最近、我が407SWのドアの隙間から、滴り落ちる雨水の量が増えてきました。
ドアの開閉時は勿論、走行中にポタッと垂れる事も。
ウェザーストリップのゴムの経年劣化が原因なのか???
と言う事で、登場願ったのがコレ!
WAKO’S FUSSO OIL 105
WAKO'S商品情報
先代のラグレイトの電動スライドドアの定番的な症状で、走行中の振動でボディ(ドア)とゴム(ボディ側)が擦れて「バサ、バサ」と異音を発する症状に抜群の威力を発揮して以来愛用しています。
(もう10年近く・・・)
当時、その症状に悩んでた時に、このフッ素オイルを勧められました。
古いラテン車オーナーも御用達で、旧車などの雨漏り対策にも使われる事が多いらしいです。
勿論、用途どおりに潤滑油としても抜群の効果を発揮します。
フッ素オイルなので、効果の持続もシリコン系潤滑油(某5●6etc)よりも抜群に良いです。
と言う事で、我が407SWのウェザーストリップに塗布。
たぶん、これで大丈夫
きっと良い結果が得られる筈です。
この週末、フレフレですが天気が・・・・
その模様と合わせてレポート出来るかもしれません。
お値段が少々はりますが、ラテン車乗りならトランクに一本常備していても良いと思うくらいお勧めです。
最新の画像[もっと見る]
-
最終回です。 14年前
-
Thanks 407 14年前
-
Thanks 407 14年前
-
週刊 マクラーレンMP4-23 第22号~第27号 14年前
-
週刊 マクラーレンMP4-23 第22号~第27号 14年前
-
週刊 マクラーレンMP4-23 第22号~第27号 14年前
-
週刊 マクラーレンMP4-23 第22号~第27号 14年前
-
週刊 マクラーレンMP4-23 第22号~第27号 14年前
-
週刊 マクラーレンMP4-23 第22号~第27号 14年前
-
週刊 マクラーレンMP4-23 第22号~第27号 14年前
いえいえ、記載のとおり「ポタッ!」って感じです。
今回の土砂降りでは、いかんなく効果を発揮して、不快な雫はありませんでした。(^^)v