goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

続・強風でエラー

2006-03-06 19:59:00 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は雨が降ったりやんだり、風が強かったり、日が差したり・・・。めまぐるしい天気でした。午後から風が強くなって、夜には時々突風が吹いたりしています。

 せっかく取り付けてもらった『強風対策用煙突1号機』ですが、夜に1度エラーが発生しました。強風には強いのですが、どうも突風には弱いようです。でも、先日のように1日で16回のエラーよりは、ずうっとましです。でも、エラーは無いに越したことはありませんよね・・・。ピューッ、と風が鳴ったらすかさずストーブのほうを見る癖が付いてしまいました。『肩こりがひどくて、首が回りません。』なんとかしてー。

 せっかくなので、メーカーさんにもメールしてみました。引き続き『2号機』の開発を期待しています。多くのユーザーさんのためにも・・・。


強風でエラー3

2006-03-01 16:14:00 | 日記・エッセイ・コラム

 3_003 強風対策ウェザーカバーが付きました。なんと第1号機だそうで、効果のほどはその時になってみないと分からない!・・・そうです。結局のところモニターするということで『無料』でした。ラッキー!。吉と出るか凶と出るかは悪天候まで分からない、ということで今シーズンは安泰かも。4月の半ば頃までストーブは燃え続けることになります。

岩手県議会の質問で、ペレットストーブ普及事業の今後に関する質問があったようです。回答がいくつかあって、18年度から、ペレットストーブ購入者へ燃料15袋の無料支給、2年目からは6袋購入ごとに1袋無料支給、など。ストーブ本体の価格値下げなどの回答もあったようですが、詳しいことは県の広報を見てから・・・。現オーナーにも、なんらかの制度があればうれしいなー。