2011年1月も残り2日少々となりました。
ある時は忙しいくらい毎週開催のオフ会ですが、今年は寒さのせいなのか皆さん大人しいもので、未だに新年オフも開催していません。(^_^;)
お陰で、いろんな意味で有意義な休日を過ごさせて頂いております。【爆】
そんな中、明日はtakotinさん主催で今年最初のオフ会が開催されます。
毎年恒例の広島輸入車ショウが開催されるので、それを絡めたオフ会です . . . 本文を読む
寒波が到来した今年のクリスマス。クリスマスは終わりましたが、寒波は居座ったままの日曜日。今年最後の・・・・ ホントに最後のオフ会を開催しました。当初は、こじんまりとプチオフ!って思ってましたが、蓋を開けてみれば・・・・・6台7名とフツーにオフ会となりました。途中から合流した方もいて、総勢は最終的には9台10名でした。続々と、暮れのク●忙しい時期にも関わらず、暇人なライオン乗りが集まります。そんな時 . . . 本文を読む
メリークリスマス!
皆さんは、クリスマスは如何お過ごしでしょうか?
いよいよ明日は、「年忘れプチオフ」です。
本日正午に、昼食の受付を締め切りました。
年忘れプチオフ行程詳細
昼食概要
参加表明(昼食)頂いた方は・・・・
yotuさん(1)
Lagoaさんご夫妻(2)
どろゑ . . . 本文を読む
12月26日(日)開催予定の「年忘れプチオフ」が近付いて来ました。
年忘れプチオフ行程詳細
昼食概要
先のご案内で、昼食時の人数をお店側に伝えないといけませんので、参加表明をお願いしています。
その参加表明の締め切りが、明日(25日)正午となっております。
まだ参加表明出来ていないか方、参加を検討している方は、宜しくお願い致します。
なお、現在こちらが把握している参加者は・・・ . . . 本文を読む
来る、12月26日(日)開催予定の「年忘れプチオフ」ですが・・・・
昼食が不安になって来ましたので、とりあえず10名程度で予約を入れました。(^^ゞ
先程、お店の方から連絡があり、料理を決めて欲しいとの事。
(時期と時間から混雑が予想されるので、料理の提供に時間が掛る恐れがあるので、決めて頂くとスムーズに提供できるからとの理由です。)
また、上記の理由から、確定人数を伝えない . . . 本文を読む
忘年会も終わりましたが、消化不良の方が何人か・・・・・って事で、年内にもう1回!と言うリクエストにお応えして・・・・ プチオフ、やります!懲りませんね~!今回は、某RCZ乗りのオジサンのご意向がかなり加味されています。暮れの押し迫ったク●忙しい時期に、参加してやろうと言う奇遇な方の参加をお待ちしています。内容は、ブラブラして、美味いもん食って、RCZ見て、お茶して、希望者はEVの日産リーフを見に行 . . . 本文を読む
明けて日曜日。三次会遠征組が、何時に帰って来たかは知りませんが、とりあえず皆さん二日酔いでダウンする事も無く起きて来ました。 ←後で聞いたら2時頃だって。朝食を頼んでいた方は、ホテルのレストランでバイキング。この時点で、朝一から私用があるとyotuさんは既にチェックアウトされてました。neko dangoさんも私用でプジョーディーラーに用事があるからと、ホテルを発たれました。その他は、9 . . . 本文を読む
年末恒例の「プジョーと愉快な仲間達」の忘年会オフが、土日で開催されました。一昨年、昨年と、毎年暴走する人が出る忘年会オフ!さて、今年は誰が壊れるか???勿論、壊れたもの勝ちです。私は土曜日は午後からお休みを頂き、いざ参戦!と言いたい所ですが、その前に福山でフィットをゴソゴソとひと弄りしてからの参戦でした。(この件は、また後日)作業完了後、一旦帰宅して407SWに乗り換えて・・・・ って、そんな事し . . . 本文を読む
定例ナイトオフが11月開催分で冬季休会となった代替オフとして、「おはせと&プチうどんオフ」が開催されました。イレギュラーなオフ会で参加者も少ないと思われましたが、9台12人と普通のオフ会並みの参加者でした。私は、狭小P様乗りの友人と参加。この友人、前回のうどんオフで白味噌雑煮うどんを食べるのを楽しみにしてたのですが、急な海外出張が入りキャンセルとなった残念な人。無類のうどん好きで、前回のリベンジ! . . . 本文を読む
今シーズン最後となる定例ナイトオフを、土曜日の夜に開催しました。こいつらも集合です。新入りのアシモが加わっているのは気にしないで下さい。参加車両は・・・・・毎度の様に、RCZが2台。そして、207GTi、207SW、307HB、307SW、クーペ407、407SWが各1台と、RCZが台数的に一番多いという車種構成はやっぱり変。プレミアムクーペのRCZなのに、これだけ目にする機会が多いと、もう我々の . . . 本文を読む
明日の土曜日の夜は・・・・・
定例ナイトオフ!です。
明日のナイトオフは、今シーズン最後の定例ナイトオフとなります。
(今のところ、3月頃から再開予定)
開催日:11月6日(土)
時 間:21:00頃 ~ 気が済むまで。
場 所:山陽自動車道・福山SA(下り)
内 容:雨天決行 ひたすらウダウダ
気温の低下が予想されます。
暖かい格好で来て下さい。
風邪ひ . . . 本文を読む
恒例の うどんオフ が開催されました。うどんオフと言えば代名詞の「白味噌雑煮うどん」が11月に入り解禁。うどんオフもシーズンINとなり、幹事のどろゑびす特急さんが段取りしてくれました。快晴の11月3日。こちらも恒例の瀬戸大橋を渡る絵です。今回は、本州組(って言うか、広島・岡山組)は、瀬戸大橋の中間地点の与島PAで一次集合。この時点で、RCZが2台。車種構成が、絶対“変”です . . . 本文を読む
明日の11月3日(水・文化の日)は、待ちに待った・・・
うどんオフ です。
そこで!
本州組の皆さんで集合して四国入りしませんか?
集合場所:瀬戸大橋・与島PA
集合時間:AM8:00
与島PAから「うどんオフ」集合場所へは、40分程度で到着できると思うので、集合後、少しウダウダした後移動したいと思います。
11月から解禁となった、雑煮うどん(白味噌バージ . . . 本文を読む
Xperiaで撮影した初動画をYouTUbeにアップしました。
短いですが、Ciao Italia でのフェラーリF1のデモランです。
今では聞く事の出来ないV10サウンドがしびれます。(^^♪
この手の動画のアップなど、まだまだ良く分かりません。(>_ . . . 本文を読む
イタリアンカーフェスティバル・Ciao Italia が兵庫県のセントラルサーキットで開催されました。昨年、このイベントの事を知って、今年は是非行きたいと思っていて、町内のP様乗りの友達と早朝より行って来ました。高速を降りてからは、豊田プレートのフェラーリF40を先導する格好で会場入り。会場は、どこ見てもイタリア車ばかり。濃い!です。一般駐車場へ車を停め、パドックの方へ。カラフルな色のF様が一杯。 . . . 本文を読む