ホビタン ~趣味の時間~ 

MHWが今のブームです。

高田馬場のゲーセンミカドに寄りました。

2018-10-09 16:42:58 | レトロゲーム
まあ間があったから高田馬場のゲーセンミカドに寄りました。店内はレトロゲームが多数あり楽しかったです。








かなり年期入った出入口です。でも実は2006年にて歌舞伎町で開店して2009年に高田馬場に移転したとのことです。ハイスコアガールで登場するゲーム画面の録画なとしたようですね。





ドルアーガがおいてありました。ゲーセンでクリアしたことないですね。





スターブレイドですが1991年当時はかなりやりましてクリアしました。この度ミカドにてクリアできませんでしたがいいところまで行きました。





ダライアスですがこちらはやらなかったです。





Rタイプは5面クリアして終了しました。久々ですがかなり面白いです。





ニンジャウォーリアーズ、結構音楽がいいのですが画面に×の傷がもろについてました。もう瀕死の状態です。





源平討魔伝ですがこちらはPCエンジンとかPSとかでしかクリアしてません。ゲーセンでは無理でした。





スプラッターハウスですがPCエンジンでクリアしました。アーケードでクリアしたことないですね。





1階のレースゲームコーナーです。





これは珍しいスト2の平台です。中二階にありました。





階段を上がると…





スト2





バンパイアセイバー





サムライスピリッツ


と格闘ゲームが多数置いてありました。50円で出来るなんてお財布に優しいですね。





最後に一階にあるモンスターランドをクリアして帰りました。帰りに缶バッチ買いましたが300円は高いなあと、まあ結構楽しかったです。高田馬場に行った際はぜひミカドに行ってみてください。





これ300円は高いです。せいぜい100円ですね。


PS4版ドラクエ2 あっという間にクリアできました。

2018-09-16 14:09:00 | レトロゲーム
まあもう別に自慢になりませんがPS4版ドラクエ2をクリアしました。ドラクエ2はもう何度目なのか忘れましたがクリアです。1987年1月26日より30年以上経ちましたがドラクエ2まだやってるなんて思わなかったです。ドラクエが1986年5月27日でかなり突貫工事的にだされましたせいなのか?FC版のドラクエ2はかなり難しいゲームでした。これでPS4版ドラクエ1~3を全てクリアしました。





まあドラクエで難易度がもっとも高い作品です。ロンダルキアとかラゴスとかもうプレイヤーへの配慮無しな作品ですね。


まあ今回ドラクエ2をやってルビスの祠にてルビスが登場したのですがここで何やらルビスがかつてロトの勇者とかわした約束を果たすときがきたとか言ってましたがこの約束とはドラクエ3の時にルビスを妖精の笛で救ったという借りがありそのおんに報いてということのようです。また3のゾーマがちり際に闇からまた何か新しいものが現れるのが見えるとか言ってたのですがこれは竜王か破壊神シドーのことなのかななんて、まあ今さらなんですがドラクエ1・2との繋がりも示唆していたみたいです。竜王や破壊神シドーって一番強いボス誰なのか分からないけどまあ1~3はドラクエでは別格な存在、これは間違いないです。


まあ今回全てクリアしたので1~3での苦々しい思い出を箇条書きしてみました。残念なドラクエです。


ドラクエ1

・ラダトーム 王様が手伝ってくれない。お金が無い。

・勇者の洞窟 行く意味ない。

・ガライ 鍵が必要だけどない。後に行くとやたら墓のダンジョンの敵が強い。

・マイラ 意味ない預言者。

・リムルダール 鍵がやっと手に入る。

・岩山の洞窟 行く必要なし。

・ドムドーラ 廃墟になってる。

・メルキド 長い道を経てゴーレムが倒せない。

・ロトのしるし 場所がわからない。

・竜王の城 目の前にあるのに行けない。

ドラクエ2

・ロレーシア 王子に任せきりな王様。

・サマルトリア 王子様が行方不明。

・ムーンペタ 王女様が行方不明。

・ムーンブルク城 廃墟、魂の王様。

・ドラゴンの角 マントが無いとダメ。

・ルプガナ 船を貸さない頑固オヤジ。

・ラダトーム 情けない王様。

・アレフガルド 都市がことごとく廃墟。

・竜王の城 廃城、孫が情けない。

・ペルポイ ラゴスの居場所がわからない。牢屋の鍵がわからない。ミンクのコートが高すぎる。

・ベラヌール 王子様突然倒れる。

・ロンダルキア 難しすぎる。

・紋章集め どこにあるかわからない。

ドラクエ3

・アリアハン 役にたつかわからない商人や遊び人。相変わらず人任せな王様。

・ロマリア 突然王様を変われという王様。

・ノアニールの洞窟 行かなくてもいいイベント。

・アッサラーム オヤジをぱふぱふ。

・イシス 王女様の美貌をおがめない。

・ポルトガ 胡椒と船を交換する王様。

・エジンベア 田舎者扱い。

・バハラタ しつこいカンダタ。

・ダーマ 悟りの書がないと賢者になれない。

・ジパング 生け贄。

・商人の町 パーティーから落伍者誕生。

・ランシール 勇者の一人旅。

・テドン 昼と夜の差。

・オーブ集め どこにあるかわからない。

・ラーミア 降りられない場所がある。

・バラモス城 骨になった前王。

・ラダトーム 相変わらず人任せな王様。

・ドムドーラ やがて廃墟になる未来。

・メルキド 店がやってない。

・マイラ なかなか王者の剣ができない。

・リムルダール 今更な二冊目の悟りの書。

・ゾーマ城 ラダトームのすぐそばにあるのに行けない。


まあドラクエにも残念なシーンがたくさんあります。PS4版のドラクエ1~3はかなりな出来映えでして楽しめました。まあドラクエ1はまだしもドラクエ2がこんなに早く方がつくなんて思いませんでした。ドラクエ3は時間かかりましたがまだ神竜がいます。トロフィーもまだフルコンプではないですがもうここいらでいいかなとか思います。次はどんな機種に移植されるか分かりませんがもういいかなとも思います。まあまたやることがあればですね。


発売より23年… クロノトリガープレイ 

2018-05-21 17:15:22 | レトロゲーム
まあレトロゲームはいいゲームが多く最近は本当にレトロゲームをプレイする機会が多くなりました。現在プレイしているのはクロノトリガーですがなかなか面白いですね。当時ですがフィールド上にモンスターがいないことに戸惑いました。まあクロノは2000年くらいに再プレイして少しして2007年にやって以来です。本当はスーファミミニに入れてほしかったですがまあプレイは11年近くぶりになります。





年数を経ても面白いゲームというのはすごいですね。


今回やっているのはPSでしてPSならデータが飛ぶ心配が無いのでこちらでやることにしました。DSでも出てますがDSのクロノは見当たらなかったため新宿の中古屋さんにて入手してのプレイです。まあはじめはモザイクに少々引きましたがだんだん慣れてくると病みつきになりそうです。現在はいよいよカエルが仲間になり魔王の根城に乗り込むところです。対ラヴォス戦はもう少しですね。


そもそもクロノトリガーを再プレイするきっかけはPC版にてアップグレードされたものがリリースされることを知り無性にやりたくなったためです。プレイしていてモザイクがすごいですが進めているうちに引き込まれていきます。本当に面白いですね。ラヴォス戦が終了しても続けていろいろなエンディングを楽しみたいものですね。

レトロゲーム ファミコン ドラゴンボールシリーズについて

2018-05-18 03:06:39 | レトロゲーム
ドラゴンボール3悟空伝が前に話題で出たのでちょっとファミコン版ドラゴンボールを駆け足で更新します。このソフトはファミコンにてリリースされたドラゴンボールの3番目のソフトです。当時ですが二番目の大魔王復活がかなり面白かったのでこちらも購入したのですがもう難しいの一言です。簡単に言うとカードバトルと双六の要素が一体化したものですがとにかくシビアで敵に負けることがかなりありました。まあ幼少だったので大人になってやると簡単かも、かれこれ数十年も経過したので薄っすら覚えているだけです。


ファミコンのドラゴンボールのソフトは7本も出ています。この7本ですが当時ジャンプの連載の都合を合わせたリリースゆえ「あれ?なぜここで止まるの」と思うことが多々あります。そりゃドラゴンボール連載中のソフトなので以降の展開なんて原作者さんですら分かりませんから当然な話です。まあこの7本のうちの無印ドラゴンボールを題材にした三作品を見てみましょう。





ドラゴンボール 神龍の謎 1986年11月27日リリース


まずココから始まるファミコンのドラゴンボールです。それ以前にもカセットビジョンなどから出ていたみたいですがこの神龍の謎の謎自体が謎です。当時の原作はマッスルタワーあたりぐらいなので当然ゲームとなるネタ不足なのかオリジナル要素をふんだんに盛り込んだ作品なのですが記念すべき一作目なのに鳥山先生の絵の魅力が全くソフトに反映されてません。まあ原作の話のネタもあまりないのでもはや途中から何を題材にしたゲームなのか分からなくなる思いがしました。まあ面白いかというともう…ちょっと言いづらい、ほろ苦いファミコンの第一作目でした。まあファミコン時代の激的な難易度の高さを体験できる一作でして難しいから投げ出す人が続出したのかもしれません。





