goo blog サービス終了のお知らせ 

『心日記』

今の私が、今、残しておきたい事などをUPしていきたいと思います(*´▽`*)

うーーー。

2013年01月28日 09時43分34秒 | 喜怒哀楽な日常
無職になってもうすぐ半年…。
仕事してなかったら半年やあっという間やな…。

この半年、最初は引っ越しやらなんやらでちょっと仕事の事考えられん時期もあったけど…。

職安で色々相談して良く言われるんは
「う~ん…厳しいなぁー…。」
って事。

私が望んどる条件…だけじゃなく年齢的な事もあるんやろうな…。

だってさー、求人票見よったら
「30歳以下」
とか結構あるもん…。

この年齢で未婚で子供もおらん、ってなったら予定は一切ないけど(涙)、企業側としたら
『仕事覚え出した頃に「子供が出来るけん、辞めます。」とか「産休」とか言い出すんちゃうん?』
ってのがあるわな…。

私が人事の人だったらそう思うもん…。

はぁー…。

一時は
『条件妥協しよか?』
とか思ったけど…やっぱり働くからには譲れん事もあるんよな…。

って、もうそんな事も言ってられんのか?

うーーー(´;ω:`)

どうしたいんや?私…。

最近、めっちゃ世の中に置いて行かれとる気分…。

言うてもしゃーない。
頑張らな…。

暗くなっちゃった…(>_<)

至って元気なのでご心配なく!!

山火事ー!

2013年01月10日 23時47分50秒 | 喜怒哀楽な日常
昨日、高松で山火事がありました

出火直後、たまたまその近く通んりょって、友達が
「なぁー、あそこなんであんな煙出とん?たき火とかであんな煙って出るもんなんかなー?」
って発見して、確かにめっちゃ山から煙出よって、でも、車の窓開けてもサイレン鳴ってないし、ヘリも飛んでないし
「なんやろな?火事やろか?でもサイレン鳴ってないな~。」
とか言いながら通過したんやけど、後からツイッターとか検索したら火事だったらしく…

夕方、またその道通りながら帰んりょったら、消防車やらヘリやらが帰んりょりました…

怖いな、火事。

しかも、場所が勤めよった会社のすぐそば…。
勤めよるままやったら私は仕事どころではなかったはず

…てか、最初
『もしかして、会社、放火でもされたんやろか?』
って思ったけど…爆

ま、そうじゃなくて何よりです

乾燥しとるけん、火の取り扱いには注意せななー。

2013年!

2013年01月03日 15時26分06秒 | 喜怒哀楽な日常
いつの間にやら2013年も早1月3日。

喪中なので新年の挨拶は控えさせてもらいます

2012年は私の今までの人生の中で一番怒涛の一年だった気がします。
ま、この先また何があるか分からんけどな

さて、そろそろちゃんと働きに出ななー
のんびりしすぎたかな?

とりあえず2013年はまずは就活に頑張ります

塩麹

2012年10月28日 17時50分34秒 | 喜怒哀楽な日常
ご近所さんに麹を頂いたので、甘酒でも作ろうかと思ったけど、おとんも私も甘酒よう飲まんけん、今流行り(?)の塩麹を作ってみましたー

万能調味料って言われよるらしいですね





夏だったら1週間、冬だったら2週間後、出来上がるみたいやけん、今は…秋やけん…1週間半後位??

また塩麹使うレシピ調べてみようっと

今朝。

2012年10月27日 10時25分15秒 | 喜怒哀楽な日常
今日はおかんが仕事で早い時間の出勤だって、4時半頃起きて、サスケのとこで
『さて、もう一眠りしよか。』
って横になってウトウトしかかった時、地震がありました。

4時44分発生やて…

ここは震度2だったみたいやけど、結構揺れたように感じたなー…

震源地は高知。
南海地震とは関係ないみたいやけど…でも、もういよいよ来るべき時が近いんかな?とは思う…。

やっぱ怖いよな…。
考えれば考える程…。

出来た!⇒追記

2012年10月23日 22時22分46秒 | 喜怒哀楽な日常
さて、26入ろう

⇒追記

これ、今まで行ったライヴのチケット綴りー☆
作り直したんっす。

中身はねー、マスキングテープで止めたり、アルバム止める三角のシール…あれなんて言うんだろ?…ポケットのアルバムじゃないフリーのアルバムでよく使うやつよ!笑…あれで止めたりしてます!!

おじゅっさんはハイテク。

2012年10月20日 22時08分24秒 | 喜怒哀楽な日常
ばあちゃんとこに来てくれるお寺のおじゅっさんはハイテクです。

法事のスケジュール管理を、自分のスマホとお寺にあるパソコンとi-Padを同期させて、息子(息子もおじゅっさん)と管理しているそうです。

法事がダブルブッキングしないように。

ハイテクやな、ハイテク。

ただ、スケジュールは同期して管理出来ても、法事やお葬式のやり方は親子では同期できてないようでした…。

おじゅっさんまい!笑