今日の熱帯夜は寝苦し過ぎた。アメダス地点は27℃後半。
我が家は少し低いだろうが、寝室は扇風機。
タイマーが終わると目が覚める(´`:)、蒸し蒸しで寝られない。
#夜が明けると蒸し蒸しのままで気温が上がり、チョイとカンカン照りで37℃手前の猛暑日に、猛暑の時間帯が湿度が50%台に低くなったのがせめてもの救い。
たかちゃん①(福之姫ー隆之国ー百合茂)は我が家のゲノミック育種価BMSのトップ、枝重もH(ほぼ福之姫並)、超優秀なのだろう、性格も温厚でいいのだが、欠点がある。
多尿、過ぎる。
今は子付きで哺乳もしているので、多いのは仕方がないが、過ぎる。
マヤ出しは4週間に1回だがとてももたない。今日マヤ出しから10日目、2回モミガラ投入しているが、ドボドボ。ほんとは昨日すべきだったが。
今日、臨時のマヤ出し。重くてヘロヘロ。
オガ投入で、たかちゃん①親子は気持ちよく横臥。
尿を減らしたいが、塩の給与を減らすわけにはいかないし。
我が家は繁殖牛用自家配に、塩を約1%配合している。哺乳期はこれでほぼ足りる。
維持期と分娩前は自家配だけでは塩が足らないので、自家製塩サプリ約30gを給与している。
尿減らないかな?
それとも、パドックで排尿する習慣がつかないかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます