RIVER SIDE

おっちゃんの独り言・・・

たま~に書くかも・・・。

客船(14)クイーンエリザベス その1

2015-03-18 14:00:58 | 

昨日、クイーンエリザベス号が急遽神戸に寄港するという情報が入りました。

 

 

調べてみると、1月10日にサザンプトンを出港して、ニューヨーク~カリブ海~アメリカ西海岸~ハワイ~ニュージーランド~オーストラリア~パプアニューギニアのラバウルから横浜に入り、長崎を経て~釜山~上海~香港~ベトナム~シンガポール~インド~中東~地中海を経て5月3日にサザンプトンに戻るという114日間の世界1周クルーズ中で、神戸の予定はありませんでした。

 

ところが、ラバウルを出たところで大型サイクロン(バヌアツを襲ったものかな?)に行く手を阻まれ、大きく迂回する航路を余儀なくされ、横浜入港が大幅に遅れる見込みとなった。

ところが横浜はベイブリッジを潜らなければならず、大型船は干潮時にしか入港できない。このためにスケジュール調整が難しいということで、急遽神戸に入港することとなったもの。

おかげで長崎もキャンセルされてしまい、両市のファンはがっかりしているとか。

 

神戸市は4日前に連絡を受け、大急ぎで入港準備を整えたらしい。

 

 

今日は見物客が大勢集まるだろうと予想して早めに出かけました。

 

10時少し前にポートターミナルに到着すると、ちょうど今朝入港したばかりの「にっぽん丸」の出港でした。

 

 

七色のテープがきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にか一緒に行ったクマがテープをもっていますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋久島に向かうそうです。

 

 

 

 

いってらっしゃい^^

 

 

 

 

 

さて、ターミナルに戻るとクイーンエリザベス入港の準備ができてますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所有した名船、タイタニックやクイーンメリーなどの模型が並べられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は暖かくて、霞がかかって見にくいですが・・・

 

 

11:04 見えてきました。少し遅れてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸市の消防艇がお出迎え。

 

 

 

 

 

 

 

はっきり見えてきました。

 

 

 

 

 

消防艇も気合が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスコミも多いです。

 

 

各社のヘリ

 

 

 

 

 

これは神戸市の新兵器らしい

 

 

 

 

 

 

 

カメラクルーはNHKを始めほぼ全社。新聞も多数。

 

 

こちらはよみうりテレビ

 

 

 

 

 

変わったところではこんなのも

 

 

 

 

訊くと、今日は乗客の年齢層が高く、撮影が難しいらしい。(ノリが悪いとか、あまり行動的ではないとか)

 

 

 

本船は左舷付なので右に回頭しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体が見えてきました。

 

 

2010年就航なのでまだ新しい船ですが、古き良き時代のフォルムを残し、やはりなんとなく風格がありますね。

 

 

 

 

 

 

 

暖かいし、約1週間ぶりの陸地ということでしょうか。大勢の乗客がデッキに出てきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まもなく着岸

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸市消防音楽隊の歓迎演奏にみんなノリノリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着岸完了!

 

 

 

 

因みにこれは乗客用ではありません。

補給用です

 

 

 

出航は明日の夜です

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乗客さん (くまっち)
2015-03-18 21:59:29
元町商店街のドトールにおったでよ
QE2 (もののはじめのiina)
2016-05-05 09:18:52
クイーンエリザベス2世号が横浜港に寄港したときにiinaが撮った写真を掘り起こしたのでしてみました。

神戸に寄港していたのですね。^^

コメントを投稿