goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

KISSAKO@西麻布

2005-10-10 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

みなさん、こんにちは。ワイン大好き四葉です。
っても、かなりのビギナーなんですが。。。

そんなビギナー四葉がワインが好きになってから、すごく気になっていたお店。

西麻布のKISSAKOっていうワインバー。

いろいろな人の評価で、デートはもちろん
女性だけでも入りやすいワインバーってことで、
気になっていたの。

本日は「晴れサボ」常連のメメタン
軽く?銀座で食事してから西麻布へ移動

すっごい豪雨ってゆーくらい雨が降ってて
「KISSAKO」見つけるの大変でした

でもさ、すごく素敵なの

道に迷ったわりにはオーラのあるお店があって
「コレじゃない?」って思ったくらい。

緊張しつつ、KISSAKOの扉をひらく。


ま~ステキ

ってテンション高くなっちゃたよ


で、スタッフさんも
「こんなに雨が降っているなか、いらしてくれてありがとうございます」
って、ゆ~じゃなぁ~い。

スタッフの対応バッチリ

ワインが好きなわりには種類とかに詳しくない私達?は
「ご注文は?」って言葉につまっちゃたけど
「白ワインで、飲みやすい、あっさりめで。」ってオーダーに
スタッフの方が、カウンターに並んでいるワインから
「このワインがよいかと」って持ってきてくれて軽く説明。

っが、あまりの緊張で頭にはいらないまま
「じゃコレで。」っていっちゃいました。。。

が、メメタンと「今のワイン、お値段はどのくらいなんだろうね。。。」って、
かなり心配しながら飲んじゃったよ。

フードメニューは値段があってもグラスには無いのが不安ですが、
四葉の予想では一杯1000円くらいとみた




ワイングラスが、種類別でわかれているのが
とってもGOOD!

これは、行って体験してみて

二杯目は、ブルゴーニュの赤をオーダーしたら
それ用のグラスを棚からシュッと出してきてワインをいれてくれるんだ~

なんだか素敵な経験をしたよ


なので、自分の好みの味のワインを気軽にグラスで
いただけるのが良かった!

グラスワインの種類が多いのには感動でした



ワイン好きな方!是非、(デートで)行ってみてください

かなりテンション高い四葉でした!! うきゃ




●最後に一言。。。
銀座で軽く飲んだお店がハロウィン一色で、
「もう、そんな時期なんだぁ~」って思っちゃったよぉ~
仕事ばっかりしてたら時代に遅れちゃうね!って、
かなり遅れてヤバ目な私って、いったい。。。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする