
☆3/20(土)に、“Hello!! 80s”なるセッションバンドで、
久々にライヴをやることになりました。
元々は、主催のはらやんさんからLINXでの出演でお誘いを頂きましたが、
新作のレコーディング直前なため、ライヴの準備が出来ないというコトでお断りを。
ただ、はらやんさんには、いつも素晴らしいメンツでのセッションに誘って貰ってるし、
MAD大内師匠とも対バンというコトで、どうにか別の形でもお受けしたいなぁと。
そこで、仲良しな後輩達と作ったRed Hot Chili Peppersのカヴァーバンド
“Coyote Cop”で…とも考えたのですが、
このバンドに関しては出来ればライヴハウスで爆音で演りたいなというのがあり、
ちょっとシチュエーション的に今回は違うかなと。
☆ならば、新たに作ってしまおう!というコトで、
昨年のメロハーセッションで初めてご一緒した
ギターのハンペンさんに、真っ先にお声かけを(^^♪
はらやんさん経由で、わたくしからのラブコールを繋いで頂いたところ(笑)、
快諾してくれまして、Hello!! 80s結成となりました。
一応、言い出しっぺは自分ですが、
ハンペンさんにはメンバー探しや選曲などでも、
かなりの部分で協力して貰っているので、
会社で言うところの“共同経営者”的な感じですね。
イメージ通りの実力派メンバーに集まって頂いて、今からワクワクです!!
☆そんなこんなで、この2週間は諸々の仕込みに追われていましたが、
ロゴ&写真作成を終えて、ようやく一段落!
画像は専門ではないので、スキルの範囲内で…ですが、構想含め3日かけて作りました(笑)。
80年代の人気音楽番組で、このセッションのテーマでもある
“ベストヒットUSA”を観ていた方には、思わずニヤっとして貰えるような…
そして、パッ!と見て、どんなのを演るのかが思い浮かぶようなロゴを…
というイメージで作ってみたのです(^^♪
☆感染対策をしっかりされているクロウダディさんなので、
人数制限(おそらく30~35名)もあると思いますが、
可能な限りご来場頂けると嬉しいです。
更に、このコロナ禍で、世の中の情勢が読めない部分もありますが…
無事に開催出来れば、強力なメンバーでお届けする、
あの時代の名曲たちにキュンキュンして頂けると思いますょ!!
そうそう!自慢のメンバーさんについては、
ちょっと長くなるので、また別途書かせて下さい(^^♪
■2021年3月20日(土)@新宿 Crawdaddy Club
https://www.crawdaddy-jp.com/
【SOUL OF ROCK Vol.57】
3HOURS ON HIGHWAY / Hello!! 80's
Open 18:30
Start 19:00
Adv ¥2,500-(wo drink)
Door ¥3,000-(wo drink)
※コロナ感染症対策
https://www.crawdaddy-jp.com/blank-1
【Hello!! 80's】
~the tribute to sparkly 80's~
Vo:原田 千栄
Vo:石坂“へ~さん”昇平
(VANHEYSAN / PONHALEN)
G:芦萱“ハンペン”正博
(ex.ORPHEUS / Earlysnake / CHIBI with Friends / etc…)
B:恩田 努
(ex.ZENITH / ex.Blue Stealer / ブレッツタフ)
Key:盛山 こういち
Ds:沢木 優
(LINX / ex.THE POWERNUDE)