ドラゴンボール 大魔王復活 1988年8月12日リリース


およそ二年の時を経て前作の在りようを一新した内容になったソフトですがかなりの良作になりました。原作はピッコロ大魔王編のみという思い切った形にしています。ソフトがリリースされたころには原作は青年となった悟空が活躍する天下一武闘会となってました。要するに聖地カリン編やその次の天下一武闘会はこの時点で無視された形となったのですがまあ英断だったかもしれません。大魔王編はホノボノかつドキドキなドラゴンボールの展開が変わり世界が悪魔に支配され次々と仲間が殺されるというショッキングな展開だったのでサバイバルな感じがしました。まあ大魔王復活よりカードバトルとなりましたがこのカードにより運不運が分かれる形となりました。原作者さんもクリアして面白かったと言ったソフトですね。





ドラゴンボール3 悟空伝 1989年10月27日リリース


この第三作目は大魔王編以降と思いきや悟空の少年期から青年期を扱ったソフトです。聖地カリンなどが入りまして無印ドラゴンボールソフトの集大成となったようです。後々無印時代のドラゴンボールを扱ったソフトはリリースされましてそんなことが出来きたのもドラゴンボールの人気があってからこそです。まあ悟空伝は難易度が高くすぐに負けることが多かった、なのでもう大変でした。また占いババあたりにてクリリンやヤムチャを操作できます。このソフトのみですが後にワンダースワンに移植されました。神龍の謎や大魔王復活は無いのにこれだけ移植です。まあファミコンミニジャンプ版に収録されるのでそちらにて楽しめるでしょうね。


でまあZ時代はさらっとタイトルだけを掲載します。まあ一年置きに出ている漫画作品も珍しいですね。本当に人気がうかがえます。


ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 1990年10月27日リリース 主にサイヤ人編を中心にした作品です。


ドラゴンボールZⅡ 激神フリーザ!! 1991年8月10日リリース フリーザ編中心の作品です。


ドラゴンボールZⅢ 烈戦人造人間 1992年8月7日リリース 人造人間編中心の作品です。残念ながら完全体のセルは未登場です。


ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画 1993年8月6日リリース オリジナルストーリーでサイヤ人に絶滅させられたツフル人の復讐の話です。


ファミコン版は魔人ブウ編がありません。すでにハードが終焉を迎えつつあり魔人ブウ編は間に合わなかったようです。激神フリーザや烈戦人造人間や外伝は未プレイでして強襲サイヤ人の出来がいまいちだったのでやりませんでした。ドラゴンボールは本当にゲーム化されていて一体なん作品出たことやら、そんなわけで次回からハードごとに見てみようかなとか?まあどうしたものか分かりません。



ホビタン ~趣味の探訪~ のIDが消えたのでこちらで再開です。

2018-02-18 00:37:42 | レトロゲーム
ホビタン ~趣味の探訪~のIDが消えてしまいました。開始より1,000日経過しての出来事でしてもう直せないとのこと、なのでこちらで再開します。ホビタン寄稿 ~セカンドシーズン~ というタイトルにてブログを更新します。まあ前のブログですが主要な記事だけ移転するかもしれません。てな感じですが新ブログには記事が一つもありません。ホビタンの記事を再掲載していきますのでよろしくお願いします。



まあ前まで「ああナムコット」という更新をしてましてそちらの更新だけでも簡易掲載します。



ああナムコット 其の一 1984年、始まりのナムコット ギャラクシアン、パックマン、ゼビウス、マッピーの紹介です。

ああナムコット 其の二 1985年前半、怒涛の新作ラッシュ開始!! ギャラガ、ディグダグ、ドルアーガ、ワープマンの紹介です。

ああナムコット 【ドルアーガの塔】 悪魔に魅せられし騎士の伝説 ドルアーガの塔を中心とした更新です。

ああナムコット 其の三 1985年後半 後半より独自のゲームが登場!! バトルシティー、パックランド、バーガータイム、スターラスターの紹介です。

ああナムコット 其の四 1986年 4月から8月、パッケージのナンバリングが終わりました。 タッグチームプロレスリング、ディグダグII、スーパーチャイニーズ、バベルの塔、ワルキューレの冒険 時の鍵の伝説、スカイキッドの紹介でした。








まあナムコットのソフトを紹介していこうと思いましたが何かあまり面白味にかけるのでここで中断します。まあ前のブログではドラゴンボールとかドラゴンクエストとかの紹介なりしてました。ドラゴンボールとかもネタが切れてきたのですがこちらにて新しいことを更新していきたいものですね。