チロちゃん日記

のんびりまったり幸せブログ。
ということにしておこう☆
幸せはどこにでも。すぐそばにあるものであります。

去年の今日☆

2015年06月21日 18時19分55秒 | 四国八十八箇所(御朱印)
 
第四十四番☆大寶寺(大宝寺・だいほうじ)☆
たこ丸の突然の思いつき・・・第6回目(7日目)お遍路旅、行ってきました他の用事もあったため、今回は44番と45番2ヶ寺のみ。のんびりと巡れて良かったですお寺にいる間...
 

去年の今日はお遍路していたのだなあ・・・

振り返り。

 

本日より、妊娠37週に突入!いつ産まれても大丈夫と言われている正期産(せいきさん)の時期に入りました。

お腹のぴっぴちゃんは既に2600グラムを超えているので、いつ産まれても大丈夫とのこと。

思っていたよりも早く外に出てくるかも・・・

ぴっぴは男なのか、女なのか・・・

芸能界もベビーラッシュなので、赤ちゃんが産まれたというニュースを聞くと自分のことのように思えます

次は大島美幸さんかな?とか。


四国八十八ヶ所 各寺情報へのリンク☆讃岐(香川)涅槃の道場23カ寺☆

2015年06月05日 17時26分56秒 | 四国八十八箇所(御朱印)

第11日目

第六十六番札所 雲辺寺(うんぺんじ)

第12日目

第六十七番札所 大興寺(だいこうじ)

第六十八番札所 神恵院(じんねいん)

第六十九番札所 観音寺(かんおんじ)

第七十番札所     本山寺(もとやまじ)

第七十一番札所 弥谷寺(いやだにじ)

第七十二番札所 曼茶羅寺(まんだらじ)

第七十三番札所 出釈迦寺(しゅっかしゃじ)

第七十四番札所 甲山寺(こうざんじ)

第七十五番札所 善通寺(ぜんつうじ)

第七十六番札所 金倉寺(こんぞうじ)

第七十七番札所 道隆寺(どうりゅうじ)

第七十八番札所 郷照寺(ごうしょうじ)

第七十九番札所 天皇寺(てんのうじ)

第13日目

第八十番札所   國分寺(こくぶんじ)

第八十一番札所 白峯寺(しろみねじ)

第八十二番札所 根香寺(ねごろじ)

第八十三番札所 一宮寺(いちのみやじ)

第八十四番札所 屋島寺(やしまじ)

第八十五番札所 八栗寺(やくりじ)

第八十六番札所 志度寺(しどじ)

第八十七番札所 長尾寺(ながおじ)

第八十八番札所 大窪寺(おおくぼじ)


四国八十八ヶ所 各寺情報へのリンク☆伊予(愛媛)菩提の道場26カ寺☆

2015年06月05日 17時26分34秒 | 四国八十八箇所(御朱印)

第6日目

第四十番札所 観自在寺(かんじざいじ)

第四十一番札所 龍光寺(りゅうこうじ)

第四十二番札所 佛木寺(ぶつもくじ)

第四十三番札所 明石寺(めいせきじ)

ちょっとブレイクお遍路 開創1200年記念バッジ

第7日目

第四十四番札所 大寶寺/大宝寺(だいほうじ)

第四十五番札所 岩屋寺(いわやじ)

第8日目

第四十六番札所 浄瑠璃寺(じょうるりじ)

第四十七番札所 八坂寺(やさかじ)

第四十八番札所 西林寺(さいりんじ)

第9日目

第四十九番札所 浄土寺(じょうどじ)

第五十番札所   繁多寺(はんたじ)

第五十一番札所 石手寺(いしてじ)

第五十二番札所 太山寺(たいざんじ)

第五十三番札所 圓明寺(えんみょうじ)

第10日目

第五十四番札所 延命寺(えんめいじ)

第五十五番札所 南光坊(なんこうぼう)

第五十六番札所 泰山寺(たいざんじ)

第五十七番札所 栄福寺(えいふくじ)

第五十八番札所 仙遊寺(せんゆうじ)

第五十九番札所 国分寺(こくぶんじ)

第六十番札所   横峰寺(よこみねじ)

第11日目

第六十一番札所 香園寺(こうおんじ)

第六十二番札所 宝寿寺(ほうじゅじ)

第六十三番札所 吉祥寺(きちじょうじ)

第六十四番札所 前神寺(まえがみじ)

第六十五番札所 三角寺(さんかくじ)


四国八十八ヶ所 各寺情報へのリンク☆土佐(高知)修行の道場16カ寺☆

2015年06月05日 17時26分21秒 | 四国八十八箇所(御朱印)

第二十四番札所 最御崎寺(ほつみさきじ)

第二十五番札所 津照寺(しんしょうじ)

第二十六番札所 金剛頂寺(こんごうちょうじ)

第4日目

第二十七番札所 神峯寺(こうのみねじ)

第二十八番札所 大日寺(だいにちじ)

第二十九番札所 国分寺(こくぶんじ)

第三十番札所   善楽寺(ぜんらくじ)

第5日目

第三十一番札所 竹林寺(ちくりんじ)

第三十二番札所 禅師峰寺(ぜんじふじ)

第三十三番札所 雪蹊寺(せっけいじ)

第三十四番札所 種間寺(たねまじ)

第三十五番札所 清瀧寺(きよたきじ)

第三十六番札所 青龍寺(しょうりゅうじ)

松葉川温泉へ行くの巻そして車中泊

第6日目

第三十七番札所 岩本寺(いわもとじ)

第三十八番札所 金剛福寺(こんごうふくじ)

ちょっとブレイク足摺海底館とジョン万タタキ丼

第三十九番札所 延光寺(えんこうじ)


四国八十八ヶ所 各寺情報へのリンク☆阿波(徳島)発心の道場23カ寺☆

2015年06月05日 17時26分01秒 | 四国八十八箇所(御朱印)

第一日目~遅めの新婚旅行~

第一番札所 霊山寺(りょうぜんじ)

第二番札所 極楽寺(ごくらくじ)

第三番札所 金泉寺(こんせんじ)

第四番札所 大日寺(だいにちじ)

第五番札所 地蔵寺(じぞうじ)

第六番札所 安楽寺(あんらくじ)

第七番札所 十楽寺(じゅうらくじ)

第八番札所 熊谷寺(くまだにじ)

第九番札所 法輪寺(ほうりんじ)

第十番札所 切幡寺(きりはたじ)

第2日目~錦札との出会い~

第十一番札所 藤井寺(ふじいでら)

第十二番札所 焼山寺(しょうざんじ)

第十三番札所 大日寺(だいにちじ)

第十四番札所 常楽寺(じょうらくじ)

第十五番札所 國分寺(こくぶんじ)

第十六番札所 観音寺(かんおんじ)

第十七番札所 井戸寺(いどじ)

第十八番札所 恩山寺(おんざんじ)

第十九番札所 立江寺(たつえじ)

第二十番札所 鶴林寺(かくりんじ)

ちょっとブレイク~般若心経~

第3日目

第二十一番札所 太龍寺(たいりゅうじ)

第二十二番札所 平等寺(びょうどうじ)

第二十三番札所 薬王寺(やくおうじ)

 


第八十八番☆大窪寺(おおくぼじ)☆

2015年06月05日 16時30分24秒 | 四国八十八箇所(御朱印)

2014年の2月より巡り始めたお遍路

1年と3か月の歳月を経て(日数にして13日間)、2015年5月5日、夫婦で結願

寒い中震えながら唱えた般若心経。

暑い中ヒーヒー言いながら上った階段数百段。

たくさんの人との出会い、目に見えない空海パワー、プライスレス

 

なお、お遍路の巡り方としては2種類あります。

① 1番から88番まで巡り終えることを結願(けちがん)

② ①のあと、1番札所・霊山寺にお礼参りしてから更に高野山に報告参りするのが満願(まんがん)

私たちは①の結願で。

いつかまた高野山には足を運ぶ予定ではありますが、いつになることやら

 

さて88番の大窪寺。

階段一段一段を踏みしめて・・・

 

御大師様の像もどことなくやさしい。

すかさず顔抜きパネルから顔をだす私32歳。

 

感慨深いものがありますなあ。

御朱印です。

結願われらの新婚旅行、これにて終了。

達成するということは人を強くしますねぇ何かを掴んだような気がしております。

 こちらのお寺で、結願証明書(賞状)をもらいました。とっても美しい字。旦那のタコ丸が誇らしげに掲げております。

ライザップでもなんでもいいので30キロは痩せてほしいところです。

現在のタコ丸は、クリスハートと中川礼二と香取慎吾を足して割って膨らませて縮めたような容姿をしています。

さて、この結願証明書、夫婦の場合連名で書いてもらえます。確か2000円。立派。額に入れて大事に飾ります

 

ちなみに大窪寺、記念バッジがあったんですが、お金が底を尽きてしまい、買いませんでした

1200年の限定バッジとは書いていなかったので、1200年に限らずまだ売っているかも?

 

ところで、費用はというと・・・

ちゃんと計算していないけれど、なんだかんだで夫婦二人で20~30万は使ってるかな?(高知からの高速代・ガソリン代、駐車場代、有料道路、お遍路用品、お賽銭、御朱印代、記念バッジ代、お土産代、ご飯代・・・その他いろいろ)

 

 

白衣もこの通り。

なお、この白衣は5月に旦那の伯父さんが亡くなったので棺に入れてあげました。極楽浄土に行けることでしょう

 


第八十五番☆八栗寺(やくりじ)☆

2015年06月05日 15時51分07秒 | 四国八十八箇所(御朱印)

八栗寺に行くにはケーブルカーを使います。

ワクワク。

 

車内にはワンちゃんを連れている方もちらほらいました。

水色とオレンジのケーブルカーがあります。

到着。

 

天気が良いというのはそれだけで素晴らしいことですな

  絶景なり。

 

 

 

ワンちゃんを散歩させている人が結構いました。

御朱印です。


第八十四番☆屋島寺(やしまじ)☆

2015年06月05日 06時14分44秒 | 四国八十八箇所(御朱印)

子供の日ということもあり、水族館のある屋島はプチ渋滞しておりました・・・水族館も立ち寄りたかった~

屋島のドライブウェイは、料金か少々かりますがオススメ

 興奮。

 到着、屋島寺。山門です。

一際目立っていたタヌキたち。

 まるで自分を見ているよう・・・

立派なお寺・境内です。

もうちょっとゆっくりしたかったです。

いやしい私たちは、駐車場近くのこのお店でメロンパンを買ったのであります

とってもおいしかったです

御朱印です。

 

素敵なところ、屋島