こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2011/04/22 わが家のライフライン、まだ戻らず

2011-04-22 20:31:12 | Weblog

昨日は急いでいて農事用ビニールを買うつもりが、値段につられてマルチ
買ってしまった。マルチも農事用に違いないが厚さが薄く0.02mmしかない。
また、ダンポールは【いちご】の分のを忘れていた。

ビニールトンネルが気になり畑の様子を見に行く。


昨夜の風は一時強かったが、ビニールの破れ等はなかった。
透明なのが昨日買った分。


餅つき
先週搗いただけなのに、もうなくなった。


きょうは餅つき。






いつもの役割で搗きあげる。


午後


昨日の買い忘れたダンポールや農事用洗濯ばさみなどの買い物。


まず「Kメリ」


【いちご】に使うダンポール。
農事用のビニールは昨日買ったマルチの隣に置いてあった。


わが家のライフライン  
わが家では単1乾電池を、ガスコンロ、瞬間湯沸し器、風呂の点火用に使って
いる。単1乾電池なしには生活できない。いわばわが家のライフライン。
単1乾電池が棚より消えて久しい。


張り紙に一時的なものでそのうちに入荷しますとあるが、きょうもなかった。
姉に貰い何とか凌いでいるが、この先どうなるのか気になる。単3乾電池は
並べてあったので、最悪アダプターをつければいけそうだが・・・。
 

農事用洗濯ばさみ
これは普通の洗濯ばさみ。ビニールやネットを留めるのに使う。

   のち