順調に育ち始めたので、庭に埋めることにしました

増やして食べるぞーっ

----------

深夜に活発化するミィちゃん

ブラッシングをご所望です

ゴシゴシ

もっとに゛ゃっ

は~い

人使いが荒いのであります