goo blog サービス終了のお知らせ 

Radio , rokkaku , and ,etc...

雑食オヤジの日記

食って、寝て、はしって、メタボ脱却

2009-11-03 | etc
先日、健康診断を受けてきました。

昨年比、体重-5kg、BMI22.9に減少。

今年は、メタボと宣告はされませんでした。

昨年、一昨年の我が姿と比べると、顔がとても細くなりました。

ジーンズのウエストがガバガバで、ベルトで絞ると薄着の夏は腰に当たるシワが痛かった。

たった5kgですが、数字以上に脂肪が取れて、筋肉がついているようです。

1年前は、ロードバイクに30分乗ってヘロヘロ。
今春はランニング1kmがやっと、でしたからかなりの進歩です。

ただ、へそ周りが、なかなか細くなりません。

来年の課題かな。

新潟の秋は、コシヒカリの新米、さわし柿、菊、梨、(夕べ川蟹もらった)等々、食べ物が美味くて太る要素満タンです。

注意!注意!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完走

2009-11-01 | etc
1時間55分/ハーフ

疲労感、左脚の違和感が残っていて、体調は万全ではない。

向かい風の強いところは、体の大きい人、数人の集団の後ろでコバンザメ走法。

ラスト1kmは橋からの下りを利用してペースアップも、途中で追い抜いた人に抜かれて、距離を離されつつゴォーール!でした。



開会式前、アマチュア無線の知人に、ばったり出会う。

「モールスなんか忘れたて。」「そんげ、すぐ思い出すて。」「免許ね(無)ーなったて。」「また取れて。」等など、四方山話。


来春は山へ行くことになりそう。嫌いじゃないのでね。


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんじょうハーフマラソン

2009-10-30 | etc
いよいよ11月1日(日)、大会であります。

先日、ようやく初めてハーフ+αを走ってみましたが、中年のカラダには負荷が大きかったのか、膝に違和感(軽い痛み)発生。

7月は、オーバーワーク(ラン+ロードバイク)で皿の下側が痛くなって、一月休んだけど、そこまでは至っていない。

今夜からは、たっぷり睡眠を取りたいところ...。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒カレーラーメン

2009-10-25 | etc
写真は、龍昇園の「黒カレーラーメン」。(三条市中央公民館横)

竹炭入りのスープが真っ黒い。

普通系ラーメンではご縁のあまりない色取りの野菜。黒との対比が出ていて良い。

おもむろにズズズッと食する。


突如現れたのが、赤南蛮まるまる1本。

辛いもの好きとはいえ、かなりビビる。

このまま辛みを我慢して、一気に食べようと意を決してガブリ...。


!△.+¥@/?...。


ビクった。安心した。感動した。

味噌漬けにしてあって、辛みが無かった。

店主の茶目っ気を、びっくりと感動の涙涙で食べ進む。


おお!底から玉子が出現した。
箸でつついてみると、半熟だった。

スープと半熟の黄身を、口の中で絡めて味わう。

最後におまけを頂いたような気分になる。

一杯で二度三度おいしかった「黒カレーラーメン」でした。


※夏には冷やしカレーラーメンも有り

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー衆、カレー臭、カレーラーメン

2009-10-23 | etc
パツと見は、どこに出もいる普通のオヤジさんだが、腕の良い職人で商売繁盛していたS氏。

大のカレーラーメン好きで、某老舗店が贔屓だった。

ある日を境に、カレーラーメンの味が変わったのに気がついた。

店主に問い合わせると、以前のルーが手に入らなくなったとか。
(これは今から25年前の話)

味音痴な私では、たぶん気がつかないだろうが、そんなカレーラーメンファンのいる三条が、今カレーラーメンブームになっている。

背脂ラーメンが、燕由来なのに「燕三条系」とドラマ好きなマスコミが取り上げているのを苦々しく思っていた。
(関係する営業面では、お客が入って良いことなのは分かっているが)
三条のラーメン屋衆もそう思っていたのかは、わからないけれども。

食べ歩き記事は、検索すればいくらでも出てくるので、自分が書いてもしようがない。
でも、1つくらい書いてもバチはあたるまい。

つづく。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする