Radio , rokkaku , and ,etc...

雑食オヤジの日記

第29節 そして神戸

2005-10-30 | アルビレックス新潟
アルビレックス新潟、試合終了直前、ヴィッセル神戸の栗原圭介に同点弾を叩き込まれて、勝ち点2を失う。
-----------------------------------------------------

神戸ーーぇーぇ、悔やんでどうなるのかぁ
追いつかれた我が身が
惨めになるだけーぇーぇ
神戸ーーぇーぇ、ロスタイムの1点がぁ
リーグ終盤にぃ
重い影落とすーぅーぅ
そして一つが終わりー、そしてひとつ勝ってー
夢の続き 勝ち点くれるぅ
相手 探があぁすのよーぉ


神戸ーーぇーぇ、遠く足を運びぃ
眼についた名前に
唄を送るーぅ
神戸ーーぇーぇ、ウィング帰る人かぁ
堕ちた心は
みにくくなるだけーぇ
そして一つが終わりー、そして次に勝てる
誰か熱い、若い雄闘呼(オトコ)
男 探すのよーぉ

誰か熱い、若い雄闘呼(オトコ)
男 探すのよーぉ


作曲 : 浜 「圭介」
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品PC電源、製造ミスから故障、たぶん。

2005-10-28 | etc
オウルテックのケースで組み上げたPC。
完成から1年も経っていない。遊んでいた期間が数ヶ月あったので、実働は極めて短い。

電源ONと共に異臭がして、PCが起動しなくなった電源(ケースの付属品)の中身を観察してみた。

驚いた。
冷却用ファンの電源コネクタが刺さっていない。

よく観察してみると、埃が全く無い。
ということは、コネクタが外れたのではなく、最初から刺さっていなかったのだ。

まったく冷却ファンは回らず高温になり、耐えられなかった部品が破損ということだろう。

メイド・イン・ジャパンが恋しくなった。
PC9821は、いまだ故障無く現役で働いてくれている。

この電源の12VDCファン、ビニル線等、使えるものは電子工作の部品として使ってくれようと思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28節 横浜Fマリノス オヤジはTV観戦

2005-10-24 | アルビレックス新潟
中越大震災より早1年。選手もサポーターも期するものがあった。
全般に選手の出足が良く、リマ、エジミウソンのワンツー壁パスでの先制であった。

ハーフタイム、TVでは新潟でのサッカーの広まりのレポートが放映されていた。

この日は、野球小僧のチームの用事で都合が悪く、今回もオヤジはビッグスワンに行けなかったのだ。
野球オヤジ同士での会話には、サッカーでは考えられないというか、なぜなの?という「チーム同士の合併が進みつつある」という話題が上っていた。

わが息子の場合、小学3年生の時にサッカーを始めた。
その時は、1学年30人もいた。ワールドカップの影響が大きいと思う。

その後平行して始めた野球では、チーム全員でも20人前後。
この違いはなんだ?

少子化も一因だろうが、サッカー界は拡大傾向、野球界はその逆。
プロ野球のトップに立つ人が、野球を知らない、好きではない、というのが諸悪の根元だとオヤジは思っている。

おーいサッカー小僧達。たまには野球もやってみねぇかぁ。
GK野澤洋輔だって、ユースに入る前はバスケやってたんだぜ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY ICF-5900

2005-10-23 | ラジオ
オヤジは30年前、ソニーのスカイセンサー5900が欲しかったが目標額まで小遣いが貯まらず、あきらめて5800にした経緯がある。

液漏れのため電池使用不可能、動作未確認。というのを入手。
オークション相場からいくと割安感があり、仮に動作しないとしてもBCLブームを牽引した名機として、飾り物としておこうと思った。
仕事場にスカイセンサーやクーガーを置いておくと、オヤジと同世代の来客には珍しがられて話が弾むことがある。
無口、人見知りのオヤジとしては、ラジオが潤滑油になってくれて助かる。


到着してすぐに開梱してみると、やはり電池ボックスのバネはボロボロに錆びていて、使い物にならなかった。プラス側の金属板は無くなっていた。
幸いマイナス側のバネは、ホームセンターで類似品を入手できたので、ラジオペンチで合うように成型して取り付けた。

プラス側の電極。これは、正確にノギスで寸法を測り、手持ちのリン青銅板を切り抜き、取り付けた。

電池を入れてスイッチオン。
提供してくれた人に感謝した。

ツマミのクロムメッキが曇っていたので、歯ブラシとボロ布で水洗いし、磨いて輝きを取り戻した。
光るべきところが光っていると、やっぱりカッコいい。

やはりスイッチの接触不良など30年の経過を感じさせる部分もあるが、全く問題なく動作している。

電池の液漏れの跡が取れないので、できればこれをきれいにするのが今後の課題。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご老体、三菱デリカ

2005-10-23 | etc
そろそろ丸11年のデリカ。我が家で乗っているのはその半分も無いが...。

先日は家族が、旅先で自損事故を起こして修理の結果、野口様が20人も旅に出てしまいました。

そうこうしているうちに、今度はカーステレオの故障。
気分良く音楽を聴いていると。ブツブツ、ガリガリ言い始める。
ダッシュボードを叩くと一瞬直るが、すぐにまた音が出なくなる。
スイッチONで数十分後、暖まってくると症状がでる。

WMA音楽ファイルを再生してくれるDVDカーステレオがあるそうなので、入れ替えたい気もするがデリカの寿命を考えると躊躇してしまう。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする