Radio , rokkaku , and ,etc...

雑食オヤジの日記

さんじょうハーフマラソン

2009-10-30 | etc
いよいよ11月1日(日)、大会であります。

先日、ようやく初めてハーフ+αを走ってみましたが、中年のカラダには負荷が大きかったのか、膝に違和感(軽い痛み)発生。

7月は、オーバーワーク(ラン+ロードバイク)で皿の下側が痛くなって、一月休んだけど、そこまでは至っていない。

今夜からは、たっぷり睡眠を取りたいところ...。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒カレーラーメン

2009-10-25 | etc
写真は、龍昇園の「黒カレーラーメン」。(三条市中央公民館横)

竹炭入りのスープが真っ黒い。

普通系ラーメンではご縁のあまりない色取りの野菜。黒との対比が出ていて良い。

おもむろにズズズッと食する。


突如現れたのが、赤南蛮まるまる1本。

辛いもの好きとはいえ、かなりビビる。

このまま辛みを我慢して、一気に食べようと意を決してガブリ...。


!△.+¥@/?...。


ビクった。安心した。感動した。

味噌漬けにしてあって、辛みが無かった。

店主の茶目っ気を、びっくりと感動の涙涙で食べ進む。


おお!底から玉子が出現した。
箸でつついてみると、半熟だった。

スープと半熟の黄身を、口の中で絡めて味わう。

最後におまけを頂いたような気分になる。

一杯で二度三度おいしかった「黒カレーラーメン」でした。


※夏には冷やしカレーラーメンも有り

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー衆、カレー臭、カレーラーメン

2009-10-23 | etc
パツと見は、どこに出もいる普通のオヤジさんだが、腕の良い職人で商売繁盛していたS氏。

大のカレーラーメン好きで、某老舗店が贔屓だった。

ある日を境に、カレーラーメンの味が変わったのに気がついた。

店主に問い合わせると、以前のルーが手に入らなくなったとか。
(これは今から25年前の話)

味音痴な私では、たぶん気がつかないだろうが、そんなカレーラーメンファンのいる三条が、今カレーラーメンブームになっている。

背脂ラーメンが、燕由来なのに「燕三条系」とドラマ好きなマスコミが取り上げているのを苦々しく思っていた。
(関係する営業面では、お客が入って良いことなのは分かっているが)
三条のラーメン屋衆もそう思っていたのかは、わからないけれども。

食べ歩き記事は、検索すればいくらでも出てくるので、自分が書いてもしようがない。
でも、1つくらい書いてもバチはあたるまい。

つづく。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えゆく燕・三条

2009-10-22 | etc
ラジオを聞いていたら、「新潟県央地域は...」とアナウンスされていた。

このままでは、「燕」と「三条」の名前が消えてゆくのではないか、と直感的に思った。

施設の名前も「新潟県央地域地場産業センター」昨年甲子園出場の「新潟県央工業高校」、etc。

これでは、新潟県人以外で燕・三条を連想することはできない。

「新潟県央地域」とは、広域合併でこじれた地域への配慮なのか?

地場産センターは愛称「アクロス」となる予定だったが、どこからかクレームがついてそれは無くなった。

妙な土地柄で、燕と三条は気性が違う、といまだに言う人がいる。

そういう人たち(年代)は、20年もすれば消えゆくので、思い切って合併すれば、「燕」と「三条」の名は残る。

そんなことを長く思っていた

そんなところに、10月20日の「三条市長日記」によれば、この度「新潟県央地域地場産業センター」から「燕三条地場産業センター」へ名称変更の手続きを開始するとか。
10/20の三条市長日記

大拍手ですよ。 三条市長 國定勇人 様!!

「新潟県央」は、「燕三条」に換えましょう。

三条市長日記
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする