こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2011/05/14 『ひまわり』

2011-05-14 20:32:18 | Weblog

もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2011/05/14 朝日新聞  
目の体操、「シークワーズ」と「数独」。


今年の【梅】は豊作と予想する。


落ちるのも多い。

先日園芸教室で「庭木の手入れ」の講習を受けた。
具体的な剪定の説明はなかったが、風通しをよくするのが目的の1つと習った。


庭のあっちこっちで「南天」がひとりばえ
している。
これの切り倒しと、


風が通るよう、枝を切り込んだ。
その後、畑へ。


【トマト】 2本の定植。
これで夏野菜の植え付けは終了した。

昼食後、久しぶりに2時間昼寝した。
寝起きに


米ふみに行く。


精米前


精米後

夕刻再度畑へ。


【いんげん】が生え揃ったので


2011/05/14 18:10 
「手」を6本追加した。

午前中、撮りだめしておいた映画を見る。


『ひまわり』  
製作:1970年 監督:ヴィットリオ・デ・シーカ 音楽:ヘンリー・マンシーニ 
                           解説とあらすじ ひまわり('70) - goo 映画


          NHK BS 
音楽と「ひまわり」の映像が物語そのもの。


今週の成果。
きょうはかろうじて目標達成。